Published: 2024-04-24 21:40

マルニのフランチェスコ・リッソ、自由な創作スタイルの原点──グローバル・クリエイティビティ・アワード2024

マルニのクリエイティブ・ディレクターに就任して8年目となるフランチェスコ・リッソが2024年、あらゆる分野で時代を切り拓く先駆者たちを称える『GQ』のグローバル・プロジェクト、「GQ Global Creativity Awards」を受賞! エキセントリックな作風知られる彼は、ファッションで成功するためにはビジネスばかりを追求する必要はないと証明する。

【写真を見る】紙の洞窟の中で行われたマルニの2024年秋冬コレクションをチェック!

マルニのクリエイティブ・ディレクター、フランチェスコ・リッソが最新コレクションの制作際し取りかかったこと。それは“原始”に立ち返ることだった。彼はまず、ミラノのスタジオのから壁、机や椅子まで、あらゆるものを紙で覆うことから始めた。リッソは自身やチームが「直感的創作」ができるよう、「周りの情報全てをシャットアウトしたかった」のだという。彼は、スタジオの一部洞窟変えてしまったのだ。

その行動多く来訪者困惑させた。「なんて説明したらいいか」と話すのは、テルファー・クレメンスとの仕事でも知られるアーティスティック・ディレクター、ババク・ラッドボーイだ。マルニとも頻繁にコラボレーションしてきた彼は言う。「見たこともない、のようなものでした」

リッソはさらに、その洞窟をより完全外界から遮断するため、あらゆる画像資料をそこから締め出した。これは異例措置などというレベルではない。ムードボードや参考イメージの使用は、現代のファッションを構成する基本的要素の一つだからだ。しかし、狂気にも見えるリッソの行動にも理由がある。「現在のファッションは情報過多感じられます」と、彼は言う。着想となったのは、かつてヴァージニア・ウルフが綴った手紙だった。

友人自身の田舎の家に招待する内容のその手紙は、「服を持ってこないで」というウルフのウィットに富んだ言葉で締めくくられていた。「もちろん、彼女はで来いと言っているのではありません」と、リッソは言う。そうではなく、彼女は何を着ていくべきかという「社会の抑圧行動様式」を脱ぎ捨ててきてほしい、と言っているのだという。このような解釈に、リッソは深く感銘受けた。

「デザインや販売やり方おいて、我々作り上げてきた様式対してこれがどんな意味を持つのだろうと考えさせられましたね」。彼のチームが洞窟に“服を持って”くることはなかった。だからこそ彼らは「期待必要性数字示される指標やSNSにも影響されずに」創作ができたのだという。

ある意味でこの洞窟は、ファッション界屈指魅力的かつ型破りなデザイナーへと育ったリッソの、過去8年間歩み象徴しているようでもあった。イタリアのメンズウェアは伝統重んじる傾向にある。しかし2016年にマルニに参加して以来、リッソはそれとは切り離された、まったく予想のつかない独自宇宙築き上げてきた。彼は、ファッションへの幻想事業二の次とすべきだという、現代のラグジュアリービジネスにおけ商業至上主義公然反抗している。完全創造的自由と無限のイマジネーションを味方に、彼はかつて決定的独自性欠けるとされたブランドをファッション界の変わり者反逆者はみ出し者たちが集う一大サークルへと育て上げたのである。

自然発生なチームワーク

現在41歳のリッソと私がビデオ通話話したのは、この冬のある日のことだった。本で埋まったミラノのオフィスにいた彼は、剃った頭にハンチング帽被り手振りをするたび手のひら入ったタトゥーをちらつかせた。このときは、それについて彼に尋ねる暇はなかった。リッソがミラノで最新コレクションを発表する日まで、残り1週間余りしかなかったのだ。

彼の背後見えた紙の洞窟では、チームが最終仕上げをしているところだった。「皆が縫製やペインティング、アイテム製作励んでいるところです」と、彼は話した。──ちょっと待て、ペインティングだって? リッソは笑っ答えた。「チームはペインティングに燃えています。ここマルニでは、ペインティングはテクスチャーやプリント、そしてときにはガーメントそのものを生み出す主な方法の一つです」

当然ながら、たいていのファッションブランドはスタジオに塗料飛び散っ洞窟備えたりはしない。しかしリッソは、マルニをまったく違うように考えている。「このブランドは生命体なのです」

リッソにとって、全て独自自然発生創作プロセスから生まれる。ラッドボーイは言う。「彼がスタジオを指揮するさまは、まるで先進的な美術学校を見ているよう。そこには交流があるのです」。多くのクリエイティブ・ディレクターと同じく、リッソはブランドの長である。しかし、マルニはどちらかといえばデザイン集団あるいはDIYで服を作り年に4回コレクションとして発表する、大規模友人同士集いのようにも感じられる。

彼らが本領発揮したとき、リッソの究極理想が形となる。作り手と同じくらい人間的親密、そしてエモーショナルなものを服で表現するというのがその理想だ。例えば、今やマルニの定番となったマペットのようなモヘアセーターは、「優しさと」を伝えるために作られた。これらの服はしばしば目を見張るほど色鮮やかで、道化師のようなストライプ、アシッドなチェック、庭園見紛うほどのフローラルで溢れている(リッソはストライプを愛するあまり、ブランドのチーフ・マーケティング・オフィサーのチュンゲイズ・カーン・ムムターズと商標登録について議論したほどだ)。

