スワロフスキー(Swarovski)は年9月1日(月)、大阪・心斎橋に新たな旗艦店をオープンする。地上3フロア、総面積122.61㎡を誇る店舗は、関西エリアにおけるブランドの新しい旗艦拠点として注目される。空間は、グローバル・クリエイティブディレクターのジョバンナ・エンゲルバートが構想したもの。来訪者をクリスタルの輝きとブランドのヘリテージに包み込む没入型の体験を提供する。
【写真を見る】スワロフスキー130周年記念してア ベイシング・エイプとのコラボコレクションを先行発売。
創業130周年を迎える今年、スワロフスキーはストリートファッションを代表するア ベイシング エイプ(A BATHING APE®)とコラボレーションを発表。大阪・心斎橋の新店舗にて先行発売されるコレクションは、ブランドの革新性と遊び心を体現した特別なラインアップとなっている。
今回のコラボレーションでは、スワロフスキーのアイコニックなクリスタルワークと、ア ベイシング・エイプのストリートの美学を融合。Tシャツからキャップまで両ブランドのDNAが交差するコレクションが幅広くラインナップされる予定だ。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 大阪 | おおさか (大阪) : 1. Osaka (city, prefecture) 2. large hill |
2 | 心斎橋 | しんさいばし (心斎橋) : Shinsaibashi (place) |
2 | 周年 | しゅうねん (周年) : 1. whole year; entire year 2. n-th year anniversary |
2 | 先行 | せんこう (先行) : 1. going ahead; going first 2. preceding; coming before; being ahead (e.g. of the times); occurring first; happening prior |
2 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
1 | 旗艦店 | きかんてん (旗艦店) : flagship store; flagship shop |
1 | 地上 | ちじょう (地上) : 1. above ground; surface; overground 2. earth; world |
1 | 総 | そう (総) : whole; all; general; gross; entire; overall |
1 | 面積 | めんせき (面積) : square measure; size (e.g. of land); area; surface |
1 | 誇る | ほこる (誇る) : to boast of; to be proud of; to take pride in |
1 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
1 | 関西 | かんさい (関西) : 1. Kansai; region consisting of Osaka, Kobe, Kyoto and surrounding prefectures 2. Kansai; south-western half of Japan (during the feudal era) |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 旗艦 | きかん (旗艦) : flagship |
1 | 拠点 | きょてん (拠点) : position; location; base; point; site |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 空間 | くうかん (空間) : space; room; airspace |
1 | 構想 | こうそう (構想) : plan; plot; idea; conception; vision; scheme |
1 | 来訪者 | らいほうしゃ (来訪者) : visitor; caller |
1 | 輝き | かがやき (輝き) : brightness; brilliance; brilliancy; radiance; glitter |
1 | 包み込む | つつみこむ (包み込む) : to wrap up |
1 | 没入 | ぼつにゅう (没入) : immersion; being absorbed in |
1 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
1 | 体験 | たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience |
1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
1 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
1 | 創業 | そうぎょう (創業) : establishment (of a business); founding |
1 | 代表 | だいひょう (代表) : 1. representative; representation; delegation; type; example; model 2. switchboard number; main number |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | にて | で : 1. at; in 2. at; when |
1 | 遊び心 | あそびごころ (遊び心) : 1. playfulness; playful mood 2. imaginativeness |
1 | 体現 | たいげん (体現) : personification; impersonation; embodiment |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 美学 | びがく (美学) : esthetics; aesthetics |
1 | 融合 | ゆうごう (融合) : agglutination; adhesion; fusion; combination; blending; uniting |
1 | 両 | りょう (両) : 1. both (hands, parents, sides, etc.) 2. counter for carriages (e.g. in a train); counter for vehicles |
1 | 交差 | こうさ (交差) : 1. crossing; intersection 2. (genetic) crossing over |