デイリーに使える普段着からトレンドアイテムまで豊富に揃えているユニクロ。
現在、シンプルな「ゆったりシャツ」がお手頃価格に値下げされています。普段使いしやすいファッションアイテムをお得にゲットできるんです。
【画像・動画】ユニクロで買える「スーピマコットンシャツジャケット」の写真
今回は値下げ商品の中から「スーピマコットンオーバーサイズシャツ」をレビューします。もともとの価格は3990円(以下、すべて税込)でしたが、2990円に値下げされています。
こちらはデザイナーのジルサンダーとコラボした「+J」コレクションから復刻されたアイテムなんです。
トレンド感のあるゆったりとしたシルエットがおしゃれ!丈が少し長めで、リラックスした印象を与えてくれます。
肩のラインも少し落ちるデザインで、カジュアルで抜け感のあるスタイルが楽しめます。
サイズ展開はXS~3XLまであり、身長163cmのわたしはMサイズを選びました。肩幅や身幅に余裕があり、リラックス感のある着心地。
商品名に「オーバーサイズ」と表記がありますが、そこまで大きくは感じません。だぼっと感が欲しい場合は、いつもよりワンサイズあげてもいいかもしれません。
柔らかさと光沢感があり、上質なスーピマコットンを使用しており、着心地がとにかく快適。
スーピマコットンは丈夫で耐久性も高いので、洗濯後も型崩れしにくく、お手入れが簡単なのも魅力的なポイントです。
私は仕事用のシャツとして、ストレートパンツと合わせたコーデをヘビロテ中。
オーバーサイズ感を活かして、ボトムスはスキニーパンツやレギンスを合わせるとバランスが良く、全体的にスタイルアップ効果も期待できます。
ニットやトレーナーと合わせたレイヤードスタイルもおしゃれに決まりますよ。
公式サイトのレビューでは、「お値段以上」「ストックを買うつもりです」など高い評価が並んでいました!
コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
着回し ★★★★★
「スーピマコットンオーバーサイズシャツ」
価格:3990円から2990円に値下げ中
サイズ:XS〜3XL
カラー:00 WHITE、69 NAVY
素材:100% 綿
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
4 | 値下げ | ねさげ (値下げ) : cut in price |
3 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
3 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
2 | ゆったり | ゆったり : 1. comfortable; easy; calm; relaxed 2. loose; spacious |
2 | おしゃれ | おしゃれ (お洒落) : 1. smartly dressed; stylish; fashion-conscious 2. someone smartly dressed |
2 | 着心地 | きごこち (着心地) : (good or bad) feel when wearing something |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 普段着 | ふだんぎ (普段着) : everyday clothes; ordinary clothes; casual wear; informal dress |
1 | 豊富 | ほうふ (豊富) : abundant; plentiful; rich; ample |
1 | 揃える | そろえる (揃える) : 1. to collect; to gather; to get together; to complete (a collection) 2. to arrange; to put in order; to prepare; to get ready |
1 | 現在 | げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of |
1 | 手頃 | てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate |
1 | 普段 | ふだん (普段) : 1. usual; normal; everyday; habitual; ordinary 2. usually; normally; generally; habitually; always |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 得 | とく (得) : 1. profit; advantage; benefit; gain 2. rebirth in paradise, entering nirvana |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | もともと | もともと (元々) : originally; by nature; from the start |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 復刻 | ふっこく (復刻) : republication; reissue; reprinting; reproduction |
1 | 丈 | だけ (丈) : 1. only; just; merely; simply; no more than; nothing but; alone 2. as much as; to the extent of; enough to |
1 | 長め | ながめ (長め) : longish; moderately long; somewhat long; fairly long |
1 | 印象 | いんしょう (印象) : impression |
1 | 与える | あたえる (与える) : 1. to give (esp. to someone of lower status); to bestow; to grant; to confer; to present; to award 2. to provide; to afford; to offer; to supply |
1 | 肩 | かた (肩) : shoulder |
1 | 落ちる | おちる (落ちる) : 1. to fall down; to drop; to fall (e.g. rain); to sink (e.g. sun or moon); to fall onto (e.g. light or one's gaze); to be used in a certain place (e.g. money) 2. to be omitted; to be missing |
1 | 抜け感 | ぬけかん (抜け感) : air of (deliberate) imperfection (esp. in make-up) |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 身長 | しんちょう (身長) : height (of body); stature |
1 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
1 | 肩幅 | かたはば (肩幅) : shoulder width (breadth) |
1 | 身幅 | みはば (身巾) : width of a garment |
1 | 余裕 | よゆう (余裕) : 1. surplus; margin; leeway; room; space; time; allowance; flexibility; scope 2. composure; placidity; complacency; calm |
1 | 商品名 | しょうひんめい (商品名) : brand name; trade name; product name |
1 | 表記 | ひょうき (表記) : 1. expression in writing; written representation; notation; transcription; orthography 2. writing on the surface (e.g. an address on an envelope); inscribing on the face |
1 | 大きく | おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | しれる | しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood |
1 | 柔らか | やわらか (柔らか) : soft; tender; limp; subdued (colour or light) (color); gentle; meek |
1 | 光沢 | こうたく (光沢) : brilliance; polish; lustre; luster; glossy finish (of photographs) |
1 | 上質 | じょうしつ (上質) : fine quality |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | とにかく | とにかく (兎に角) : anyhow; at any rate; anyway; somehow or other; generally speaking; in any case; at least |
1 | 快適 | かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable |
1 | 耐久性 | たいきゅうせい (耐久性) : durability |
1 | 型崩れ | かたくずれ (型崩れ) : losing shape; getting out of shape |
1 | 手入れ | ていれ (手入れ) : 1. care; looking after; repair; maintenance; tending; trimming; grooming 2. (police) raid; crackdown |
1 | 魅力的 | みりょくてき (魅力的) : charming; fascinating; attractive |
1 | 活かす | いかす (生かす) : 1. to make (the best) use of; to put to good use; to leverage (skills, attributes, experience, etc.); to capitalise on (experience, etc.) 2. to let live; to keep alive |
1 | 全体的 | ぜんたいてき (全体的) : overall; on the whole |
1 | 効果 | こうか (効果) : 1. effect; effectiveness; efficacy; result 2. effects (e.g. sound effects, visual effects, special effects) |
1 | 期待 | きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming |
1 | 決まる | きまる (決まる) : 1. to be decided; to be settled; to be fixed; to be arranged 2. to be unchanging; to be the same (as always); to be fixed; to be set |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | 値段 | ねだん (値段) : price; cost |
1 | 高い | たかい (高い) : 1. high; tall 2. expensive; high-priced |
1 | 評価 | ひょうか (評価) : 1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging 2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising |
1 | 並ぶ | ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal |
1 | 着回し | きまわし (着回し) : mixing and matching (clothes, accessories, etc.); wearing of an item of clothing in many different combinations |
1 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
1 | 綿 | めん (綿) : cotton |