彼のチームは、緊密連帯を見せるスタジオの外にも及ぶもともと家族経営ビジネスとして始まったマルニだが、今ではそこにリッソ自身の“ファミリー”が加わった。ラッドボーイ、ブランドの音楽を担当するミュージシャンのデヴ・ハインズ、スタイリストのカルロス・ナザリオ、そしてリッソのパートナーでアドバイザーでもあるクリエイティブ・ストラテジストのアレックス・ソッサーがそうだ。ニューヨーク、東京、パリを巡った3つのランウェイショーで、リッソは旅の仲間に新たなメンバーをさらに加えた。今でもショーにモデルとして登場するスケーターやアーティストたち(マルニのランウェイモデルは、その服と同じくらい個性的だ)から、エリカ・バドゥまで。バドゥは、同ブランドのカプセルコレクションをデザインしただけでなく、2022年のメットガラにリッソとともに出席している。

「自分一人の創造性表現することには興味がありません」とリッソは言う。「これは冒険なのです。私の好きな人々とのね」。その言葉を裏付ける証言を、私はマルニの仲間内から繰り返し耳にした。ラッドボーイは「フランチェスコがプロセスよりも結果重んじることはない」と話す。一方、ムムターズは「一枚のスケッチから始まった服もそこから発展していくわけではない」と言う。「スケッチそのものが重要なのです」

リッソの型破りなアプローチの何がすごいかと言えば、それが実験的なプロジェクトでありながら、飛ぶように売れているという事実である。実際、リッソは小売店銀行家から感嘆の声が漏れるほどの成長をブランドにもたらしている。2021年から2023年にかけて売上を29%増加させたマルニは、ジル サンダーやメゾン マルジェラも所有するファッション・コングロマリット、OTBの稼ぎ頭なのだ。

私が想像するに、リッソはビジネスの成功喜んではいても最優先とは考えていない(メンズウェアはマルニの売上25%を占め、今も成長中だとムムターズは話す)。「違っやり方を私は知りません」と、自身のエキセントリックな方法論についてリッソは言う。「喜び感じていますよ。ただ無造作製品作っ販売しようというのではなく、私たちの服に触れ、エモーションを感じ取ってくれる人々訴えることができているということにね」

■自由気まま創作原点

フランチェスコ・リッソがボートの上で生まれたと聞いて、驚きはないかもしれない。「幸い、そのときのことは何も憶えていません」と、彼は冗談めかす。それは1982年12月のことだった。両親の暮らしていたヨットは、サルデーニャ島の沖合で冬のに揺られていた。父親はジェノバの上流階級出身弁護士で、母親不動産事業携わっていた。リッソのパンク気質父親譲りだ。父親海原目指したときには同僚たちを驚かせたことだろう。

「父は非常風変わりな生活をしていました」と言うリッソも、この世に生を受けてからの5年間ささやかなボートの上で過ごした。それは厳しい生活だった。「緊急事態」には、船外投げ出されないようデッキにロープで縛り付けられた。しかし時が経つ従い、彼は完全な自由を謳歌できた子ども時代を見直すようになったという。「あの生活が今の私を作ったのです。文字通りの上で生まれ流れ任せてきましたからね」

海上育ったせいか、リッソは居場所転々とする生活にも慣れっこだった。彼は進学のため16歳でフィレンツェに移りやがてニューヨーク州立ファッション工科大学に編入した。その後、ロンドンのセントラル・セント・マーチンズで名物教師ルイーズ・ウィルソンのもと、ファッションデザインの修士課程修了した。しかし、彼が本当の意味で教え受けたのはミラノでだった。ミウッチャ・プラダと連携をしながら働いたプラダでの8年間、彼は最初はニットウェアを、やがてウィメンズウェアのデザインを任されるまでになった。

プラダでは「独創性極限まで追求されるが、同時極限までふるいに掛けられるものでもあった」と、リッソは振り返る自身のサイケデリックなアイデアを人気のプロダクトへと昇華する方法、そして前者突き詰めれば、自ずと後者達成されるということも、彼はプラダで学んだ。リッソの作風顕著表れたシーズンがある。プラダの2011年春夏ウィメンズコレクションで、彼は手描きによるバナナやのグラフィックにカラフルなストライプを大胆ぶつけ合わせた。

「あのコレクションの制作には夢中になりました。バナナのペインティングからドローイング、それに出来上がった服までね」と、彼は言う。「プラダでは、どんな瞬間にもその瞬間だけの夢がありました。それらは必ず、いつも違っ視点から作られるものでした」

リッソが“”を乗り換えたのは2016年、マルニの創業デザイナー、コンスエロ・カスティリオーニの引退伴ってのことだった。その4年前にOTB傘下となっていたマルニは、知名度はあるが比較的はっきりとした個性持たないでいる“原石”として、ファッション界でも希有存在だった。ラッドボーイは振り返る。「かつてはイメージよりもカスタマーを優先していたブランドでしたからね」

リッソが「マニフェスト」と呼ぶ、OTB代表レンツォ・ロッソへの売り込み文句は、マルニは“ミステリーボックス”であるというものだった。「私としては、このブランドはファッション・システムの外側にあるように思えます。大きなクエスチョンマークが書かれた箱のようなもので、中に何があるのか興味をそそられながら開けると、出てくるのは同じ箱。その繰り返しなのです」

2024年秋冬コレクションで、リッソのチームはその箱の中からまったく予想もしていなかったものを披露した。ショーの前日、私は明るく照らされたスタジオの真ん中に、椅子座ったリッソを見つけた。ソッサーとナザリオによるモデルのフィッティングを静かに見守っていたリッソだが、時折立ち上がっをピン留めたりアクセサリーを交換たりしていた。

私がすぐに気がついたのは、コレクションの半分近くがオールブラックで占められていることだった。ストライプもフローラルも見当たらない。まったくマルニである。しかしある意味で、そのこと自体極めてマルニでもあった。洞窟の中で、リッソは次のように語った。「参考資料から離れることによって、本能活発になると気づいたのです。それに色すら必要ないのだということにもね」

彼らはその代わり、マルニならではの創造性を別の方向発揮させた。それは、身体ぴたり張り付いたスポンジのようなウールのスーツや、のように舞いそうなドレスなどのシェイプ、そしてロラックス(ドクター・スースによる絵本のキャラクター)のようにふさふさとしたアウターウェアやバッグ、ペンで殴り書きした紙で作られたかのようにシュールなベロアのガーメントといっ幻想的なテクスチャーに表れていた。

フィナーレに登場したルックは、どのアイテムも分厚い絵の具覆われていた。衝動任せたかのようなは、レザーパンツやファーコートを“マルニ印象主義”の名画とでも形容すべき作品生まれ変わらせた。なるほど、スケッチが発展したのではない。スケッチはランウェイを歩いたのだ。

リッソがフィッティングに戻る前、私は最初にビデオ通話で目にした彼のタトゥーについて尋ねた。月の図柄彫られた手のひらを、彼は開いて見せた。リッソは昨夏、2つの月を夢に見たという。その夜、彼はマルニ・ファミリーの一員である一人の親友のことを考えていた。「その晩ずっと友人に連絡を取らなきゃと考えていて、結局そうはせずにてしまったのです」と、彼は言う。朝起きたときには、その友人から長文のメッセージが届いていた。創作について、そして彼らが一緒に手がけてきた作品についてだった。リッソは心を揺さぶられた。

「私のデザイナーとしての実存も、私の仕事も、仲間友人たちがいてこそのものだと気がつきました」。そうして彼は、自身がマルニで創作をするときに使う「手」という部位に2つの月を刻み込んだ。その痛み耐え難いものだったが、リッソはそれでもそうした。「どうして自分が創作をするのか、日々思い出すために」

フランチェスコ・リッソ ファッションデザイナー 1982年、サルデーニャ島生まれ。英セントラル・セント・マーチンズで修士課程修了後、アレッサンドロ デラクア、マーロをて、プラダでウィメンズコレクションおよびスペシャルプロジェクトを担当。2016年にマルニのクリエイティブ・ディレクターに就任した。

From GQ.COM

by Samuel Hine Translated and Adapted by Yuzuru Todayama

PRODUCTION CREDITS: Photographs by Colin Dodgson Grooming by Filippo Ferrari using La Mer Production by Take Off Production

