タレントのダレノガレ明美さんが5月8日にXを更新。私服を着た姿を披露しました。
【画像】ダレノガレ明美の夏コーデを見る「女神」「BOAみたい」
ダレノガレさんは、「私服わたしはもう夏です」とコメントを添え、4枚の写真を公開。
天気のいい日に緑に囲まれた公園のような場所でクールにポーズをとる姿が収められています。
ダレノガレさんは、腰くらいの長さの髪をストレートに下ろし、サングラスをかけ、白色のトップスに大きなポケットがついたカーゴパンツを合わせた服装を披露。
短めのトップスからは、鍛えられた腹筋がちらっと見えています。
夏にぴったりな白色のコーデと、背景の緑のコントラストが印象的ですね。
ファンからは、
「女神」
「BoAみたいな服ですね」
「何着ても、カッコいいなー」
「ずっと見てられる」
「普通の公園が 映えスポットに」
などのコメントが寄せられています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 私服 | しふく (私服) : 1. civilian clothes; plain clothes; mufti 2. plainclothes police officer |
2 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
2 | 披露 | ひろう (披露) : announcement; presentation; demonstration; displaying; showing; introducing; exhibiting; unveiling; revealing; showcasing; performing; giving a rendition |
2 | 女神 | めがみ (女神) : goddess; female deity |
2 | みたい | みたい : -like; sort of; similar to; resembling |
2 | 白色 | しろいろ (白色) : white |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 囲む | かこむ (囲む) : 1. to surround; to encircle; to enclose; to fence; to wall in 2. to besiege; to lay siege to |
1 | 収める | おさめる (収める) : 1. to dedicate; to make an offering; to pay (fees) 2. to supply |
1 | 腰 | こし (腰) : 1. lower back; waist; hips; lumbar region 2. body (of hair, noodle, paper, etc.); resilience; spring |
1 | 下ろす | おろす (下ろす) : 1. to take down; to bring down; to lower (a hand, flag, shutter, etc.); to drop (an anchor, curtain, etc.); to let down (hair); to launch (a boat) 2. to drop off (a passenger); to let off; to unload (goods, a truck, etc.); to offload; to discharge |
1 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
1 | 服装 | ふくそう (服装) : garments; attire |
1 | 短め | みじかめ (短め) : shortish; rather short; somewhat short |
1 | 鍛える | きたえる (鍛える) : 1. to forge; to temper 2. to drill; to train; to discipline |
1 | 腹筋 | ふっきん (腹筋) : 1. sit-up 2. abdominal muscles; abs |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | ぴったり | ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely |
1 | 背景 | はいけい (背景) : 1. background; scenery; backdrop; setting 2. background (of an incident, situation, etc.); circumstances; context |
1 | 印象的 | いんしょうてき (印象的) : impressive; striking; memorable; impactful |
1 | なー | なあ : hey; say; look |
1 | ずっと | ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away |
1 | 映え | はえ (栄え) : glory; splendour; honour |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |