お笑いタレントのやす子さんが6月30日にXを更新。スカイツリーが写るセルフショットを披露しました。
やす子さんは「スカイツリーなう」と切り出し、セルフショットを投稿。
【画像を見る】「ついにスカイツリーの一部に」やす子、ラスボス感あるショット「タワーになってる」「シュール!!」
投稿された写真には、スカイツリーの前に立ち、アップで写るやす子さんの姿が。カメラを見る顔は見下ろすように写っており、貫禄が感じられます。
やす子さんの後ろには、オレンジの灯りが点いたスカイツリーが、下から見上げるようなアングルで写っています。
スカイツリーとやす子さんの幅がピタッとはまって見えるので、まるで建物と一体化しているかのようですね!
この投稿には
「シュール!!」
「ついにスカイツリーの一部になってしまいましたか…」
「誰だか一瞬わからんかった笑」
「ただようラスボス感」
といったコメントが寄せられました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | やす子 | やすこ (やす子) : Yasuko (fem) |
4 | 写る | うつる (写る) : to be photographed; to be projected |
3 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
2 | ついに | ついに (遂に) : 1. finally; at last 2. in the end; after all; never (happened) |
2 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
2 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
1 | お笑い | おわらい (お笑い) : 1. comical (story, song); comic 2. the comedy business (rakugo, manzai, etc.) |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 披露 | ひろう (披露) : announcement; presentation; demonstration; displaying; showing; introducing; exhibiting; unveiling; revealing; showcasing; performing; giving a rendition |
1 | 切り出す | きりだす (切り出す) : 1. to quarry; to cut (timber); to cut and carry off 2. to begin to talk; to break the ice; to broach |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 立つ | たつ (立つ) : 1. to stand; to rise; to stand up 2. to find oneself (e.g. in a difficult position) |
1 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
1 | 見下ろす | みおろす (見下ろす) : 1. to overlook; to command a view of; to look down on 2. to despise; to look down on |
1 | 貫禄 | かんろく (貫禄) : presence; dignity |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 灯り | あかり (明かり) : 1. light; illumination; glow; gleam 2. lamp; light |
1 | 見上げる | みあげる (見上げる) : 1. to look up at; to raise one's eyes 2. to look up to; to admire; to respect |
1 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
1 | はまる | はまる (嵌まる) : 1. to fit; to get into; to go into; to be fitted with (e.g. door with a window) 2. to be fit for (a job, etc.); to be suited for; to satisfy (conditions) |
1 | まるで | まるで (丸で) : 1. quite; entirely; completely; at all 2. as if; as though; just like |
1 | 一体化 | いったいか (一体化) : unification; integration |
1 | 一瞬 | いっしゅん (一瞬) : instant; moment; for an instant |
1 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
1 | 笑 | わらい (笑い) : 1. laugh; laughter 2. smile |
1 | ただよう | ただよう (漂う) : 1. to drift; to float 2. to waft (e.g. a scent); to hang in the air |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |