アメリカのトランプ大統領に近い保守系の若手政治活動家を銃撃して殺害した疑いなどで、捜査当局は22歳の男を逮捕しました。事件を受けてSNS上では政治的な対立をあおるような投稿も一部で見られ現場となった西部ユタ州の知事は超党派で政治的な暴力をなくしていくべきだと訴えました。
トランプ大統領に近い保守系の若手政治活動家、チャーリー・カーク氏は、10日、アメリカ西部ユタ州の大学で開かれていたイベントで銃撃され、死亡しました。
捜査当局は12日、タイラー・ロビンソン容疑者(22)をカーク氏を殺害した疑いなどで逮捕するとともに来週、訴追する見通しだと明らかにしました。
これまでの調べで、ロビンソン容疑者の家族の話として容疑者が、近年、政治により関心を寄せるようになり、事件前にはカーク氏への嫌悪感を示していたことや、押収された薬きょうに「ファシスト」と刻印されていたことなどが明らかになっています。
複数のアメリカメディアによりますと、容疑者はどの政党にも登録していなかったということです。
カーク氏は保守的な価値観を若い世代に広げる活動に取り組んでいて、事件を受けてSNS上では政治的な対立をあおるような投稿も一部で見られ社会の分断が懸念されています。
会見でユタ州のコックス知事は「事態をエスカレートさせるのか、出口を見つけるのかはわれわれに委ねられた選択だ」と述べ、超党派で政治的な暴力をなくしていくべきだと訴えました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 政治的 | せいじてき (政治的) : political |
4 | 氏 | うじ (氏) : 1. family name; lineage; birth 2. clan |
4 | 容疑者 | ようぎしゃ (容疑者) : suspect (person) |
3 | 事件 | じけん (事件) : event; affair; incident; case; plot; trouble; scandal |
2 | 保守系 | ほしゅけい (保守系) : conservative |
2 | 若手 | わかて (若手) : young person |
2 | 政治活動家 | せいじかつどうか (政治活動家) : political activist |
2 | 銃撃 | じゅうげき (銃撃) : shooting; gunning (down) |
2 | 殺害 | さつがい (殺害) : killing; murder |
2 | 疑い | うたがい (疑い) : doubt; question; uncertainty; skepticism; scepticism; suspicion; distrust |
2 | 捜査当局 | そうさとうきょく (捜査当局) : investigating authorities; law enforcement authority |
2 | 逮捕 | たいほ (逮捕) : arrest; apprehension; capture |
2 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
2 | 対立 | たいりつ (対立) : confrontation; opposition; antagonism |
2 | あおる | あおる (煽る) : 1. to fan (oneself, flames, etc.) 2. to flap (in the wind) |
2 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
2 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
2 | 西部 | せいぶ (西部) : 1. western part; the west (of a region) 2. the West (United States) |
2 | 知事 | ちじ (知事) : prefectural governor |
2 | 超党派 | ちょうとうは (超党派) : suprapartisan; multiparty; bipartisan; nonpartisan |
2 | 暴力 | ぼうりょく (暴力) : violence; mayhem |
2 | なくす | なくす (無くす) : 1. to lose (something); to mislay 2. to get rid of; to eliminate; to remove |
2 | 訴える | うったえる (訴える) : 1. to raise; to bring to (someone's attention) 2. to appeal to (reason, emotions, etc.); to work on (one's emotions); to play on (one's sympathies) |
2 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 現場 | げんば (現場) : 1. actual spot; scene; scene of the crime; site; location; setting 2. shop floor; factory floor; (on) site |
1 | 開く | ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out |
1 | 死亡 | しぼう (死亡) : 1. death; mortality 2. to die; to pass away |
1 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
1 | 訴追 | そつい (訴追) : 1. prosecution; indictment 2. impeachment |
1 | 見通し | みとおし (見通し) : 1. unobstructed view; perspective; visibility; vista 2. forecast; outlook; prospect; prediction |
1 | 調べ | しらべ (調べ) : 1. investigation; inspection; examination 2. tune; note; melody |
1 | 近年 | きんねん (近年) : recent years |
1 | 関心 | かんしん (関心) : concern; interest |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |
1 | 嫌悪感 | けんおかん (嫌悪感) : unpleasant feelings (e.g. hatred, disgust, revulsion, fear) |
1 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
1 | 押収 | おうしゅう (押収) : seizure; confiscation |
1 | 薬きょう | やっきょう (薬莢) : (ammunition) cartridge; shell case |
1 | 刻印 | こくいん (刻印) : 1. carved seal; engraved stamp 2. to engrave (a seal); to carve |
1 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
1 | 政党 | せいとう (政党) : political party |
1 | 登録 | とうろく (登録) : registration; accession; register; entry; record |
1 | 保守的 | ほしゅてき (保守的) : conservative |
1 | 価値観 | かちかん (価値観) : sense of values; values; value system |
1 | 若い | わかい (若い) : 1. young; youthful 2. immature; green |
1 | 世代 | せだい (世代) : generation; the world; the age |
1 | 広げる | ひろげる (広げる) : 1. to spread; to extend; to expand; to enlarge; to widen; to broaden 2. to unfold; to open; to unroll; to unwrap |
1 | 活動 | かつどう (活動) : 1. activity (of a person, organization, animal, volcano, etc.); action 2. movie (esp. during the silent movie period) |
1 | 取り組む | とりくむ (取り組む) : 1. to grapple with; to wrestle with; to engage in a bout; to be matched against 2. to tackle (e.g. a problem); to come to grips with; to work hard on |
1 | 分断 | ぶんだん (分断) : dividing into parts |
1 | 懸念 | けねん (懸念) : worry; fear; anxiety; concern |
1 | 会見 | かいけん (会見) : interview; audience; meeting; (viewing) party |
1 | 事態 | じたい (事態) : situation; (present) state of affairs; circumstances |
1 | われわれ | われわれ (我々) : we |
1 | 委ねる | ゆだねる (委ねる) : 1. to entrust (a matter) to; to leave to 2. to abandon oneself to (e.g. pleasure); to yield to (e.g. anger); to devote oneself to |
1 | 選択 | せんたく (選択) : selection; choice; option |
1 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |