デザインと機能性を兼ね備えたアイテムを幅広く展開する3COINS(スリーコインズ)。
【画像・動画】スリーコインズで買える「カードホルダー/SILVER CAFE」の写真
今回購入したのは「カードホルダー/SILVER CAFE」価格は330円(以下、すべて税込)です。
メッセージカードやお食事のメニューを立てたいときに役立つアイテムです。
袋の中には、カードホルダーと、おしゃれなカードが2枚入っていました。
ホルダーのサイズは(約)縦3.8×幅4cm、カードは(約)縦5.5×幅9.1cmです。
ホルダーは、ホタテガイみたいな形。貝殻の表面にある縦線まで再現されています。
シルバーカラーで統一されていて、高級感がすごい!手にひらに余裕で収まるコンパクトサイズですが、合金素材で持つとずっしり重みを感じます。
おしゃれなカードには、「Cup of tea」や「BRITISH TEATIME」などの英字がシルバーカラーでデザインされていました。
裏面は真っ白なので、メッセージカードとして使えます。
お家で誕生日をお祝いするときに、このメッセージカードとホルダーを使うと雰囲気が出ていい感じに。食べ物やケーキのそばに置いておくだけで、特別感が一気に増します。
伝言を書いて立てかけるのもよさそう!お家や職場でも大活躍してくれます。
ただ、差し込み口が小さいので、大きいカードや厚みのあるカードを立てかけるのは難しそうです。
光沢感があってチープさを感じないので、食卓以外に棚やテレビボードの上にポンっと置いておくだけでもサマになります。
周りがパッと明るくなって、華やかさもアップ。使っていないときはインテリアとして活用できます!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
「カードホルダー/SILVER CAFE」
価格:330円
内容量;ホルダー、カード2枚
サイズ:【ホルダー】(約)縦3.8×幅4cm【カード】(約)縦5.5×幅9.1cm
素材:【ホルダー】亜鉛合金【カード】紙
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
4 | 縦 | たて (縦) : 1. the vertical; height 2. front-to-back; length |
4 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
2 | おしゃれ | おしゃれ (お洒落) : 1. smartly dressed; stylish; fashion-conscious 2. someone smartly dressed |
2 | 合金 | ごうきん (合金) : alloy |
2 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
2 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
2 | お家 | おうち (お家) : 1. your home; your family; their home; their family 2. (my) home |
2 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
2 | 立てかける | たてかける (立て掛ける) : to lean against; to set against |
1 | 機能性 | きのうせい (機能性) : functionality |
1 | 兼ね備える | かねそなえる (兼ね備える) : to have both; to possess both; to combine with |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 立てる | たてる (立てる) : 1. to stand up; to put up; to set up; to erect; to raise 2. to thrust into; to bury into; to dig into |
1 | 役立つ | やくだつ (役立つ) : to be useful; to be helpful; to serve the purpose |
1 | 袋 | ふくろ (袋) : 1. bag; sack; pouch 2. skin of an orange (and other like fruits) |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | みたい | みたい : -like; sort of; similar to; resembling |
1 | 貝殻 | かいがら (貝殻) : seashell; shell |
1 | 表面 | ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior |
1 | 縦線 | じゅうせん (縦線) : 1. vertical line 2. bar line (e.g. in music) |
1 | 再現 | さいげん (再現) : 1. reappearance; reemergence; return; revival 2. reproduction; reenactment; recreation |
1 | 統一 | とういつ (統一) : unity; consolidation; uniformity; unification; compatible |
1 | 高級感 | こうきゅうかん (高級感) : air of luxury; high class feel |
1 | ひら | ひら (平) : 1. something broad and flat 2. common; ordinary; plain; rank-and-file |
1 | 余裕 | よゆう (余裕) : 1. surplus; margin; leeway; room; space; time; allowance; flexibility; scope 2. composure; placidity; complacency; calm |
1 | 収まる | おさまる (収まる) : 1. to fit into (a box, frame, category, etc.); to be contained within; to fall within (e.g. a budget) 2. to settle down (into); to be installed (in one's rightful place); to be returned (to one's original position) |
1 | ずっしり | ずっしり : heavily; profoundly |
1 | 重み | おもみ (重み) : 1. weight 2. weight (e.g. of someone's words); burden; grandeur; dignity |
1 | 英字 | えいじ (英字) : English letter; alphabetic character |
1 | 裏面 | りめん (裏面) : back; reverse; other side; inside; tails (of coins); background |
1 | 真っ白 | まっしろ (真っ白) : 1. pure white 2. blank (e.g. mind, paper) |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 雰囲気 | ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone) |
1 | 感じ | かんじ (感じ) : feeling; sense; impression |
1 | 一気 | いっき (一気) : 1. one breath 2. chug!; drink! |
1 | 増す | ます (増す) : to increase; to grow |
1 | 伝言 | でんごん (伝言) : verbal message; word (from someone) |
1 | 書く | かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint |
1 | 職場 | しょくば (職場) : one's post; place of work; workplace |
1 | 活躍 | かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role |
1 | ただ | ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge |
1 | 差し込み | さしこみ (差し込み) : 1. insertion 2. plug; (electrical) outlet; power point |
1 | 厚み | あつみ (厚み) : 1. thickness 2. profundity; depth |
1 | 難し | かたし (難し) : difficult; hard |
1 | 光沢 | こうたく (光沢) : brilliance; polish; lustre; luster; glossy finish (of photographs) |
1 | 食卓 | しょくたく (食卓) : dining table |
1 | 華やか | はなやか (華やか) : showy; brilliant; gorgeous; florid; gay |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection |
1 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
1 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
1 | 亜鉛 | あえん (亜鉛) : zinc (Zn) |