JR東日本は北陸新幹線の車内販売において、「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」を10月1日に発売する。価格は500円。
【この記事に関する別の画像を見る】
伊藤園グループとの連携による、新幹線での移動空間をより快適、豊かなものにするための取り組みで、同商品は現在、東北新幹線および上越新幹線の一部列車・区間の車内にて販売している。
タリーズコーヒーのバイヤーが厳選した芳醇なアロマが特徴の最高等級のエチオピアモカや、天日干ししたコクと甘みのあるブラジル、バランスの良いコロンビアをブレンドしている。
北陸新幹線の対象区間は、金沢~長野間の上り。対象列車は計12列車。販売方法はアテンダントによる対面での車内販売。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 4 | 新幹線 | しんかんせん (新幹線) : Shinkansen; bullet train |
| 3 | 列車 | れっしゃ (列車) : train; railway train |
| 2 | JR | ジェイアール (JR) : Japan Railways; JR |
| 2 | 東日本 | ひがしにほん (東日本) : eastern Japan; Japan east of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, i.e. east of the Chūbu region |
| 2 | 北陸 | ほくりく (北陸) : Hokuriku region of Honshu (incl. Niigata, Toyama, Ishikawa and Fukui prefectures) |
| 2 | 区間 | くかん (区間) : 1. section (of track, etc.); segment; dimension 2. interval |
| 2 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
| 2 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
| 1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
| 1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
| 1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
| 1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
| 1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 伊藤 | いと (伊藤) : Ito (unclass) |
| 1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
| 1 | 移動 | いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving |
| 1 | 空間 | くうかん (空間) : space; room; airspace |
| 1 | 快適 | かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable |
| 1 | 豊か | ゆたか (豊か) : 1. abundant; wealthy; plentiful; rich; affluent 2. very; extremely; full of; great |
| 1 | 取り組み | とりくみ (取り組み) : 1. bout (in sports, etc.); match 2. effort; initiative; dealing with; grappling with; wrestling with |
| 1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
| 1 | 現在 | げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of |
| 1 | 東北新幹線 | とうほくしんかんせん (東北新幹線) : Tōhoku Shinkansen (unclass) |
| 1 | および | および (及び) : and; as well as |
| 1 | 上越新幹線 | じょうえつしんかんせん (上越新幹線) : Jōetsu Shinkansen (unclass) |
| 1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
| 1 | 車内 | しゃない (車内) : inside a car (train, bus, etc.) |
| 1 | にて | で : 1. at; in 2. at; when |
| 1 | 厳選 | げんせん (厳選) : careful selection; careful screening; hand-picking |
| 1 | 芳醇 | ほうじゅん (芳醇) : mellow (flavor or fragrance, esp. alcohol); rich; full-bodied; superior |
| 1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
| 1 | 最高 | さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest |
| 1 | 等級 | とうきゅう (等級) : 1. grade; class; degree; rank; rating; order; points 2. magnitude |
| 1 | 天日 | てんぴ (天日) : the sun; sunlight; heat of the sun |
| 1 | 干す | ほす (干す) : 1. to air; to dry; to desiccate 2. to drain (off) |
| 1 | 甘み | あまみ (甘味) : 1. sweetness; sugary taste 2. sweets; dessert; cake |
| 1 | 金沢 | かなざわ (金沢) : Kanazawa (city in Ishikawa) |
| 1 | 長野間 | ながのま (長野間) : Naganoma (surname) |
| 1 | 上り | のぼり (上り) : 1. ascent; climbing; ascending (path); climb 2. up-train; train heading toward the starting point of its route |
| 1 | 方法 | ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique |
| 1 | 対面 | たいめん (対面) : 1. meeting face-to-face; seeing in person 2. facing (each other); opposing (traffic, etc.); confronting |