Published: 2025-07-02 05:52

米 トランプ大統領「日本は30%か35%の関税支払うことに」

アメリカのトランプ政権の関税措置めぐる日米交渉関連してトランプ大統領は1日、記者団対し日本は30%か35%の関税もしくはわれわれ決定する関税支払うことになる」と発言し、対日関税引き上げ示唆しました。
日本現在措置一時停止されている相互関税含めても関税率は24%となっていますが、今回のトランプ大統領の発言はこれを大きく上回る水準となり、日本との交渉内容極めて強い不満表明した形です。

アメリカのトランプ政権の関税措置めぐる日米交渉関連してトランプ大統領は1日、記者団対し日本は30年、40年にわたってわれわれから奪い続けてきた。だからこそ取り引きをするのが本当に難しいのだ。日本はコメを必要としているにもかかわらわれわれのコメを受け取らない。われわれの自動車も購入しない」と述べました。

そして「日本とは偉大な関係を結んでいるが貿易に関しては日本非常不公平だった。その時代は終わった」と発言しました。

そのうえで「わたしがやることは日本への書簡したためることだ。日本われわれ求め応じられないということを理解しているが、そのために30%か35%の関税もしくはわれわれ決定する関税支払うことになる。われわれ巨額貿易赤字抱えており、アメリカ国民とっ非常不公平だからだ」と述べて、対日関税引き上げ示唆しました。

日本現在、10%の一律関税課されていて、措置一時停止されている相互関税含めても関税率は24%となっています。

今回のトランプ大統領の発言はこれを大きく上回る水準となり、日本との交渉内容極めて強い不満表明した形です。

# 言葉 意味
11 かんぜい (関税) : tariff (import tax); duty; customs
11 にほん (日本) : Japan
7 われわれ (我々) : we
4 そち (措置) : measure; step; action
4 こうしょう (交渉) : 1. negotiations; discussions 2. connection
4 はつげん (発言) : statement; remark; observation; utterance; speech; proposal
2 めぐる (巡る) : 1. to go around 2. to return
2 にちべい (日米) : Japan and the United States; Japanese-American
2 かんれん (関連) : relation; connection; relevance
2 きしゃだん (記者団) : press group; press corps; group of reporters; press organization; press organisation
2 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
2 もしくは (若しくは) : or; otherwise
2 けってい (決定) : decision; determination
2 しはらう (支払う) : to pay
2 たいにち (対日) : toward Japan; with Japan
2 ひきあげ (引き上げ) : 1. pulling up; drawing up; salvage; re-flotation 2. raising; increase; upward revision
2 しさ (示唆) : suggestion; hint; implication
2 げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of
2 いちじていし (一時停止) : 1. suspension; pause; temporary halt; moratorium 2. stopping (at an intersection, railway crossing, etc.)
2 そうご (相互) : mutual; reciprocal
2 ふくめる (含める) : 1. to include (in a group or scope) 2. to instruct; to make one understand
2 かんぜいりつ (関税率) : tariff rate
2 こんかい (今回) : this time; now
2 おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale
2 うわまわる (上回る) : to exceed (esp. figures: profits, unemployment rate, etc.); to surpass; to be more than; to be better than
2 すいじゅん (水準) : 1. level; standard 2. water level
2 ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import
2 きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively
2 ふまん (不満) : dissatisfaction; discontent; displeasure; complaint; unhappiness
2 ひょうめい (表明) : declaration; indication; representation; manifestation; demonstration; expression; announcement; assertion
2 のべる (述べる) : to state; to express; to mention
2 ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual
2 ふこうへい (不公平) : unfairness; injustice; partiality
1 とみ (富) : 1. riches; wealth; fortune 2. resources
1 うばう (奪う) : to snatch away; to dispossess; to steal
1 こそ : 1. it is ... that ...; precisely; in particular; definitely; for sure; only (when, after, because, etc.) 2. although; while; it is the case that ... but
1 とりひき (取引) : transactions; dealings; business
1 ほんとう (本当) : 1. truth; reality; actuality; fact 2. proper; right; correct; official
1 かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with
1 うけとる (受け取る) : 1. to receive; to get; to accept 2. to take; to interpret; to understand
1 こうにゅう (購入) : purchase; buy
1 いだい (偉大) : great; grand; magnificent; outstanding; mighty
1 むすぶ (結ぶ) : 1. to tie; to bind; to link 2. to bear (fruit)
1 かんする (関する) : to concern; to be related
1 しょかん (書簡) : letter; note; epistle; correspondence
1 したためる (認める) : 1. to write (e.g. a letter); to draw up (a document); to take down (e.g. notes) 2. to have (lunch, dinner, etc.); to eat
1 もとめ (求め) : 1. request; appeal; claim; demand 2. purchase
1 おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept
1 りかい (理解) : understanding; comprehension; appreciation; sympathy
1 きょがく (巨額) : huge sum (esp. of money); enormous sum; massive amount
1 ぼうえきあかじ (貿易赤字) : trade deficit
1 かかえる (抱える) : 1. to hold or carry under or in the arms 2. to have (esp. problems, debts, etc.)
1 こくみん (国民) : people (of a country); nation; citizen; national
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 いちりつ (一律) : uniform; even; across-the-board; equal
1 かす (課す) : to levy; to charge; to assess; to impose; to assign