# 言葉 意味
8 どうくつ (洞窟) : cavern; cave; cave system; grotto
7 そうさく (創作) : 1. creation; production; creative work (novel, film, etc.); original work; (creative) writing 2. fabrication; fiction; invention
6 じしん (自身) : (one's) self; oneself
6 つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol)
5 ゆうじん (友人) : friend
5 てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of
5 かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration
4 まったく (全く) : 1. really; truly; entirely; completely; wholly; perfectly 2. indeed
3 あらゆる (有らゆる) : all; every
3 しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel
3 かんぜん (完全) : perfect; complete
3 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
3 かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened
3 もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own
3 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
3 うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball)
3 ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era
3 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
3 ちちおや (父親) : father
2 しゅうにん (就任) : assumption (of office); taking up (a post); inauguration; installation
2 さくふう (作風) : style (of a work, author, artist, etc.); characteristics
2 せいこう (成功) : success; hit
2 ついきゅう (追求) : pursuit (of a goal, ideal, etc.); search; chase; seeking after
2 さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news)
2 せいさく (制作) : 1. work (film, book) 2. production; creation; turning (something) out; development
2 いす (椅子) : 1. chair; stool 2. post; office; position
2 おおう (覆う) : to cover; to hide; to conceal; to wrap; to disguise
2 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
2 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
2 こうどう (行動) : action; conduct; behaviour; behavior; mobilization; mobilisation
2 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
2 とも (供) : companion; follower; attendant; retinue
2 のよ (乃代) : Noyo (unclass)
2 うな (鰻) : eel (esp. the Japanese eel, Anguilla japonica)
2 もの (者) : person
2 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
2 げんだい (現代) : nowadays; modern era; modern times; present-day
2 げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of
2 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
2 やりかた (やり方) : way (of doing); manner; method; means
2 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
2 こそ : 1. it is ... that ...; precisely; in particular; definitely; for sure; only (when, after, because, etc.) 2. although; while; it is the case that ... but
2 あるいみ (ある意味) : in a sense; in some way; to an extent
2 かたやぶり (型破り) : unusual; unconventional; mold-breaking; outside the box
2 そだつ (育つ) : to be raised (e.g. child); to be brought up; to grow (up)
2 おもんじる (重んじる) : to respect; to honor; to honour; to esteem; to prize
2 よそう (予想) : expectation; anticipation; prediction; forecast; conjecture
2 どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal
2 じぎょう (事業) : 1. project; enterprise; business; industry; operations; venture; service 2. act; deed; conduct
2 しぜんはっせい (自然発生) : 1. spontaneous generation; abiogenesis 2. natural occurrence; spontaneous occurrence
2 つうわ (通話) : 1. telephone call; speaking over the telephone; (Internet) voice call 2. counter for telephone calls of a set duration
2 はなす (話す) : 1. to talk; to speak; to converse; to chat 2. to tell; to explain; to narrate; to mention; to describe; to discuss
2 りょう (両) : 1. both (hands, parents, sides, etc.) 2. counter for carriages (e.g. in a train); counter for vehicles
2 てのひら (手のひら) : palm (of one's hand)
2 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
2 ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique
2 みつ (密) : 1. dense; thick; crowded 2. close (relationship); intimate
2 はっき (発揮) : show (of power, ability, etc.); exhibition; demonstration; display; manifestation
2 りそう (理想) : ideal; ideals
2 ひょうげん (表現) : 1. expression; presentation 2. representation; notation
2 はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew)
2 たんとう (担当) : being in charge (of an area of responsibility); being responsible (for a work role, etc.)
2 とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market)
2 そうぞうせい (創造性) : creativity
2 ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody
2 はってん (発展) : 1. development; growth; expansion; extension; flourishing 2. development (of a situation, story, etc.); advancement; progression; unfolding
2 せいちょう (成長) : 1. growth; development; growing up; becoming an adult 2. growth (of a company, the economy, etc.)
2 うりあげ (売り上げ) : amount sold; sales; proceeds; takings; turnover
2 しめる (占める) : 1. to occupy; to hold 2. to account for; to make up; to take up
2 ちがう (違う) : 1. to differ (from); to vary 2. to not be in the usual condition
2 うまれる (生まれる) : to be born
2 まかせる (任せる) : 1. to entrust (e.g. a task) to another; to leave to 2. to passively leave to someone else's facilities
2 やがて (軈て) : 1. before long; soon; shortly 2. almost; nearly
2 しゅうしかてい (修士課程) : master's course
2 しゅうりょう (修了) : completion (of a course)
2 きょくげん (極限) : 1. utmost limits; extremity 2. limit
2 ふりかえる (振り返る) : 1. to turn one's head; to look over one's shoulder; to turn around; to look back 2. to think back (on); to reminisce; to look back (on); to reflect (on)
2 あらわれる (現れる) : 1. to appear; to come in sight; to become visible; to come out; to embody; to materialize; to materialise 2. to be expressed (e.g. emotions); to become apparent (e.g. trends, effects)
2 しゅんかん (瞬間) : moment; second; instant
2 さくひん (作品) : work (e.g. book, film, composition, etc.); opus; performance; production
1 ぶんや (分野) : field; sphere; realm; division; branch
1 きりひらく (切り開く) : to clear (land); to open up; to cut through
1 せんくしゃ (先駆者) : pioneer; trailblazer; leader; groundbreaker; pathfinder; forerunner
