12日夜、和歌山県の沖合を飛行中のアメリカのユナイテッド航空機が、貨物室から火災が発生したという警告が出たため関西空港に着陸し、乗客全員を緊急脱出させました。国土交通省などによりますと貨物室で火災が起きたことを示すものは確認されなかったということで、国の運輸安全委員会は13日午後、空港に事故調査官を派遣し、トラブルの原因を調べることにしています。
12日午後6時半ごろ、成田からフィリピンのセブに向かっていたアメリカのユナイテッド航空32便、ボーイング737型機が和歌山県の沖合を飛行中、後部にある貨物室で火災が起きたことを知らせる警報が操縦室に表示されたため、関西空港に緊急着陸しました。
この便には乗客・乗員あわせておよそ140人が乗っていて、全員が緊急脱出しましたが、このうち乗客5人が打撲やすり傷といった軽いけがをしました。
国土交通省関西空港事務所や消防によりますと、貨物室で火災が起きたことを示すものは確認されなかったということです。
国の運輸安全委員会は事故につながりかねない重大インシデントとして、13日午後、事故調査官2人を空港に派遣し、パイロットから話を聞くなどしてトラブルの原因を調べることにしています。
NEW
緊急脱出の乗客を乗せた代替機 関西空港を出発
アメリカのユナイテッド航空は、緊急脱出した乗客をフィリピンのセブ行きの代替機に乗せて13日、関西空港を出発し、午前11時50分ごろ離陸しました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 関西空港 | かんさいくうこう (関西空港) : Kansai Airport (place) |
5 | 乗客 | じょうきゃく (乗客) : passenger |
4 | 貨物 | かもつ (貨物) : 1. cargo; freight 2. money or assets |
4 | 火災 | かさい (火災) : conflagration; fire |
4 | 緊急 | きんきゅう (緊急) : urgency; emergency |
4 | 脱出 | だっしゅつ (脱出) : 1. escape; break-out 2. prolapse; proptosis |
3 | 起きる | おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake |
3 | 機 | はた (機) : loom |
2 | 和歌山県 | わかやまけん (和歌山県) : Wakayama prefecture (Kinki area) |
2 | 沖合 | おきあい (沖合) : off the coast; offshore; out at sea |
2 | 飛行 | ひこう (飛行) : 1. aviation; flight; flying 2. to fly; to take a flight |
2 | 全員 | ぜんいん (全員) : all members; all hands; everyone; everybody; whole crew |
2 | 国土交通省 | こくどこうつうしょう (国土交通省) : Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism |
2 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
2 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
2 | 運輸安全委員会 | うんゆあんぜんいいんかい (運輸安全委員会) : Japan Transport Safety Board; JTSB |
2 | 調査官 | ちょうさかん (調査官) : examiner; investigator; inquisitor; agent |
2 | 派遣 | はけん (派遣) : 1. dispatch; despatch; deployment 2. temporary employee (esp. from an agency); temporary worker; agency temp |
2 | ユナイテッド航空 | ユナイテッドこうくう (ユナイテッド航空) : United Airlines (organization) |
2 | 便 | びん (便) : 1. flight (e.g. airline flight); trip (e.g. train trip); service 2. mail; post; letter |
2 | 乗せる | のせる (乗せる) : 1. to place on (something) 2. to give (someone) a ride; to give a lift; to pick up; to help on board |
2 | 代替 | だいたい (代替) : 1. substitution; alternation 2. alternative; substitute |
1 | 航空機 | こうくうき (航空機) : aircraft |
1 | 発生 | はっせい (発生) : 1. outbreak; spring forth; occurrence; incidence 2. generation (e.g. of power or heat); genesis; origin |
1 | 警告 | けいこく (警告) : warning; advice |
1 | 着陸 | ちゃくりく (着陸) : landing; alighting; touch down |
1 | 時半 | じはん (時半) : half past (the hour) |
1 | 成田 | なりた (成田) : Narita (place; surname) |
1 | 向かう | むかう (向かう) : 1. to face 2. to go towards; to head towards |
1 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
1 | 後部 | こうぶ (後部) : rear; stern |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 警報 | けいほう (警報) : alarm; warning |
1 | 操縦室 | そうじゅうしつ (操縦室) : cockpit; control cabin; flight compartment; pilot compartment; control room |
1 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying |
1 | 緊急着陸 | きんきゅうちゃくりく (緊急着陸) : emergency landing |
1 | 乗員 | じょういん (乗員) : crew |
1 | あわせる | あわせる (会わせる) : 1. to make (someone) to meet; to let (someone) meet 2. to expose to; to subject to |
1 | およそ | およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
1 | 乗る | のる (乗る) : 1. to get on (train, plane, bus, ship, etc.); to get in; to board; to take; to embark 2. to get on (e.g. a footstool); to step on; to jump on; to sit on; to mount |
1 | 打撲 | だぼく (打撲) : blow; hit (on the body); beating |
1 | すり傷 | すりきず (擦り傷) : scratch; graze; abrasion |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 消防 | しょうぼう (消防) : 1. fire fighting 2. fire department; fire brigade |
1 | つながる | つながる (繋がる) : 1. to be tied together; to be connected to; to be linked to 2. to lead to; to be related to |
1 | かね | おはぐろ (お歯黒) : 1. tooth blackening 2. tooth-blackening dye |
1 | 重大 | じゅうだい (重大) : serious; important; significant; grave; weighty |
1 | 行き | いき (行き) : 1. the way there; outbound leg; outbound trip; departing leg 2. bound for ... |
1 | 離陸 | りりく (離陸) : takeoff |