5月に発売されるCASIOのG-SHOCKから、GQエディターがおすすめのモデルをセレクトした。
【写真を見る】気になる価格は? ディテールを拡大チェック!(全16枚)
「GBX-100S-2JF」
G-SHOCKのスポーツライン「G-LIDE」の新作は、夏に映えるマテリアル&カラーが特徴。ステンレススチール製のトップ、ミラー仕上げの斜面、クリアカラーのスケルトン樹脂製ベース部、陽射しを受けて煌めく波をイメージしたベゼルを組み合わせるなどして、夏のサーフシーンを表現した。一般的なサーフ系ウォッチとは異なる、落ち着いた雰囲気のデザインが好みだ。
G-SHOCKらしく、機能面の追求に抜かりはない。スマートフォンリンクを搭載。専用のアプリケーションを介して、潮汐情報や日の出 /日の入時刻を世界約3300カ所から選択できる。液晶は視認性に優れる高精細なワイドフェイスを採用。タイドグラフ、ムーンデータ表示に加え、満潮/干潮時刻、満潮/干潮の潮位、日の出/日の入時刻の表示が可能だ。
といった具合に、トップサーファーが支持するG-SHOCKではあるが、計測タイム、距離、ペース、ラップタイム、ラップ距離、ラップペース、平均ペース、速度、平均速度、消費カロリーなど、トレーニング表示カスタマイズ機能も充実。バンドはフィット性と、水&汗逃げを考慮したスリット入りのバイオマスプラスチック製ソフトウレタンを採用しており、ランニングウォッチとしても十分に活躍してくれそうだ。
カラーはブラックとパープルの2色。よりエレガントなパープルが気分だ。(神谷 晃、ライフスタイル・エディター/ウォッチ・エディター)
「 MRG-BF1000RG」
伸縮性が高いグリーンのラバーストラップにカエルの瞳をイメージしたチタン製スクリューバック、ベージュのインデックスetc.。そう、このG-SHOCKの最上位シリーズの「MR-G」から登場した新モデルは、カエルがモチーフなのだ。しかも、世界最大の「ゴライアスガエル」!
ゴライアスガエルを調べてみると……アフリカ西部の熱帯雨林に生息する世界最大級で、全長約30cm以上、脚を伸ばせば約80cmにもなり、体重は3.3kgにものぼるという。その名も「 FROGMAN」(「MRG-BF1000RG」)はダイバーズ仕様で、カエルのサイズ並みに機能もマックスだ。
ダイビングでの作業時に手首の動きを妨げないように配慮された左右非対称なフォルムが特徴で、耐衝撃性は抜群。ケースやベゼル、裏蓋ボタン、ビスまで主要な外装パーツにはチタンを、そしてインデックスには暗所でも視認性の高いネオブライトを採用。スクリューバックには、この「ゴライアスガエル」の瞳をイメージしたグリーンのサファイアガラスが組み合わされていて、200mの防水性のみならず電波受信感度にも優れているという。
値段は張るが、本格ダイバー、そしてカエル好きにおすすめの逸品だ。(橋田真木/スタイル&フィーチャーズ・ディレクター)
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 製 | せい (製) : -made; make |
3 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
3 | 時刻 | じこく (時刻) : 1. time; (the) hour 2. favourable time; opportunity; chance |
3 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
3 | 性 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
3 | 採用 | さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment |
3 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying |
2 | おすすめ | おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement |
2 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
2 | 日の出 | ひので (日の出) : sunrise |
2 | 視認 | しにん (視認) : visual confirmation; sighting |
2 | 優れる | すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel |
2 | 満潮 | まんちょう (満潮) : high tide; high water; full tide |
2 | 干潮 | かんちょう (干潮) : low tide; low water; ebb |
2 | 距離 | きょり (距離) : distance; range |
2 | 平均 | へいきん (平均) : 1. average; mean 2. balance; equilibrium |
2 | 速度 | そくど (速度) : 1. speed; velocity; pace; rate 2. velocity |
2 | 瞳 | ひとみ (瞳) : 1. pupil (of eye) 2. eye |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 新作 | しんさく (新作) : new work; new production |
1 | 映える | はえる (映える) : 1. to shine; to glow 2. to look attractive; to look nice; to be set off (by) |
1 | 仕上げ | しあげ (仕上げ) : finish; finishing; finishing touches |
1 | 斜面 | しゃめん (斜面) : slope; slanting surface; bevel |
1 | 樹脂 | じゅし (樹脂) : resin; rosin |
1 | 部 | ぶ (部) : 1. department (in an organization); division; bureau 2. club |
1 | 陽射し | ひざし (日差し) : sunlight; rays of the Sun |
1 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
1 | 煌めく | きらめく (煌めく) : to glitter; to glisten; to sparkle; to twinkle; to glare; to gleam |
1 | 波 | なみ (波) : 1. wave 2. ups and downs |
1 | 組み合わせる | くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up |
1 | 表現 | ひょうげん (表現) : 1. expression; presentation 2. representation; notation |
1 | 一般的 | いっぱんてき (一般的) : general; popular; common; typical |
1 | 系 | けい (系) : 1. system; lineage; group 2. corollary |
1 | 異なる | ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree |
1 | 落ち着く | おちつく (落ち着く) : 1. to calm down; to compose oneself; to regain presence of mind 2. to calm down; to settle down; to die down; to become stable; to abate |
1 | 雰囲気 | ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone) |
1 | 好み | このみ (好み) : liking; taste; choice |
1 | 面 | おもて (面) : 1. face 2. surface |
1 | 追求 | ついきゅう (追求) : pursuit (of a goal, ideal, etc.); search; chase; seeking after |
1 | 抜かり | ぬかり (抜かり) : blunder; miss; slip; oversight |
1 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in |
1 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
1 | 介する | かいする (介する) : 1. to use as an intermediary 2. to worry; to mind; to care |
1 | 潮汐 | ちょうせき (潮汐) : tide |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | カ所 | かしょ (箇所) : 1. place; point; part; spot; area; passage; portion 2. counter for places, parts, passages, etc. |
1 | 選択 | せんたく (選択) : selection; choice; option |
1 | 液晶 | えきしょう (液晶) : liquid crystal |
1 | 精細 | せいさい (精細) : fine; minute; detailed; meticulous; precise |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 潮位 | ちょうい (潮位) : tide level |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 支持 | しじ (支持) : 1. support; backing; endorsement; approval 2. support; holding up; propping |
1 | 計測 | けいそく (計測) : measuring; measurement |
1 | 消費 | しょうひ (消費) : consumption; expenditure |
1 | 充実 | じゅうじつ (充実) : 1. fullness; completion; perfection; substantiality 2. enhancement; improvement; enrichment; upgrading |
1 | 汗 | あせ (汗) : 1. sweat; perspiration 2. moisture; condensation |
1 | 逃げ | にげ (逃げ) : escape; getaway; evasion |
1 | 考慮 | こうりょ (考慮) : consideration; taking into account |
1 | 入り | いり (入り) : 1. entering 2. setting (of the Sun) |
1 | 活躍 | かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role |
1 | 神谷 | かしや (神谷) : Kashiya (surname) |
1 | 伸縮性 | しんしゅくせい (伸縮性) : elasticity |
1 | 最 | さい (最) : 1. the most; the extreme 2. prime; conspicuous |
1 | 上位 | じょうい (上位) : 1. superior (in rank); top; ranking 2. higher order (e.g. byte) |
1 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |
1 | しかも | しかも (然も) : 1. moreover; furthermore 2. nevertheless; and yet |
1 | 世界最大 | せかいさいだい (世界最大) : world's largest |
1 | 調べる | しらべる (調べる) : to examine; to look up; to investigate; to check up; to sense; to study; to inquire; to search |
1 | 西部 | せいぶ (西部) : 1. western part; the west (of a region) 2. the West (United States) |
1 | 熱帯雨林 | ねったいうりん (熱帯雨林) : tropical forest; tropical rainforest |
1 | 生息 | せいそく (生息) : inhabiting; living |
1 | 最大級 | さいだいきゅう (最大級) : largest class; top category |
1 | 全長 | ぜんちょう (全長) : over-all length; span |
1 | 脚 | あし (足) : 1. foot; paw; arm (of an octopus, squid, etc.) 2. leg |
1 | 伸ばす | のばす (伸ばす) : 1. to grow long (e.g. hair, nails) 2. to lengthen; to extend; to stretch |
1 | 体重 | たいじゅう (体重) : (body) weight |
1 | 仕様 | しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification |
1 | 並み | なみ (並) : 1. average; medium; common; ordinary 2. mid-grade (item); regular grade |
1 | 作業 | さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty |
1 | 手首 | てくび (手首) : wrist |
1 | 動き | うごき (動き) : 1. movement; move; motion 2. trend; development; change; fluctuation |
1 | 妨げる | さまたげる (妨げる) : to disturb; to prevent; to obstruct; to hinder |
1 | 配慮 | はいりょ (配慮) : consideration; concern; attention; thoughtfulness; making arrangements; care; trouble |
1 | 抜群 | ばつぐん (抜群) : 1. outstanding; excellent; exceptional; surpassing; extraordinary; distinguished 2. preeminence; distinction; extraordinariness |
1 | 裏蓋 | うらぶた (裏蓋) : back cover (e.g. camera, watch, etc.) |
1 | 主要 | しゅよう (主要) : chief; main; principal; major |
1 | 外装 | がいそう (外装) : exterior; packaging; cladding; armor (armour); arm |
1 | 暗 | あん (暗) : darkness |
1 | 組み合わす | くみあわす (組み合す) : to combine; to join together; to join up; to dovetail together |
1 | 防水性 | ぼうすいせい (防水性) : waterproof property |
1 | のみ | のみ : only; nothing but |
1 | 電波 | でんぱ (電波) : 1. radio wave; reception; signal 2. saying strange things |
1 | 受信 | じゅしん (受信) : receiving (a message, letter, email, etc.); reception (radio, TV, etc.) |
1 | 感度 | かんど (感度) : 1. sensitivity (e.g. of a measuring instrument); reception (radio, TV, etc.) 2. sensitivity (of film) |
1 | 値段 | ねだん (値段) : price; cost |
1 | 張る | はる (張る) : 1. to stick; to paste; to affix 2. to stretch; to spread; to strain; to tighten; to put up (tent) |
1 | 本格 | ほんかく (本格) : 1. original method or procedure 2. serious; orthodox; classical; genuine |
1 | 逸品 | いっぴん (逸品) : excellent article; fine item; rare beauty; masterpiece; gem |
1 | 橋田 | はした (橋田) : Hashita (place; surname) |
1 | 真木 | まき (槙) : yew plum pine (Podocarpus macrophyllus) |