Published: 2025-06-16 08:00

アップデートナビに意図しないエンドポイントとの通信を拒否しない脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6月12日、アップデートナビにおけ意図しないエンドポイントとの通信拒否しない脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。株式会社ラックの吉越報告行っている。影響を受けるシステムは以下の通り

アップデートナビ V1.4 L10からL33まで アップデートナビ インストールサービス Service 1.2.0091から1.2.0125まで

 富士通クライアントコンピューティング株式会社提供するアップデートナビには、意図しないエンドポイントとの通信拒否しない脆弱性(CVE-2025-35978)が存在し、ユーザー権限取得したローカルの攻撃者よって、悪意あるデータを送信された場合、任意のレジストリを書き換えられたり任意のコードを実行されたりする可能性がある。

 JVNでは、開発者提供する情報もとにアプリを最新版へアップデートするよう呼びかけている。なお当該製品起動していて、インターネットに接続している場合は自動アップデートが適用される。

# 言葉 意味
2 いと (意図) : intention; aim; design
2 つうしん (通信) : correspondence; communication; transmission; news; signal; telecommunications
2 きょひ (拒否) : refusal; rejection; denial; veto
2 ぜいじゃくせい (脆弱性) : vulnerability; weakness; fragility
2 かぶしきがいしゃ (株式会社) : stock company; corporation; kabushiki kaisha; KK
2 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
2 にんい (任意) : 1. optional; voluntary; arbitrary; random; discretionary; facultative; spontaneous; any 2. arbitrary
2 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
1 どくりつぎょうせいほうじん (独立行政法人) : independent administrative corporation (institution, agency)
1 じょうほうしょりすいしんきこう (情報処理推進機構) : Information-technology Promotion Agency (organization)
1 および (及び) : and; as well as
1 いっぱんしゃだんほうじん (一般社団法人) : general incorporated association
1 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 きごし (吉越) : Kigoshi (surname)
1 うじ (氏) : 1. family name; lineage; birth 2. clan
1 ほうこく (報告) : report; information
1 おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out
1 えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on
1 とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic
1 ふじつう (富士通) : Fujitsu (company)
1 そんざい (存在) : existence; being
1 けんげん (権限) : power; authority; jurisdiction
1 とりえ (取り柄) : worth; merit; value; good point; redeeming feature; saving grace
1 こうげきしゃ (攻撃者) : aggressor; assailant; invader
1 よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on
1 あくい (悪意) : 1. ill will; spite; evil intention; malice 2. bad meaning
1 そうしん (送信) : transmission; sending
1 かきかえる (書き換える) : to rewrite; to overwrite; to renew; to transfer
1 じっこう (実行) : execution (e.g. of a plan); carrying out; practice; action; implementation; fulfillment; realization
1 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
1 かいはつしゃ (開発者) : developer
1 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
1 もと (元) : 1. origin; source 2. base; basis; foundation; root
1 さいしんばん (最新版) : latest version; latest edition
1 よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal
1 なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further
1 とうがい (当該) : appropriate (e.g. authorities); concerned; relevant; said; aforementioned; competent; applicable; respective
1 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
1 きどう (起動) : startup; booting up; activation; starting (e.g. engine, computer); launch
1 せつぞく (接続) : 1. connection; attachment; union; join; joint; link 2. changing trains
1 じどう (自動) : 1. automatic 2. intransitive verb
1 てきよう (適用) : applying (e.g. a technology); adoption