Published: 2025-07-01 21:51

長野 茅野市の一部 596世帯908人に避難指示

長野県茅野市大雨影響土砂災害危険性高まっているとして市北山地区の596世帯、908人に避難指示を出しました。

避難指示が出されているのは北山地区の緑の村の47世帯67人、蓼科の438世帯655人、白樺湖の111世帯186人です。
茅野市北山小学校に避難所を開設しました。

5段階警戒レベルのうちレベル4の情報で、茅野市は危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。

# 言葉 意味
4 せたい (世帯) : household; home; family; housekeeping
3 ちのし (茅野市) : Chino (city) (place)
3 きたやま (北山) : northern hill
2 ちく (地区) : district; section; sector
2 ひなんしじ (避難指示) : evacuation order; evacuation notice
2 ひなん (避難) : taking refuge; finding shelter; evacuation; escape; seeking safe haven
1 ながのけん (長野県) : Nagano prefecture (Chūbu area)
1 おおあめ (大雨) : heavy rain
1 えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on
1 どしゃさいがい (土砂災害) : landslide disaster; sediment disaster
1 きけんせい (危険性) : riskiness; (level of) danger
1 たかまる (高まる) : to rise; to swell; to be promoted
1 うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of
1 タデか (タデ科) : Polygonaceae; knotweed or smartweed family of plants
1 しらかば (白樺) : Japanese white birch (Betula platyphylla var. japonica)
1 かいせつ (開設) : establishment; opening; setting up; inauguration
1 だんかい (段階) : grade; level; stage; class; phase; steps; order; gradation
1 けいかいレベル (警戒レベル) : advisory level; warning level
1 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
1 ぜんいん (全員) : all members; all hands; everyone; everybody; whole crew
1 よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal