Published: 2025-05-07 08:16

イチローさん アメリカ野球殿堂入り記念の新たな展示始まる

日本選手として初めてアメリカ野球殿堂入りを果たしたイチローさんの功績たたえる新た展示が、アメリカ ニューヨーク州殿堂博物館始まりました。

2001年から大リーグのマリナーズなどでプレーしたイチローさんは、シーズン262安打大リーグ記録打ちたてるなど2019年の引退までに多く功績残し、ことし1月、日本選手で初めてのアメリカ野球殿堂入りを果たしました。 これを記念して6日、ニューヨーク州クーパーズタウンにあるアメリカ野球殿堂博物館で、同じくことし殿堂入りを果たした通算251のCC・サバシアさん、通算422セーブをあげたビリー・ワグナーさんなどと並んで、イチローさんの新た展示のコーナーが設けられました。 展示日本時代を含めたイチローさんのキャリアを振り返ることができるようになっていて、2000年にプロ野球 オリックスで、大リーグ移籍前の最後の試合で着用したユニフォームや、マリナーズ時代の2007年にMVP=最優秀選手受賞したオールスターゲームで史上初となるランニングホームランを打っのボール、それにマーリンズに所属していた2016年に大リーグ通算3000本目のヒットを打った時のスパイクなどが飾られています。

この日は、朝から博物館職員陳列作業進めていました。

展示担当した殿堂博物館のトム・シーバーさんは「彼には伝えたい物語が多すぎて限られたスペースで収めるのは大変作業だ。日本での活躍不可欠で、できるだけ彼の多才さを伝えられる努力をしている」と話していました。 ことし7月27日にはクーパーズタウンで殿堂入り表彰式典行われ、イチローさんも出席する予定です。

# 言葉 意味
4 いり (入り) : 1. entering 2. setting (of the Sun)
4 てんじ (展示) : exhibition; display
4 でんどう (殿堂) : 1. palace; hall; shrine; temple; sanctuary 2. hall of fame
4 だいリーグ (大リーグ) : the Major Leagues; Major League Baseball; MLB
3 はくぶつかん (博物館) : museum
3 つうさん (通算) : total; sum; aggregate
2 こうせき (功績) : achievement; meritorious deed; distinguished service; contribution
2 あらた (新た) : new; fresh; novel
2 ニューヨークしゅう (ニューヨーク州) : New York State (place)
2 にほん (日本) : Japan
2 うつ (打つ) : 1. to hit; to strike; to knock; to beat; to punch; to slap; to tap; to bang; to clap; to pound 2. to strike (noon, etc.); to sound (cymbals, etc.); to beat (a drum, etc.)
2 さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty
2 つたえる (伝える) : to convey; to report; to transmit; to communicate; to tell; to impart; to propagate; to teach; to bequeath
1 たたえる (称える) : to extol; to give praise
1 はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew)
1 あんだ (安打) : safe hit
1 きろく (記録) : 1. record; minutes; document 2. record (e.g. in sports); results; score
1 うちたてる (打ち立てる) : to establish; to formulate
1 いんたい (引退) : retirement
1 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
1 のこす (残す) : 1. to leave (behind) 2. to leave (undone); to not finish
1 きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory
1 おなじく (同じく) : similarly; same (idea); same (name)
1 しょう (勝) : 1. win; victory 2. beautiful scenery; scenic spot
1 ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal
1 もうける (設ける) : 1. to prepare; to provide 2. to set up; to establish; to organize; to lay down (rules); to make (an excuse)
1 ふくめる (含める) : 1. to include (in a group or scope) 2. to instruct; to make one understand
1 ふりかえる (振り返る) : 1. to turn one's head; to look over one's shoulder; to turn around; to look back 2. to think back (on); to reminisce; to look back (on); to reflect (on)
1 プロやきゅう (プロ野球) : professional baseball
1 いせき (移籍) : 1. transfer (of one's name into another family register) 2. transfer (to another team, company, etc.)
1 ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on
1 さいゆうしゅうせんしゅ (最優秀選手) : (the) most valuable player; MVP
1 じゅしょう (受賞) : winning (a prize)
1 きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of
1 しょぞく (所属) : belonging to (a group, organization, etc.); affiliation (with); being attached to; being under the control of
1 かざる (飾る) : 1. to decorate; to ornament; to adorn 2. to display; to exhibit; to put on show; to arrange
1 しょくいん (職員) : staff member; personnel
1 ちんれつ (陳列) : exhibition; display; putting on show
1 すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up
1 たんとう (担当) : being in charge (of an area of responsibility); being responsible (for a work role, etc.)
1 ものがたり (物語) : tale; story; legend
1 かぎる (限る) : 1. to restrict; to limit; to confine 2. to be restricted to; to be limited to; to be confined to
1 おさめる (収める) : 1. to dedicate; to make an offering; to pay (fees) 2. to supply
1 たいへん (大変) : 1. very; greatly; terribly; awfully 2. immense; enormous; great
1 かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role
1 ふかけつ (不可欠) : indispensable; essential
1 たさい (多才) : talented
1 どりょく (努力) : effort; exertion; endeavour; endeavor; hard work; striving
1 はなす (話す) : 1. to talk; to speak; to converse; to chat 2. to tell; to explain; to narrate; to mention; to describe; to discuss
1 ひょうしょう (表彰) : public acknowledgment; public acknowledgement; public recognition; commendation; awarding
1 しきてん (式典) : ceremony; rites
1 おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out