スマートニュースは、ニュースアプリ「SmartNews」で新ポイントプログラム「スマニューポイント」を9月29日に開始した。記事閲読やアプリ起動でポイントをためやすくなり、ためたポイントは10以上のサービスで交換できる。
【この記事に関する別の画像を見る】
SmartNewsでは24年5月に、記事を読むとdポイントがたまるプログラムを開始。ニュースを取得しながらポイントを獲得できるサービスとして展開していたが、今回発展したサービスとして提供する。
ポイント獲得面では、記事の読了数に応じてポイントを獲得できる従来のミッションに加え、記事読了ミッションを連続で達成すると特典が増えるボーナスミッションや、アプリを起動するだけでポイントがたまるミッションを導入。ポイントをためやすい仕組みにした。
獲得したスマニューポイントは、dポイントに直接交換できるほか、SmartNewsアプリ内からポイント交換サービス「ドットマネー」を経由して、国内の主要な10以上のポイント・リワードサービスに交換できる。交換対象サービスは、Amazonギフトカード、楽天ポイント、PayPayマネーライト、Pontaポイント、Vポイント、JALマイレージバンク、ANAマイレージクラブなど。
節約アプリ「クラシルリワード」を運営するdely(10月1日に「クラシル」へ社名変更)との提携により、記事の閲読に加え、買い物やオンラインサービス利用といった日常の行動でもポイントを獲得できるようになった。日用品や食品の購入後のレシート投稿や各種サービスへの登録などがポイント獲得の対象となる。
ミッションへの参加方法は、SmartNewsアプリを最新バージョンに更新し、dアカウントやソーシャルアカウントでログイン。ホーム画面下部のメニューから「マイミッション」にアクセスでき、ポイント獲得のミッションに参加できる。
ポイント獲得方法には、記事を一定本数読む「デイリーミッション」、毎日のアプリ起動でポイントがもらえる「アプリ起動ミッション」、および前述のdelyとの連携サービスがある。
達成したミッションや現在のポイント残高は「マイミッション」で確認できる。獲得履歴や交換履歴は、「アカウント」画面から「マイポイント」を選んで確認できる。
ポイント交換は、SmartNewsアプリ内からドットマネーを経由して行なう。SmartNews for docomoではdポイントへの交換のみ対応。ポイント交換には、初回のみSMSによる電話番号認証が必要となる。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 9 | 交換 | こうかん (交換) : exchange; interchange; switching; reciprocity; barter; substitution; replacement; clearing (of checks, cheques) |
| 9 | 獲得 | かくとく (獲得) : acquisition; possession |
| 7 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
| 4 | 起動 | きどう (起動) : startup; booting up; activation; starting (e.g. engine, computer); launch |
| 2 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
| 2 | 閲読 | えつどく (閲読) : reading; perusal |
| 2 | たまる | たまる (溜まる) : to collect; to gather; to save; to accumulate; to pile up |
| 2 | 読了 | どくりょう (読了) : finishing reading |
| 2 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
| 2 | 達成 | たっせい (達成) : achievement; attainment; accomplishment; realization |
| 2 | 内 | うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of |
| 2 | 経由 | けいゆ (経由) : going through; going via; going by way of |
| 2 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
| 2 | 画面 | がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene |
| 2 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
| 2 | 履歴 | りれき (履歴) : 1. personal history; background; career 2. log; record; history |
| 2 | のみ | のみ : only; nothing but |
| 1 | やすく | やすく (安く) : inexpensively |
| 1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 取得 | とりえ (取り柄) : worth; merit; value; good point; redeeming feature; saving grace |
| 1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
| 1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
| 1 | 発展 | はってん (発展) : 1. development; growth; expansion; extension; flourishing 2. development (of a situation, story, etc.); advancement; progression; unfolding |
| 1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
| 1 | 面 | おもて (面) : 1. face 2. surface |
| 1 | 数 | しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly |
| 1 | 応ずる | おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept |
| 1 | 従来 | じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing |
| 1 | 連続 | れんぞく (連続) : continuation; succession; series |
| 1 | 特典 | とくてん (特典) : privilege; special favor; special favour; benefit; prerogative; perk; amenity |
| 1 | 導入 | どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation |
| 1 | 仕組み | しくみ (仕組み) : 1. structure; construction; arrangement; contrivance; mechanism; workings 2. plan; plot; contrivance |
| 1 | 直接 | ちょくせつ (直接) : direct; immediate; personal; firsthand |
| 1 | 国内 | こくない (国内) : internal; domestic |
| 1 | 主要 | しゅよう (主要) : chief; main; principal; major |
| 1 | 楽天 | らくてん (楽天) : optimism |
| 1 | Ponta | ぽんた (ポン太) : Ponta (given) |
| 1 | JAL | にっこう (日航) : Japan Airlines (abbr); JAL (company) |
| 1 | 節約 | せつやく (節約) : economising; saving |
| 1 | 運営 | うんえい (運営) : management; administration; operation |
| 1 | 社名 | しゃめい (社名) : company name; name of a company |
| 1 | 変更 | へんこう (変更) : change; modification; alteration; revision; amendment |
| 1 | 提携 | ていけい (提携) : cooperation; tie-up; joint business; partnership; alliance; sponsorship |
| 1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
| 1 | 日常 | にちじょう (日常) : everyday; daily; ordinary; usual; routine; regular |
| 1 | 行動 | こうどう (行動) : action; conduct; behaviour; behavior; mobilization; mobilisation |
| 1 | 日用品 | にちようひん (日用品) : daily necessities |
| 1 | 食品 | しょくひん (食品) : food; food products; foodstuffs |
| 1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
| 1 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
| 1 | 各種 | かくしゅ (各種) : every kind; all sorts |
| 1 | 登録 | とうろく (登録) : registration; accession; register; entry; record |
| 1 | 最新 | さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news) |
| 1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
| 1 | 下部 | かぶ (下部) : 1. lower part; substructure 2. subordinate (office); good and faithful servant |
| 1 | 参加 | さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence |
| 1 | 方法 | ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique |
| 1 | 一定 | いってい (一定) : fixed; settled; constant; definite; uniform; regularized; regularised; defined; standardized; standardised; certain; prescribed |
| 1 | 本数 | ほんすう (本数) : number of long thin objects (movies, TV programs, baseball games, etc.) (programmes) |
| 1 | および | および (及び) : and; as well as |
| 1 | 前述 | ぜんじゅつ (前述) : aforementioned; above-mentioned |
| 1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
| 1 | 現在 | げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of |
| 1 | 残高 | ざんだか (残高) : (bank) balance; remainder |
| 1 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
| 1 | 行なう | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
| 1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
| 1 | 初回 | しょかい (初回) : 1. first time; first innings; initial attempt 2. first; initial |
| 1 | 電話番号 | でんわばんごう (電話番号) : telephone number |
| 1 | 認証 | にんしょう (認証) : 1. certification; attestation; authentication; confirmation 2. Imperial attestation |