Published: 2025-09-04 11:28

【動画】2つの砲台跡 太平洋戦争の戦況変化を伝える 福岡 宗像

福岡県宗像市大島には、太平洋戦争開戦前と終戦直前建設された2つの砲台があります。その姿から、当時日本戦況変化読み取ることができます。

画像をクリックすると動画ご覧いただけます。
データ放送では再生されません。
(9月1日「おはよう日本」で放送)

# 言葉 意味
2 にほん (日本) : Japan
1 ふくおかけん (福岡県) : Fukuoka prefecture (Kyushu)
1 むなかたし (宗像市) : Munakata (city) (place)
1 おうしま (大島) : Oushima (surname)
1 たいへいようせんそう (太平洋戦争) : Pacific War (1941-1945)
1 かいせん (開戦) : outbreak of war; starting a war
1 しゅうせん (終戦) : end of war; cessation of hostilities
1 ちょくぜん (直前) : just before
1 けんせつ (建設) : construction; establishment
1 ほうだい (砲台) : (gun) battery; fort
1 あと (跡) : 1. trace; tracks; mark; sign 2. site; remains; ruins
1 すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise
1 とうじ (当時) : at that time; in those days
1 せんきょう (戦況) : war situation; progress of a battle
1 へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity
1 よみとる (読み取る) : 1. to read and understand; to take in 2. to sense from external cues; to read (someone's) mind
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 ごらん (ご覧) : 1. (please) try to 2. (please) look
1 データほうそう (データ放送) : data broadcasting; datacasting
1 さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation
1 おはよう (お早う) : good morning