1 たたえる (称える) : to extol; to give praise
1 じゅしょう (受賞) : winning (a prize)
1 しょうめい (証明) : proof; testimony; demonstration; verification; certification
1 おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out
1 さいする (際する) : to arrive; to come to pass
1 とりかかる (取り掛かる) : to begin; to set about; to start
1 げんし (原始) : 1. origin; beginning; genesis 2. primeval; primordial; primitive
1 たちかえる (立ち返る) : to come back (to); to return to a starting point
1 とこ (床) : 1. bed; bedding 2. sickbed
1 ちょっかんてき (直感的) : intuitive
1 いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document)
1 かえる (変える) : 1. to change; to alter; to transform; to convert; to turn; to vary 2. to reform; to revise; to amend
1 らいほうしゃ (来訪者) : visitor; caller
1 こんわく (困惑) : bewilderment; perplexity; embarrassment; discomfiture; bafflement
1 ひんぱん (頻繁) : frequent; incessant
1 まゆ (繭) : cocoon
1 がいかい (外界) : outside world; physical world
1 しゃだん (遮断) : isolation; cut off; blockade; quarantine; interception; deprivation
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 しりょう (資料) : materials; data; document
1 しめだす (締め出す) : to shut out; to bar; to lock out; to exclude
1 いれい (異例) : exceptional; unusual; extraordinary; unprecedented; singular
1 そち (措置) : measure; step; action
1 さんこう (参考) : reference; consultation
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 こうせい (構成) : composition; construction; formation; makeup; structure; organization; organisation
1 きほんてき (基本的) : fundamental; basic
1 ようそ (要素) : 1. component; factor; item (e.g. in list) 2. element (e.g. in array); member (e.g. data structure)
1 きょうき (狂気) : madness; insanity
1 かた (過多) : excess; surplus; superabundance
1 ちゃくそう (着想) : conception; idea
1 みなもと (源) : 1. source (of a river); fountainhead 2. source; origin; root
1 つづる (綴る) : 1. to spell 2. to write; to compose; to frame
1 ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import
1 とむ (富む) : 1. to be rich in; to abound in; to be abundant in; to be full of 2. to be rich; to be wealthy
1 しめくくる (締めくくる) : 1. to bring to a finish 2. to bind firmly
1 はだか (裸) : 1. nakedness; nudity 2. bareness; nakedness; baldness; being uncovered
1 よくあつ (抑圧) : check; restraint; oppression; suppression
1 こうどうようしき (行動様式) : behavioral pattern
1 ぬぎすてる (脱ぎ捨てる) : to fling; to throw off (clothes); to kick off (boots)
1 かいしゃく (解釈) : explanation; interpretation
1 ふかく (深く) : deeply; intimately; heartily; sincerely; profoundly
1 かんめい (感銘) : deep impression
1 われわれ (我々) : we
1 つくりあげる (作り上げる) : 1. to build up; to complete; to construct; to create; to put together 2. to make up; to fabricate; to invent; to cook up
1 ようしき (様式) : style; form; pattern
1 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
1 きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming
1 ひつようせい (必要性) : necessity
1 すうじ (数字) : numeral; figure; digit; numeric character
1 しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.)
1 しひょう (指標) : index; indices; indicator
1 えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on
1 くっし (屈指) : leading; foremost; preeminent; outstanding; one of the best
1 みりょくてき (魅力的) : charming; fascinating; attractive
1 かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret)
1 あゆみ (歩み) : 1. walking 2. pace; step
1 しょうちょう (象徴) : (abstract) symbol; emblem; representation
1 でんとう (伝統) : tradition; convention
1 けいこう (傾向) : tendency; trend; inclination
1 さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence
1 いらい (以来) : since; henceforth
1 きりはなす (切り離す) : to detach; to decapitate; to cut loose; to let loose; to dismember
1 うちゅう (宇宙) : universe; cosmos; space
1 きずきあげる (築き上げる) : to build up; to establish (one's reputation)
1 げんそう (幻想) : fantasy; illusion; vision; dream
1 にのつぎ (二の次) : secondary; subordinate
1 しょうぎょう (商業) : commerce; trade; business
1 しじょうしゅぎ (至上主義) : supremacism
1 こうぜん (公然) : open; public; official; overt
1 はんこう (反抗) : opposition; resistance; insubordination; defiance; hostility; rebellion
1 そうぞうてき (創造的) : creative
1 むげん (無限) : 1. infinity; infinitude; eternity 2. infinite; limitless
1 みかた (味方) : 1. friend; ally; supporter 2. taking sides with; supporting; standing by; backing up
1 けっていてき (決定的) : definite; final; decisive; conclusive
1 どくじせい (独自性) : originality; distinctiveness; uniqueness; individuality
1 かける (欠ける) : 1. to be chipped; to be damaged; to be broken 2. to be lacking; to be missing
1 かわりもの (変わり者) : eccentric; oddball; character; weirdo
1 はんぎゃくしゃ (反逆者) : rebel; traitor
1 はみだし (食出) : jutting out (of bounds); being crowded out
1 つどう (集う) : to meet; to assemble; to congregate
1 いちだい (一大) : one large ...; a great ...
1 そだてあげる (育て上げる) : to raise (to maturity); to bring up; to rear; to train; to educate
1 うまる (埋まる) : 1. to be buried; to be covered; to be surrounded 2. to overflow; to be crowded; to be filled
1 そる (剃る) : to shave
1 ハンチングぼう (ハンチング帽) : hunting cap
1 かぶる (被る) : 1. to put on (one's head); to wear; to have on; to pull over (one's head); to crown (oneself) 2. to be covered with (dust, snow, etc.); to pour (water, etc.) on oneself; to dash on oneself; to ship water
1 てぶり (手振り) : (hand) gesture; movement of the hand
1 たび (足袋) : tabi; Japanese socks (with split toe)
1 いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in
1 ちらつく : 1. to flicker; to glimmer; to flit 2. to fall lightly (snow, rain)
1 のこり (残り) : remnant; residue; remaining; left-over
1 あまり (余り) : 1. remainder; remnant; rest; balance; surplus; remains (of a meal); leftovers 2. (not) very; (not) much
1 はいご (背後) : 1. back; rear 2. background; behind the scenes
1 みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear
1 さいしゅう (最終) : last; final; closing
1 しあげ (仕上げ) : finish; finishing; finishing touches
1 ほうせい (縫製) : sewing (by machine)
1 せいさく (製作) : manufacture; production
1 はげむ (励む) : to strive; to endeavour; to endeavor; to make an effort; to be zealous
1 まつ (待つ) : 1. to wait 2. to await; to look forward to; to anticipate
1 って : 1. you said; he said; she said; they said 2. if ... then
1 わらう (笑う) : 1. to laugh 2. to smile
1 こたえる (答える) : to answer; to reply
1 もえる (燃える) : to burn; to get fired up
1 うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being
1 おもな (主な) : chief; main; principal; important
1 とうぜん (当然) : 1. natural; right; proper; just; reasonable; appropriate; deserved 2. naturally; as a matter of course; rightly; deservedly; justly; of course
1 とりょう (塗料) : paints; painting material
1 とびちる (飛び散る) : to fly around; to scatter
1 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
1 せいめいたい (生命体) : life-form
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 しき (指揮) : command; direction
1 さま (様) : 1. Mr.; Mrs.; Miss; Ms. 2. makes a word more polite (usu. in fixed expressions)
1 まるで (丸で) : 1. quite; entirely; completely; at all 2. as if; as though; just like
1 びじゅつ (美術) : art; fine arts
1 こうりゅう (交流) : 1. exchange (e.g. cultural); interchange; interaction; mingling; mixing; coming together 2. alternating current; AC
1 おなじく (同じく) : similarly; same (idea); same (name)
1 しゅうだん (集団) : group; mass
1 あるいは (或いは) : 1. or; either ... or 2. maybe; perhaps; possibly
1 だいきぼ (大規模) : large-scale
1 どうし (同士) : fellow; mutual; companion; comrade
1 つどい (集い) : meeting; get-together (e.g. among friends)
1 ほんりょう (本領) : 1. characteristic quality; special character; one's real ability; one's specialty 2. one's function; one's duty
1 きゅうきょく (究極) : ultimate; final; last; eventual
1 つくりて (造り手) : maker; builder; creator; tenant farmer
1 にんげんてき (人間的) : human; human-like; as a person
1 しんみつ (親密) : intimacy; friendship
1 ていばん (定番) : standard; routine; regular; basic; staple
1 あい (愛) : 1. love; affection; care 2. attachment; craving; desire
1 しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly
1 みはる (見張る) : 1. to stand watch; to stand guard; to look out 2. to open (one's eyes) wide
1 いろあざやか (色鮮やか) : vivid; brightly colored; brilliant; radiant
1 どうけし (道化師) : clown
1 ていえん (庭園) : garden; park
1 みまがう (見紛う) : to mistake (A for B); to misread
1 あぶれる (溢れる) : 1. to fail (in getting a job); to miss out (at fishing, hunting, etc.) 2. to be left out; to be crowded out
1 あいする (愛する) : to love
1 しょうひょうとうろく (商標登録) : trademark registration
1 ぎろん (議論) : argument; discussion; dispute; controversy
1 きんみつ (緊密) : rigour; rigor; closeness; compactness; tightly knit
1 れんたい (連帯) : 1. solidarity 2. joint; collective
1 およぶ (及ぶ) : 1. to reach; to amount to; to befall; to happen to; to extend; to go on (for, until) 2. to be up to the task; to come up to
1 もともと (元々) : originally; by nature; from the start
1 けいえい (経営) : management; administration; operation; running (business); conducting
1 くわわる (加わる) : 1. to be added to; to be appended 2. to join in (e.g. a group of friends); to participate
1 とうきょう (東京) : Tokyo
1 めぐる (巡る) : 1. to go around 2. to return
1 あらた (新た) : new; fresh; novel
1 くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up
1 こせいてき (個性的) : individual; distinctive; unique; characteristic; personal; idiosyncratic
1 ぼうけん (冒険) : 1. adventure; venture 2. venture which is unlikely to succeed; risky attempt; danger; hazard; risk
1 うらづける (裏付ける) : to support (a theory, claim, etc.); to back up; to substantiate; to prove
1 しょうげん (証言) : testimony; (verbal) evidence
1 なかまうち (仲間内) : private; informal; among one's people (group, friends)
1 くりかえす (繰り返す) : to repeat; to do something over again
1 けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit
1 いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand
1 じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major
1 じっけんてき (実験的) : experimental
1 うれる (売れる) : 1. to sell (well) 2. to be well known; to be popular; to be famous
1 じじつ (事実) : fact; truth; reality
1 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
1 こうりてん (小売り店) : retail store; retail shop
1 ぎんこうか (銀行家) : banker; bank proprietor; bank manager
1 かんたん (感嘆) : admiration; wonder; astonishment
1 もれる (漏れる) : 1. to leak out; to escape; to come through; to shine through; to filter out 2. to find expression; to give vent
1 もたらす (齎す) : to bring; to take; to bring about
1 ぞうか (増加) : increase; rise; growth; addition; increment
1 しょゆう (所有) : one's possessions; ownership
1 かせぎがしら (稼ぎ頭) : breadwinner; biggest earner
1 そうぞう (想像) : imagination; guess
1 よろこぶ (喜ぶ) : 1. to be delighted; to be glad; to be pleased 2. to congratulate
1 さいゆうせん (最優先) : maximum preference; maximum priority; priority handling
1 ほうほうろん (方法論) : methodology
1 よろこび (喜び) : joy; delight; rapture; pleasure; gratification; rejoicing; congratulations; felicitations
1 ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge
1 むぞうさ (無造作) : 1. easy; simple; ready 2. casual; off-hand; easy-going; careless; artless
1 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
1 わたしたち (私たち) : we; us
1 ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with)
1 かんじとる (感じ取る) : to perceive; to sense; to take in; to grasp; to feel
1 うったえる (訴える) : 1. to raise; to bring to (someone's attention) 2. to appeal to (reason, emotions, etc.); to work on (one's emotions); to play on (one's sympathies)
1 きまま (気まま) : 1. willful; wilful; selfish; self-centered; egoistic 2. carefree; do-as-you-please; freewheeling; free spirited
1 げんてん (原点) : 1. starting point; origin; beginning 2. origin (of coordinate axes)
1 きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music)
1 おどろき (驚き) : surprise; astonishment; wonder; amazement
1 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
1 さいわい (幸い) : 1. happiness; blessedness; luck; fortune; felicity 2. luckily; fortunately
1 おぼえる (覚える) : 1. to memorize; to memorise; to commit to memory; to learn by heart; to bear in mind; to remember 2. to learn; to pick up; to acquire
