2日の東京株式市場、日経平均株価は一時、500円以上値下がりしています。
アメリカのトランプ大統領が1日、「日本は30%か35%の関税、もしくはわれわれが決定する関税を支払うことになる」と発言したことを受け、今後の日米交渉に対する懸念が出て、取り引き開始直後から売り注文が広がっています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 関税 | かんぜい (関税) : tariff (import tax); duty; customs |
1 | 東京株式市場 | とうきょうかぶしきしじょう (東京株式市場) : Tokyo Stock Exchange |
1 | 日経平均株価 | にっけいへいきんかぶか (日経平均株価) : Nikkei Stock Average (price) |
1 | 一時 | ひととき (ひと時) : 1. a (short) time; a while; moment 2. one time (in the past); a period; former times |
1 | 値下がり | ねさがり (値下がり) : price decline; fall in price |
1 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
1 | もしくは | もしくは (若しくは) : or; otherwise |
1 | われわれ | われわれ (我々) : we |
1 | 決定 | けってい (決定) : decision; determination |
1 | 支払う | しはらう (支払う) : to pay |
1 | 発言 | はつげん (発言) : statement; remark; observation; utterance; speech; proposal |
1 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
1 | 日米 | にちべい (日米) : Japan and the United States; Japanese-American |
1 | 交渉 | こうしょう (交渉) : 1. negotiations; discussions 2. connection |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 懸念 | けねん (懸念) : worry; fear; anxiety; concern |
1 | 取り引き | とりひき (取引) : transactions; dealings; business |
1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
1 | 直後 | ちょくご (直後) : immediately following |
1 | 売る | うる (売る) : to sell |
1 | 注文 | ちゅうもん (注文) : 1. order (for an item) 2. request; demand; condition |
1 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |