Published: 2025-06-26 16:00

「ゆうちょの国際送金」開始 スマホで世界各国へ送金

ゆうちょ銀行は、Swift(国際銀行間通信協会)の新た電文フォーマットに準拠した新しい国際送金サービス「ゆうちょ国際送金」の取り扱いを7月中に開始する。窓口およびゆうちょダイレクトでの国際送金取り扱い終了となる。

【この記事関する別の画像を見る】

ゆうちょ国際送金は、Web上で送金申し込み完結。必要な証明書類をアップロードできるため、資料郵送する手間不要となる。利用は24時間(23時55分~0時5分を除く)可能ゆうちょダイレクトの契約のない人でも利用できる。

送金先登録は最初の一度だけで、2回目以降は口座情報を再入力することなく送金できる。決まっ相手へのリピート送金がスムーズになる。申し込ん送金の処理状況は、無料でいつでも確認できる。

セキュリティでは、「ゆうちょ認証アプリ」でスマートフォン端末登録した認証情報により本人認証行なうため、パスワードの盗難三者の不正アクセス被害防止できるとしている。

従来国際送金取り扱いについては、ゆうちょ銀行店舗および国際送金取扱郵便局は8月29日、ゆうちょダイレクトは8月31日に終了する。

窓口を利用している人も「ゆうちょ国際送金」をスムーズに利用できるよう、新サービスの操作方法記載した「ゆうちょ国際送金 ご利用ガイド」を、ゆうちょ銀行店舗および国際送金取扱郵便局の窓口配布ゆうちょ銀行 Webサイトに掲載する。また、スマホ操作関して、ゆうちょ銀行店舗ゆうちょコールセンターで操作方法の案内を行なう

# 言葉 意味
9 こくさいそうきん (国際送金) : international money transfer; overseas remittance
9 ゆうちょ (郵貯) : postal (post-office) savings (deposit)
5 ゆうちょぎんこう (ゆうちょ銀行) : JP Bank (former Postal Savings Bank, created when the Postal Services were privatized)
4 そうきん (送金) : remittance; sending money
4 など (等) : 1. et cetera; etc.; and the like; and so forth 2. or something
3 とりあつかい (取り扱い) : treatment; service; handling; management
3 まどぐち (窓口) : 1. counter; window; teller window; ticket window 2. contact person; point of contact
3 および (及び) : and; as well as
3 にんしょう (認証) : 1. certification; attestation; authentication; confirmation 2. Imperial attestation
3 てんぽ (店舗) : shop; store
2 しゅうりょう (終了) : end; close; termination
2 かんする (関する) : to concern; to be related
2 とうろく (登録) : registration; accession; register; entry; record
2 おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out
2 とりあつかい (取り扱い) : treatment; service; handling; management
2 そうさほうほう (操作方法) : user guide; how to operate; operation procedures
1 こくさい (国際) : 1. international 2. diplomatic intercourse
1 ぎんこう (銀行) : bank; banking institution
1 あらた (新た) : new; fresh; novel
1 でんぶん (電文) : telegram
1 じゅんきょ (準拠) : basis; based on; conformance; conformity; authority (of); standard; reference
1 かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation
1 きじ (記事) : article; news story; report; account
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 もうしこみ (申し込み) : application; entry; request; subscription; offer; proposal; overture; challenge
1 かんけつ (完結) : conclusion; completion
1 しりょう (資料) : materials; data; document
1 ゆうそう (郵送) : mailing; posting
1 てま (手間) : time; labour; labor
1 ふよう (不要) : unnecessary; unneeded
1 のぞく (除く) : 1. to remove; to eliminate; to eradicate 2. to exclude; to except
1 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
1 けいやく (契約) : contract; compact; agreement
1 いこう (以降) : on and after; as from; hereafter; thereafter; since
1 さいにゅうりょく (再入力) : re-entering (data); re-typing
1 きまる (決まる) : 1. to be decided; to be settled; to be fixed; to be arranged 2. to be unchanging; to be the same (as always); to be fixed; to be set
1 あいて (相手) : 1. companion; partner; company 2. other party; addressee
1 もうしこむ (申し込む) : to apply for; to make an application; to propose (marriage); to offer (mediation); to make an overture (of peace); to challenge; to lodge (objections); to request (an interview); to subscribe for; to book; to reserve
1 むりょう (無料) : free (of charge); gratuitous
1 かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification
1 おもて (面) : 1. face 2. surface
1 たんまつ (端末) : 1. terminal; computer terminal 2. information access device (smartphone, tablet, book-reader, etc.)
1 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
1 ほんにん (本人) : the person in question; the person themselves; said person
1 とうなん (盗難) : theft; robbery
1 だい (第) : prefix for forming ordinal numbers
1 ふせいアクセス (不正アクセス) : unauthorized (computer) access; hacking
1 ひがい (被害) : (suffering) damage; injury; harm
1 ぼうし (防止) : prevention; check
1 じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing
1 きさい (記載) : mention (in a document); record; entry; statement; listing
1 はいふ (配布) : distribution
1 けいさい (掲載) : publication (e.g. of an article in a newspaper); carrying (e.g. a story); running (e.g. a serial); insertion (e.g. of an advertisement); printing; posting (e.g. on the web)
1 そうさ (操作) : 1. operation; management; handling 2. manipulating (to one's benefit); manipulation; influencing