1 じょうだん (冗談) : jest; joke; funny story
1 めかす (粧す) : 1. to adorn oneself; to dress oneself up 2. to give an air of; to make oneself seem like
1 くらす (暮らす) : 1. to live; to get along 2. to spend (time)
1 おきあい (沖合) : off the coast; offshore; out at sea
1 あらし (嵐) : 1. storm; tempest 2. uproar; hullabaloo; storm (e.g. of protest); winds (e.g. of change)
1 じょうりゅうかいきゅう (上流階級) : upper class; upper echelons of society; the rich and powerful; the elite
1 しゅっしん (出身) : person's origin (e.g. city, country, parentage, school)
1 べんごし (弁護士) : lawyer; attorney
1 ははおや (母親) : mother
1 ふどうさん (不動産) : real estate
1 たずさわる (携わる) : to engage in; to participate in; to take part in; to be involved in
1 きしつ (気質) : disposition; temperament; nature; mentality; spirit; character; trait; turn of mind
1 ゆずり (譲り) : inheritance; something given or received
1 うなばら (海原) : ocean; sea; the deep
1 めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for
1 どうりょう (同僚) : coworker; co-worker; colleague; associate
1 おどろく (驚く) : to be surprised; to be astonished
1 ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual
1 ふうがわり (風変わり) : strange; eccentric
1 このよ (この世) : this world; world of the living
1 ささやか (細やか) : meagre; meager; modest
1 すごす (過ごす) : 1. to pass (time); to spend 2. to overdo (esp. of one's alcohol consumption); to drink (alcohol)
1 きんきゅうじたい (緊急事態) : state of emergency; emergency; crisis
1 せんがい (船外) : 1. outside the boat (ship, spaceship, etc.) 2. outboard; extravehicular
1 なげだす (投げ出す) : 1. to throw down; to throw out; to stretch out (one's legs) 2. to abandon; to resign
1 しばりつける (縛り付ける) : to tie; to restrain; to confine; to bind; to fasten
1 たつ (経つ) : to pass (of time); to elapse
1 したがう (従う) : 1. to obey (an order, law, etc.); to abide by (a rule, custom, etc.); to follow; to observe; to conform to; to yield to 2. to follow (a person); to accompany; to go with
1 おうか (謳歌) : rejoicing; glorification; exultation; celebration; enjoyment; singing praises
1 こども (子供) : child
1 みなおす (見直す) : 1. to look at again 2. to re-examine (policy, estimate, plan, etc.); to review
1 もじ (文字) : 1. letter (of alphabet); character 2. writing
1 とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic
1 なみ (波) : 1. wave 2. ups and downs
1 ながれ (流れ) : 1. flow (of a fluid or gas); stream; current 2. flow (of people, things); passage (of time); tide; passing; (changing) trends; tendency
1 み (身) : 1. body 2. oneself
1 かいじょう (海上) : on the sea; surface of the sea
1 いばしょ (居場所) : 1. whereabouts; place; location 2. place where one belongs; where one fits in; place where one can be oneself
1 てんてん (転々) : 1. moving from place to place; being passed around repeatedly 2. rolling about
1 っこ (っ子) : someone with a liking or characteristic; a true representative of (place)
1 しんがく (進学) : entering a higher-level school, esp. going on to university
1 うつる (移る) : 1. to move (house); to transfer (department) 2. to change the target of interest or concern
1 ニューヨークしゅう (ニューヨーク州) : New York State (place)
1 こうか (工科) : engineering course
1 へんにゅう (編入) : admission; incorporation; enlistment; enrollment
1 めいぶつ (名物) : famous product; special product; speciality; specialty
1 きょうし (教師) : teacher (classroom)
1 もと (元) : 1. origin; source 2. base; basis; foundation; root
1 ほんとう (本当) : 1. truth; reality; actuality; fact 2. proper; right; correct; official
1 おしえ (教え) : teaching; instruction; teachings; precept; lesson; doctrine
1 れんけい (連携) : cooperation; coordination; link
1 はたらく (働く) : 1. to work; to labor; to labour 2. to function; to operate; to be effective; to work (i.e. ... works); to come into play
1 まかす (任す) : to entrust; to leave to a person
1 どくそうせい (独創性) : creativity; ingenuity
1 どうじ (同時) : simultaneous; concurrent; same time; synchronous; together
1 にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature
1 しょうか (昇華) : 1. sublimation 2. sublimating (an emotion, impulse, etc.); channelling; diverting; converting; elevating
1 ぜんしゃ (前者) : the former
1 つきつめる (突き詰める) : 1. to investigate thoroughly; to examine closely; to probe into; to get to the bottom of 2. to be obsessed with a thought; to brood over; to worry about
1 おのずと (自ずと) : naturally; in due course; by itself; of its own accord
1 こうしゃ (後者) : the latter
1 たっせい (達成) : achievement; attainment; accomplishment; realization
1 まなぶ (学ぶ) : to study (in depth); to learn; to take lessons in
1 けんちょ (顕著) : remarkable; striking; obvious
1 てがき (手書き) : 1. handwriting 2. handwritten; hand-painted; hand-drawn
1 さる (猿) : 1. monkey (esp. the Japanese macaque, Macaca fuscata); ape; non-human primate 2. sly person
1 だいたん (大胆) : bold; daring; audacious
1 ぶつけあう (ぶつけ合う) : 1. to knock (ideas) against each other; to present competing ideas; to have a lively exchange of ideas 2. to smash together; to crash into each other; to throw at each other
1 むちゅう (夢中) : 1. absorbed in; immersed in; crazy about; obsessed with; devoted to 2. forgetting oneself; daze; trance; ecstasy; delirium
1 できあがる (出来上がる) : 1. to be completed; to be finished; to be ready (e.g. to serve or eat) 2. to be very drunk
1 してん (視点) : opinion; point of view; visual point
1 ふね (船) : 1. ship; boat; watercraft; vessel; seaplane 2. tank; tub; vat; trough
1 のりかえる (乗り換える) : 1. to transfer (trains); to change (bus, train) 2. to change (to another ideology, party, company, etc.); to switch (to a different system, method, etc.); to move on to (e.g. a new love interest)
1 そうぎょう (創業) : establishment (of a business); founding
1 いんたい (引退) : retirement
1 ともなう (伴う) : 1. to accompany; to go hand in hand with; to be consequent upon 2. to be accompanied by; to bring with; to take with; to be involved in
1 さんか (傘下) : affiliated with; under jurisdiction of; under the umbrella
1 ちめいど (知名度) : degree of familiarity; popularity
