RIZAPは、高知県須崎市に官民連携コンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)マルナカ須崎店」を9月18日にオープンした。chocoZAP初の公設ジムとなる。利用料金は月額3,278円。
【この記事に関する別の画像を見る】
RIZAPが高知県須崎市と締結した、健康増進等に関する包括連携協定に基づいてオープンした官民連携コンビニジム。須崎市が新設する公設の運動施設を「chocoZAP」の屋号で運用する。
官民連携のchocoZAPはこれまでも、兵庫県養父市の「chocoZAPやぶYタウン店」、三重県木曽岬町の「chocoZAP木曽岬店」を展開しており、マルナカ須崎店は3店舗目となる。
前例の2店と異なり、マルナカ須崎店は須崎市が民間企業から借り上げた空き店舗に運動施設を新設し、RIZAP(chocoZAP)からの派遣社員がその店舗管理を行なう初の事例。総務省の「地域活性化起業人制度」を活用するという新たな試みもしており、RIZAPから専門人材を派遣する。
派遣するRIZAPトレーナーは、2017年にRIZAPに入社し、RIZAP水戸店を経て北千住店の店舗責任者とエリアマネージャーを歴任した真岡トレーナー。2025年9月に高知県須崎市に移住し、地域活性化起業人に着任した。11月末まで毎週木曜日に体験会を開催するほか、健康セミナーなども予定している。
導入サービスは、トレーニングマシン(トレッドミル、バイク、アブベンチ、レッグプレス、ラットプルダウン、ショルダープレス、アブダクション、チェストプレス、ストレッチスペース、デスクバイク)、セルフエステ、セルフホワイトニング、セルフ脱毛、ランドリー、カラオケ。
所在地は高知県須崎市神田字下切2500-1 マルナカ須崎店内。敷地面積は149.705m2。営業時間は6時30分~21時30分。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 6 | 須崎市 | すさきし (須崎市) : Susaki (city) (place) |
| 4 | 高知県 | こうちけん (高知県) : Kōchi prefecture (Shikoku) |
| 4 | 須崎 | すさき (須崎) : Susaki (place; surname) |
| 4 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
| 2 | 初 | はつ (初) : first; new |
| 2 | 公設 | こうせつ (公設) : public (institution) |
| 2 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
| 2 | 健康 | けんこう (健康) : 1. health 2. healthy; sound; fit; wholesome |
| 2 | 新設 | しんせつ (新設) : establishing; founding; setting up; organizing; establishment |
| 2 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
| 2 | 起業 | きぎょう (起業) : starting a business; promotion of enterprise |
| 2 | 派遣 | はけん (派遣) : 1. dispatch; despatch; deployment 2. temporary employee (esp. from an agency); temporary worker; agency temp |
| 1 | 利用料金 | りようりょうきん (利用料金) : usage charge; usage fee |
| 1 | 月額 | げつがく (月額) : monthly amount (sum) |
| 1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 締結 | ていけつ (締結) : 1. conclusion; execution (of a contract); entering (into treaty) 2. fastening (as in a joint) |
| 1 | 増進 | ぞうしん (増進) : promoting; increase; advance |
| 1 | 等 | など (等) : 1. et cetera; etc.; and the like; and so forth 2. or something |
| 1 | 包括 | ほうかつ (包括) : inclusion; complete coverage; comprehensiveness |
| 1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
| 1 | 協定 | きょうてい (協定) : arrangement; pact; agreement |
| 1 | 基づく | もとづく (基づく) : to be grounded on; to be based on; to be due to; to originate from |
| 1 | 屋号 | やごう (屋号) : 1. name of store; trade name (esp. of a sole proprietorship) 2. stage name (e.g. of actor) |
| 1 | 運用 | うんよう (運用) : 1. making use of; application; practical use; effective management (e.g. of funds) 2. operation; handling; steering (esp. a boat) |
| 1 | 兵庫県 | ひょうごけん (兵庫県) : Hyogo prefecture (Kinki area) (Hyougo) |
| 1 | 養父 | ようふ (養父) : foster father; adoptive father |
| 1 | やぶ | やぶ (藪) : 1. thicket; bush; grove; scrub 2. (medical) quack |
| 1 | 三重県 | みえけん (三重県) : Mie prefecture (Kinki area) |
| 1 | 木曽岬町 | きそさきちょう (木曽岬町) : Kisosakichō (place) |
| 1 | 木曽岬 | きそさき (木曽岬) : Kisosaki (place) |
| 1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
| 1 | 前例 | ぜんれい (前例) : precedent |
| 1 | 異なる | ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree |
| 1 | 民間企業 | みんかんきぎょう (民間企業) : private enterprise; private business; private company; private firm; private-sector business; private-sector corporation |
| 1 | 借り上げる | かりあげる (借り上げる) : to hire; to lease; to requisition; to charter |
| 1 | 空く | すく (空く) : 1. to become less crowded; to thin out; to get empty 2. to be hungry |
| 1 | 派遣社員 | はけんしゃいん (派遣社員) : temporary employee (esp. from an agency); temporary worker; agency temp |
| 1 | 管理 | かんり (管理) : control; management (e.g. of a business) |
| 1 | 行なう | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
| 1 | 事例 | じれい (事例) : example; precedent; case |
| 1 | 総務省 | そうむしょう (総務省) : Ministry of Internal Affairs and Communications |
| 1 | 制度 | せいど (制度) : system; institution; organization; organisation |
| 1 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection |
| 1 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
| 1 | 試み | こころみ (試み) : 1. attempt; trial; experiment 2. endeavour (endeavor); effort; venture; initiative |
| 1 | 専門 | せんもん (専門) : speciality; specialty; subject of study; expert; area of expertise |
| 1 | 人材 | じんざい (人材) : 1. capable person; talented person 2. human resources; personnel |
| 1 | 入社 | にゅうしゃ (入社) : joining a company; getting a job with a company; entering a company |
| 1 | 水戸 | みと (水戸) : Mito (city in Ibaraki) |
| 1 | 経る | へる (経る) : 1. to pass; to elapse; to go by 2. to pass through; to go through |
| 1 | 北千住 | きたせんじゅ (北千住) : Kitasenju (place) |
| 1 | 責任者 | せきにんしゃ (責任者) : person in charge (including a supervisory role for other staff); person responsible for ...; responsible party; supervisor; manager |
| 1 | 歴任 | れきにん (歴任) : successive jobs; consecutive jobs |
| 1 | 真岡 | しんおか (真岡) : Shin'oka (place) |
| 1 | 移住 | いじゅう (移住) : migration; immigration |
| 1 | 着任 | ちゃくにん (着任) : taking up a new post |
| 1 | 末 | うら (末) : top end; tip |
| 1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
| 1 | 導入 | どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation |
| 1 | 脱毛 | だつもう (脱毛) : 1. hair loss 2. hair removal; epilation; depilation |
| 1 | 所在地 | しょざいち (所在地) : location; address |
| 1 | 神田 | しんでん (神田) : field affiliated with a shrine (the tax-exempt proceeds of its harvest going to pay for shrine operations) |
| 1 | 下切 | したぎり (下切) : Shitagiri (place) |
| 1 | 店内 | てんない (店内) : store interior; inside of a shop |
| 1 | 敷地 | しきち (敷地) : site; plot; lot; grounds |
| 1 | 面積 | めんせき (面積) : square measure; size (e.g. of land); area; surface |
| 1 | 営業時間 | えいぎょうじかん (営業時間) : business hours; opening hours; office hours |