ポール・スミス(Paul Smith)が、英国を代表するロックバンド Oasis(オアシス)との公式限定カプセルコレクションを発表した。約15年ぶりとなるカムバックツアーの真っ只中、10月25日(土)、26日(日)には待望の来日公演も控えいるOasis。今回のコレクションはバンドのレガシーと1990年代のファッションから着想を得た特別なコレクションに仕上がっている。
【写真を見る】Oasisのロゴとポール・スミスのシグネチャーストライプを組み合わせたスペシャルなデザインに注目。
英国カルチャーを象徴する存在として、それぞれの分野で時代を築いてきたOasisとポール・スミス。その結びつきは長年続いている。1994年に発表されたデビューアルバム『Definitely Maybe』のジャケットでは、ノエル・ギャラガーがポール・スミスのスーツを着用している。彼はいまもその一着を所有しており、昨年ロサンゼルスのメルローズアベニュー店で開催された展覧会「A Frame Around a Picture: Dressing the Greats」にも展示された。
今回のカプセルコレクションには、グラフィックTシャツやボーダーTシャツ、キャップ、バッグ、アウターなど多彩なアイテムがラインアップ。名曲の歌詞やタイトルを落とし込んだプリントや刺繍に加え、Oasisのロゴとポール・スミスのシグネチャーストライプを組み合わせた特別仕様のデザインも登場する。
さらに発売を記念し、購入特典としてオリジナルステッカーも用意。購入商品1点につき1枚配布され、数量限定でなくなり次第終了となる。再結成ツアーで盛り上がる今、Oasisファンにとって必見のコレクションとなっている。
コレクションは9月12日(金)よりポール・スミス公式オンラインストアおよび店舗にて販売開始予定。また、8月29日(金)〜9月9日(火)の期間、公式オンラインショップにて先行予約も実施される。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
3 | 公式 | こうしき (公式) : 1. official; formal 2. formula (e.g. mathematical) |
2 | 英国 | えいこく (英国) : United Kingdom; Britain; Great Britain |
2 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
2 | 組み合わせる | くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up |
2 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
2 | にて | で : 1. at; in 2. at; when |
1 | 代表 | だいひょう (代表) : 1. representative; representation; delegation; type; example; model 2. switchboard number; main number |
1 | 限定 | げんてい (限定) : limit; restriction |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | ぶり | ぶり (振り) : 1. style; manner; way 2. after (period of time) again (e.g. meeting again after a year); for the first time in (period of time) |
1 | 真っ只中 | まっただなか (真っ只中) : right in the midst of; right at the height of |
1 | 待望 | たいぼう (待望) : 1. waiting expectantly; waiting eagerly; looking forward to 2. long-awaited |
1 | 来日 | らいにち (来日) : arrival in Japan; coming to Japan; visit to Japan |
1 | 公演 | こうえん (公演) : 1. public performance 2. exhibition in a foreign country |
1 | 控える | ひかえる (控える) : 1. to be temperate in; to refrain; to abstain; to hold back; to restrain oneself from excessive ... 2. to make notes; to jot down (e.g. phone number) |
1 | 着想 | ちゃくそう (着想) : conception; idea |
1 | 仕上がる | しあがる (仕上がる) : to be finished; to be completed; to be done |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 象徴 | しょうちょう (象徴) : (abstract) symbol; emblem; representation |
1 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |
1 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
1 | 分野 | ぶんや (分野) : field; sphere; realm; division; branch |
1 | 築く | きずく (築く) : 1. to build; to construct; to erect 2. to amass (e.g. fortune); to pile up |
1 | 結びつき | むすびつき (結びつき) : connection; relation |
1 | 長年 | ながねん (長年) : long time; many years |
1 | 着用 | ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on |
1 | 所有 | しょゆう (所有) : one's possessions; ownership |
1 | 昨年 | さくねん (昨年) : last year |
1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
1 | 展示 | てんじ (展示) : exhibition; display |
1 | 多彩 | たさい (多彩) : variegated; varicoloured; varicolored; multi-coloured; multi-colored; diverse |
1 | 名曲 | めいきょく (名曲) : famous piece of music; excellent song; (musical) masterpiece |
1 | 歌詞 | かし (歌詞) : song lyrics; words of a song; libretto |
1 | 落とし込む | おとしこむ (落とし込む) : 1. to take down in notes (meeting minutes, etc.) 2. to apply (concepts, ideas, etc. to specific processes or methods) |
1 | 刺繍 | ししゅう (刺繍) : embroidery |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 仕様 | しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification |
1 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
1 | 特典 | とくてん (特典) : privilege; special favor; special favour; benefit; prerogative; perk; amenity |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | 配布 | はいふ (配布) : distribution |
1 | 数量限定 | すうりょうげんてい (数量限定) : limited quantity |
1 | なくなる | なくなる (亡くなる) : to die |
1 | 次第 | しだい (次第) : 1. depending on 2. as soon as; immediately after; upon |
1 | 終了 | しゅうりょう (終了) : end; close; termination |
1 | 再結成 | さいけっせい (再結成) : reforming; reuniting; getting back together (band, etc.) |
1 | 盛り上がる | もりあがる (盛り上がる) : 1. to swell; to rise; to bulge; to be piled up 2. to rouse; to get excited |
1 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 必見 | ひっけん (必見) : must-see; not to be missed; a must |
1 | および | および (及び) : and; as well as |
1 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 期間 | きかん (期間) : period; term; interval |
1 | 先行予約 | せんこうよやく (先行予約) : advance reservation |
1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |