JR東日本によりますと、上越線は、群馬県の後閑駅と上牧駅の間で試運転していた列車が脱線事故を起こしたという情報があり、沼田駅と水上駅の間の上下線で午前11時50分ごろから運転を見合わせています。乗客はおらず、けが人の情報はないということですが、運転再開の見通しは立っていないということです。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | JR | ジェイアール (JR) : Japan Railways; JR |
1 | 東日本 | ひがしにほん (東日本) : eastern Japan; Japan east of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, i.e. east of the Chūbu region |
1 | 上越線 | じょうえつせん (上越線) : Jouetsusen (unclass) |
1 | 群馬県 | ぐんまけん (群馬県) : Gunma prefecture (Kanto area) |
1 | 後閑駅 | ごかんえき (後閑駅) : Gokan Station (station) |
1 | 上牧 | うえまき (上牧) : Uemaki (place; surname) |
1 | 試運転 | しうんてん (試運転) : trial run; test run |
1 | 列車 | れっしゃ (列車) : train; railway train |
1 | 脱線 | だっせん (脱線) : 1. derailment 2. digression; deviation |
1 | 事故 | じこ (事故) : 1. accident; incident; trouble 2. circumstances; reasons |
1 | 起こす | おこす (起こす) : 1. to raise; to raise up; to set up; to pick up 2. to wake; to wake up; to waken; to awaken |
1 | 沼田駅 | ぬまたえき (沼田駅) : Numata Station (station) |
1 | 水上駅 | みなかみえき (水上駅) : Minakami Station (station) |
1 | 上下線 | じょうげせん (上下線) : both (railway) tracks; (both) up and down tracks (lines) |
1 | 見合わせる | みあわせる (見合わせる) : 1. to exchange glances; to look at each other 2. to postpone; to put off; to withhold; to abandon |
1 | 乗客 | じょうきゃく (乗客) : passenger |
1 | けが人 | けがにん (けが人) : wounded person; injured person |
1 | 運転再開 | うんてんさいかい (運転再開) : resumption of service (train, bus, etc.) |
1 | 見通し | みとおし (見通し) : 1. unobstructed view; perspective; visibility; vista 2. forecast; outlook; prospect; prediction |
1 | 立つ | たつ (立つ) : 1. to stand; to rise; to stand up 2. to find oneself (e.g. in a difficult position) |