1 ひかくてき (比較的) : comparatively; relatively
1 こせい (個性) : individuality; personality; quirk; idiosyncrasy; character; individual characteristic
1 げんせき (原石) : 1. (raw) ore 2. unpolished gemstone
1 けう (希有) : rare; uncommon
1 そんざい (存在) : existence; being
1 ゆうせん (優先) : preference; priority; precedence
1 だいひょう (代表) : 1. representative; representation; delegation; type; example; model 2. switchboard number; main number
1 うりこみ (売り込み) : sales promotion; hard selling
1 もんく (文句) : 1. complaint; grumbling; objection 2. phrase; words; expression
1 そとがわ (外側) : exterior; outside; outer; external; lateral
1 おもえる (思える) : to seem; to appear likely
1 かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint
1 そそる (唆る) : to excite; to incite; to stimulate; to arouse; to tempt; to stir up
1 くりかえし (繰り返し) : 1. repetition; repeat; reiteration; iteration; refrain; cycle 2. repeatedly
1 ひろう (披露) : announcement; presentation; demonstration; displaying; showing; introducing; exhibiting; unveiling; revealing; showcasing; performing; giving a rendition
1 ぜんじつ (前日) : previous day; day before; eve; prior day; preceding day
1 てらす (照らす) : 1. to shine on; to illuminate 2. to compare (with); to refer to
1 まんなか (真ん中) : middle; centre; center; midpoint; heart
1 すわる (座る) : 1. to sit; to squat 2. to assume (a position)
1 みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault
1 みまもる (見守る) : to watch over; to watch attentively
1 ときおり (時折) : sometimes
1 たちあがる (立ち上がる) : 1. to stand up; to get up 2. to rise
1 すそ (裾) : 1. hem; (trouser) cuff; shirttail; bottom (of a kimono); train (of a dress) 2. bottom part; bottom edge
1 とめる (止める) : 1. to stop; to turn off 2. to park
1 こうかん (交換) : exchange; interchange; switching; reciprocity; barter; substitution; replacement; clearing (of checks, cheques)
1 みあたる (見当たる) : to be found
1 ひ (非) : 1. fault; error; mistake 2. going poorly; being disadvantageous; being unfavorable
1 じたい (自体) : 1. itself 2. one's own body; oneself
1 きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively
1 かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant
1 さんこうしりょう (参考資料) : reference data
1 はなれる (離れる) : 1. to be separated; to be apart; to be distant 2. to leave; to go away
1 よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on
1 ほんのう (本能) : instinct
1 かっぱつ (活発) : lively; active; vigorous; animated; brisk
1 きづく (気づく) : to notice; to recognize; to recognise; to become aware of; to perceive; to realize; to realise
1 しゅら (修羅) : 1. Asura; demigod; anti-god; titan; demigods that fight the Devas (gods) in Hindu mythology 2. fighting; carnage; conflict; strife
1 ほうこう (方向) : 1. direction; orientation; bearing; way 2. course (e.g. of action)
1 からだ (体) : 1. body 2. torso; trunk
1 ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely
1 はりつく (張り付く) : 1. to stick (to); to cling (to) 2. to stay (e.g. in the office)
1 たこ (凧) : kite
1 まう (舞う) : 1. to dance (orig. a whirling dance) 2. to flutter about; to revolve
1 えほん (絵本) : picture book
1 ふさふさ (房房) : in tufts; tufty; bushy; thick; luxuriant
1 なぐりがき (殴り書き) : scribble; scrawl
1 ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence)
1 げんそうてき (幻想的) : fantastic; magical; wondrous; whimsical; fairytale-like; romantic
1 ぶあつい (分厚い) : bulky; massive; thick; heavy
1 えのぐ (絵の具) : paint; coloring materials; colors; colours
1 そう (層) : 1. layer; stratum; seam; bed 2. class; stratum; bracket; group
1 しょうどう (衝動) : impulse; impetus; urge
1 ふで (筆) : 1. writing brush; paintbrush; pen 2. writing with a brush; drawing with a brush; penmanship; something drawn with a brush
1 あと (跡) : 1. trace; tracks; mark; sign 2. site; remains; ruins
1 いんしょうしゅぎ (印象主義) : impressionism
1 めいが (名画) : 1. famous picture; masterpiece (painting) 2. film classic
1 けいよう (形容) : 1. describing; comparing; expressing figuratively; modifying; qualifying (e.g. an adjective qualifying a noun) 2. form; figure; condition; state
1 うまれかわる (生まれ変わる) : to be born again; to make a fresh start in life
1 あるく (歩く) : to walk
1 たずねる (尋ねる) : 1. to ask; to enquire; to inquire 2. to search; to look for; to look into; to investigate
1 ずがら (図柄) : design; pattern
1 ほる (彫る) : 1. to carve; to engrave; to sculpt; to chisel 2. to tattoo
1 ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out
1 さっか (昨夏) : last summer; summer of last year
1 いちいん (一員) : person; member
1 しんゆう (親友) : close friend; bosom (old, intimate) friend; buddy; crony; chum
1 ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away
1 とる (取る) : 1. to take; to pick up; to grab; to catch 2. to pass; to hand; to give
1 けっきょく (結局) : 1. after all; in the end; ultimately; eventually 2. conclusion; end
1 ねる (寝る) : 1. to sleep (lying down) 2. to go to bed; to lie in bed
1 おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake
1 ちょうぶん (長文) : 1. long sentence 2. long piece of writing (e.g. passage, letter, article, telegram)
1 とどく (届く) : 1. to reach; to touch; to get to; to carry (of sound) 2. to be delivered; to arrive
1 てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after
1 ゆさぶる (揺さぶる) : 1. to shake; to jolt; to rock; to swing; to sway 2. to shake (e.g. the political world); to disturb; to shock; to upset
1 じつぞん (実存) : existence
1 ちゅうげん (中間) : samurai's attendant; footman
1 ぶい (部位) : part (esp. of the body); region; site; cut (of meat)
1 きざみこむ (刻み込む) : to etch (name, etc.); to carve (design)
1 いたみ (痛み) : 1. pain; ache; soreness; grief; distress 2. damage; injury; wear; bruise; break
1 たえる (耐える) : 1. to bear; to stand; to endure; to put up with 2. to support; to withstand; to resist; to brave
1 かたい (難い) : difficult; hard
1 ひび (日々) : every day; daily; day after day; days (e.g. good old days)
1 い (伊) : Italy
1 へる (経る) : 1. to pass; to elapse; to go by 2. to pass through; to go through
1 および (及び) : and; as well as