アメリカのトランプ大統領は自身の誕生日でもある来月14日に首都ワシントンでアメリカ陸軍の創設250年に合わせた軍事パレードが計画されていることについて意義を強調しました。一方、政府支出の削減を進める中でパレードに費用をかけることには批判も出ています。
アメリカ陸軍は創設250年となる来月14日に首都ワシントンでパレードを行う計画が進行中だと発表しました。
およそ150台の車両や航空機50機、それに兵士6600人が参加し「陸軍が国家に奉仕してきた250年の歴史を象徴するイベントとなる」としています。
その日はトランプ大統領の79歳の誕生日でもあります。
これに関連してトランプ大統領は4日放送されたNBCテレビのインタビューの中で「私たちは世界で最も優れたミサイルや潜水艦、戦車、それに武器を持っている。それを祝うのだ」と述べ、意義を強調しました。
また、パレードにかかる費用について「実施する価値に比べれば取るに足りない」と述べました。
具体的な費用は明らかになっていませんが、トランプ政権が政府支出の削減のために職員の解雇や事業の見直しなどを進める一方で、軍事パレードに費用をかけることには批判も出ています。
首都ワシントンでの軍事パレードは湾岸戦争終結を記念した1991年が最後で、トランプ政権1期目の2018年にも計画されましたが、費用などが課題となり、実現しませんでした。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 費用 | ひよう (費用) : cost; expense |
3 | 首都 | しゅと (首都) : capital city; metropolis |
3 | 軍事 | ぐんじ (軍事) : military affairs |
2 | アメリカ陸軍 | アメリカりくぐん (アメリカ陸軍) : United States Army; U.S. Army |
2 | 創設 | そうせつ (創設) : establishment; founding; organization; organisation |
2 | 意義 | いぎ (意義) : meaning; significance |
2 | 強調 | きょうちょう (強調) : emphasis; highlight; stress; stressed point |
2 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
2 | 政府支出 | せいふししゅつ (政府支出) : government expenditure |
2 | 削減 | さくげん (削減) : cut; reduction; curtailment |
2 | 進める | すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up |
2 | 批判 | ひはん (批判) : criticism; judgement; judgment; comment |
2 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |
1 | 自身 | じしん (自身) : (one's) self; oneself |
1 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
1 | 進行中 | しんこうちゅう (進行中) : ongoing; in progress; afoot |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | およそ | およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
1 | 車両 | しゃりょう (車両) : rolling stock; railroad cars; wheeled vehicles |
1 | 航空機 | こうくうき (航空機) : aircraft |
1 | 機 | はた (機) : loom |
1 | 兵士 | へいし (兵士) : soldier |
1 | 参加 | さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence |
1 | 陸軍 | りくぐん (陸軍) : army |
1 | 国家 | こっか (国家) : state; country; nation |
1 | 奉仕 | ほうし (奉仕) : 1. service; ministry; attendance; church work 2. offering goods at a reduced price; providing a service for free |
1 | 象徴 | しょうちょう (象徴) : (abstract) symbol; emblem; representation |
1 | 関連 | かんれん (関連) : relation; connection; relevance |
1 | 私たち | わたしたち (私たち) : we; us |
1 | 最も | もっとも (最も) : most; extremely |
1 | 優れる | すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel |
1 | 潜水艦 | せんすいかん (潜水艦) : submarine |
1 | 戦車 | せんしゃ (戦車) : 1. tank (military vehicle) 2. chariot |
1 | 武器 | ぶき (武器) : 1. weapon; arms; ordnance 2. weapon (something used to gain an advantage); asset |
1 | 持つ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
1 | 祝う | いわう (祝う) : 1. to celebrate; to congratulate; to observe (a festival) 2. to present (a gift) in celebration; to drink in celebration |
1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
1 | 価値 | かち (価値) : value; worth; merit |
1 | 比べる | くらべる (比べる) : 1. to compare; to make a comparison 2. to compete; to vie |
1 | 足りる | たりる (足りる) : 1. to be sufficient; to be enough 2. to be worth doing; to be worthy of; to deserve |
1 | 具体的 | ぐたいてき (具体的) : concrete; definite; specific; material; substantial |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 職員 | しょくいん (職員) : staff member; personnel |
1 | 解雇 | かいこ (解雇) : discharge; dismissal |
1 | 事業 | じぎょう (事業) : 1. project; enterprise; business; industry; operations; venture; service 2. act; deed; conduct |
1 | 見直し | みなおし (見直し) : review; reconsideration; revision |
1 | 湾岸戦争 | わんがんせんそう (湾岸戦争) : the Gulf War |
1 | 終結 | しゅうけつ (終結) : end; close |
1 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
1 | 期 | き (期) : 1. period; time 2. opportunity; chance; occasion |
1 | 課題 | かだい (課題) : 1. subject; theme; issue; matter 2. homework; assignment |
1 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |