Published: 2022-04-03 09:03

ロータスが投入する電気SUVは、“呼吸”するフロントグリルを備えている

SUV(多目的スポーツ車)が「美しい」と言われることは、まずない。無骨でクールで、ときにはスタイリッシュ──。それがSUVなのだ。

画像】フロントサイドの外観や美しい内装写真

自動車メーカーのマーケティング部門はSUVを発売するに、物を運搬たり林道疾走たりしたいという心の奥底に眠る本能刺激するような形容詞をつけたがる。だが、普及モデルのレンジローバーやトヨタ自動車の「RAV4」、そしてボルボは、その実用的なルーツをとうの昔に置き去りにしてきた。

SUVでは実際機能ではなく、見た目ますます重視されている。見た目もまた完全主観的なものだが、それでもこう言っておきたい。ロータスの電気SUV「Eletre(エレトラ)」は、どこをどうとっても美しいSUVなのだ。

ロータスにとってSUVは、まったく新しいカテゴリーとなる。ベントレーやポルシェが伝統無視して自社のSUVを発表したあとも、ロータスはスポーツカーひと筋であり続けてきたのだ。

SUVが乗用車主流になりつつあるいま、ロータスがその競争に加わることは必然だったのかもしれない。想像はつくだろうが、ロータスはエレトラの設計・生産工程おいて、昔ながらのスポーツカーならではの集めている。

ロータス・カーズの創業者であるコーリン・チャップマンの次の言葉には、ロータスの74年にわたる歴史のすべて集約されている。それは「単純化せよ。そこにさを加えよ(Simplify, then add lightness)」というモットーだ。 完璧なスポーツカーと完璧なレーシングカーは本質的には同じところにあり、ロータスは何よりもまずレーシングカーメーカーだったのである。

電気自動車(EV)はバッテリーを大量搭載すると、内燃機関搭載したクルマより重量増すことになる。このためエレトラは、全長201インチ(510cm)のSUVをできる限り軽量化するために、数々工夫凝らしている。ちなみに、エレトラのサイズはフォード「エクスプローラー」ほどで、全長はエレトラと同じくパフォーマンス志向の電気SUVであるフォード「マスタング マッハE」より1フィート(30cm)長い。

ロータスによると、エレトラはカーボンファイバーとアルミニウムを「広範囲に」使用し、(詳細はまだ公表の)重量抑えているという。外装のボディパネルはアルミニウムで、ホイールアーチ、リアスポイラー、サイドミラーなどの黒色外装トリムパーツはすべてカーボンファイバーとなる。

内装のトリムも、ハードな部分はカーボンファイバーで、シートはウール生地覆われている。ロータスによると、この生地一般的なレザーシート生地よりも50%も軽いという。

また、フロントセンターコンソールにも軽量化の流れが見られる。ロータスにおいてエレトラと同じ流れ汲むEVで開発遅れに遅れたハイパーカー「エヴァイヤ」のインテリアに呼応するように、左右足元スペースをつなげることで軽量化を図っている。

リモコンキー(キーフォブ)のロック/ロック解除ボタンを押すと、ロータスが「ピーコック・モーメント(クジャクが広げるような瞬間)」と呼ぶ見せ場訪れ、エレトラが視覚的にも輝き放ち始める。

それが正面配置されたアクティブフロントグリルだ。三角のパネルを連結したもので、エレトラの停止中や空気抵抗減らす必要があるときは閉じている。

ところが、空気をラジエーターに取り込んでモーターやバッテリーパック、フロントブレーキを冷却する必要があるときは、自動的に開く仕組みとなっている。ロックやロック解除のには、ライトの付いたフラッシュフィッティング(埋め込み)ドアハンドルが持ち上がる同時に、アクティブグリルがベントパネルを開閉させて“呼吸”し始める。

そのほかにも市販車としてはユニークな技術として、レーザー光を用いたセンサー「LiDAR(ライダー)」4つを搭載し、技術的には完全自動運転にも対応する点が挙げられる。ただし、エレトラの自動運転がどの程度のものなのか、いまのところ詳細不明だ。

エレトラは市販車としては初めて、使用時には展開不要時には格納できるリトラクタブルLiDARセンサーを搭載している。センサーはフロントガラスの上部、リアガラスの上部左右フロントフェンダーの上部それぞれ1つずつある。格納時はフラッシュフィッティングパネル周りの隙間除けば、ほとんど気づくことはないだろう。

エレトラは前後車軸に1つずつ計2つのモーターを搭載し、これにより全輪駆動実現している。暫定的なスペックシートには「600馬力以上」の出力があると書かれているが、それ以外の詳細には触れられていない。だが、標準モデルの600馬力でも、エレトラは停止状態から3以内に時速62マイル(同100km)まで加速できるという。

エレトラの目標航続距離は373マイル(600km)と突出している。スマートフォンやノートPCのバッテリーと同様に、EVのバッテリーも充電繰り返す劣化早くなる。このため日常的な運転では、その一般的なEVと同じくバッテリーを使い切ったり、75%や80%を超え充電たりしないように注意が必要だ。

航続距離比較的長いことから、ドライバーはバッテリーに優しい充電方法でも1日の通勤や用事を済ませるには十分すぎる航続距離確保できる。ときには100%まで充電してドライブに出かけることもできるだろう。

また、高速急速充電にも対応する見込みだ。出力350kWの急速充電ステーションを利用すれば、20分の充電で248マイル(400km)の走行可能になる。ロック解除時には背面横切るラインのテールランプが4色のいずれかに変化し、充電状況知らせてくれるところは便利だ。

ロータスによると、コンソールパネル中央設置された15.1インチの有機ELタッチスクリーンをタップすること3回以下で、クルマの機能の95%を利用できる。また、ヘッドアップディスプレイでフロントガラスに情報を映し出せるので、ドライバーは道路から視線外すことなく運転できる。リアシートの間には9インチのタッチスクリーンがあり、その下にはワイヤレスデバイスの充電トレイが設置されている。

よくよく観察すると、Aピラーに取り付けられたサイドミラーがやけに小さく見えることに気づくかもしれない。さらによく見ると、鏡がないことに気づくだろう。そこにはミラーの代わりに、バックミラー用、頭上360度ビュー用、自動運転支援用と3種類のカメラが搭載されている。

ロータスはサイドビューカメラが従来のミラーとどのように置き換わるのかについては、固く口を閉ざしている。しかしおそらくは、アウディの初代「e-tron」など数種類のクルマにすでに見られるものと同様の技術になるだろう。サイドビューカメラの搭載許可されていない国では、従来のサイドミラーが標準仕様となる。

サウンドシステムは、英国高級オーディオメーカーKEFとの協力完成した。KEFは昨年、ロータス「エミーラ」で初めて車載用サウンドシステムに進出している。合計出力が1,380Wの15スピーカーからなる「KEF Premium」を標準システムとし、これではもの足りない顧客には合計2,160Wで23スピーカーの「KEF Reference」へのアップグレードも用意している。

このほかのテクノロジー充実している。ワイヤレスでのソフトウェアアップデートに対応した5G通信機能のほか、いまでは当たり前となった充電中のバッテリー状態・リモート機能位置情報走行ログなどの車両情報にアクセスできるスマートフォンアプリなどを揃えている。

エレトラの価格については、まだ発表されていない。いまは予約受付中で、最初の納車は2023年に予定されている。対象英国欧州中国購入者となる見込みだ。とはいえ、2,000馬力誇るエヴァイヤの納車何度延期されていることを踏まえると、予約する人は待つことを覚悟しなければならないだろう。

# 言葉 意味
10 じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification
7 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
5 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
4 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
4 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
3 しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute
3 せい (製) : -made; make
3 きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter
3 かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern
3 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
3 じょうぶ (上部) : top part; surface
3 きづく (気づく) : to notice; to recognize; to recognise; to become aware of; to perceive; to realize; to realise
3 ばりき (馬力) : 1. horsepower; hp 2. energy; vitality; vigour
3 しゅつりょく (出力) : output (electrical, signal, etc.)
3 ひょうじゅん (標準) : standard; level; norm
3 こうぞくきょり (航続距離) : cruising range; flying range
2 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
2 ないそう (内装) : interior design; interior; upholstery
2 きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of
2 みため (見た目) : appearance; (outward) looks; exterior appearance
2 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
2 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
2 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
2 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
2 かんぺき (完璧) : perfect; complete; flawless
2 じゅうりょう (重量) : 1. weight 2. heavyweight boxer
2 ぜんちょう (全長) : over-all length; span
2 おなじく (同じく) : similarly; same (idea); same (name)
2 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
2 がいそう (外装) : exterior; packaging; cladding; armor (armour); arm
2 いっぱんてき (一般的) : general; popular; common; typical
2 ながれ (流れ) : 1. flow (of a fluid or gas); stream; current 2. flow (of people, things); passage (of time); tide; passing; (changing) trends; tendency
2 さゆう (左右) : 1. left and right; right and left 2. (asserting) control; influence; domination
2 かくのう (格納) : 1. storage; housing for equipment and machines 2. putting into computer memory
2 じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances
2 どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal
2 きゅうそく (急速) : rapid (e.g. progress)
2 みこみ (見込み) : 1. hope; promise; possibility; chance; probability; likelihood 2. expectation; anticipation; forecast; estimate
2 そうこう (走行) : 1. running (of a car, bus, etc.); traveling; travelling 2. running (of a program)
2 せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment)
2 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
2 じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing
2 えいこく (英国) : United Kingdom; Britain; Great Britain
2 ごうけい (合計) : sum total; total amount
2 のうしゃ (納車) : delivery of a vehicle (to its new owner)
1 たもくてき (多目的) : multipurpose
1 ぶこつ (無骨) : boorish; unrefined; rustic; uncouth; clumsy; brusque
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 がいかん (外観) : outward appearance; exterior appearance; outward show; looks
1 じどうしゃ (自動車) : car; automobile; motorcar; motor vehicle; auto
1 ぶもん (部門) : division (of a larger group); branch; field; class (subclass); group; category; department
1 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
1 うんぱん (運搬) : transport; transportation; conveyance; carriage
1 りんどう (林道) : 1. path through forest; woodland path 2. logging road
1 しっそう (疾走) : sprint; dash; scampering
1 おくそこ (奥底) : 1. depths; deep place 2. bottom (of one's heart)
1 ほんのう (本能) : instinct
1 しげき (刺激) : stimulus; impetus; incentive; encouragement; motivation; provocation; excitement; thrill
1 けいようし (形容詞) : adjective; i-adjective (in Japanese)
1 ふきゅう (普及) : diffusion; spread; popularization; promulgation; familiarization
1 トヨタじどうしゃ (トヨタ自動車) : Toyota Motor (company)
1 じつようてき (実用的) : practical; useful; utilitarian; pragmatic
1 ほととぎす (時鳥) : lesser cuckoo (Cuculus poliocephalus)
1 おきざり (置き去り) : leaving behind; desertion; abandonment
1 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
1 ますます (益々) : increasingly; more and more; decreasingly (when declining); less and less
1 じゅうし (重視) : regarding as important; attaching importance to; taking a serious view of; putting emphasis on
1 かんぜん (完全) : perfect; complete
1 しゅかんてき (主観的) : subjective
1 とても (迚も) : 1. very; awfully; exceedingly 2. (not) at all; by no means; simply (cannot)
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 まったく (全く) : 1. really; truly; entirely; completely; wholly; perfectly 2. indeed
1 でんとう (伝統) : tradition; convention
1 むし (無視) : disregarding; ignoring
1 じしゃ (自社) : 1. one's company; company one works for 2. in-house; belonging to the company
1 はつ (初) : first; new
1 ひとすじ (一筋) : 1. one long straight object (e.g. strand of hair, beam of light, wisp of smoke) 2. a single bloodline
1 じょうようしゃ (乗用車) : (passenger) car; automobile
1 しゅりゅう (主流) : 1. mainstream; commonplace 2. main course (of a river); main stream
1 くわわる (加わる) : 1. to be added to; to be appended 2. to join in (e.g. a group of friends); to participate
1 ひつぜん (必然) : 1. inevitable; necessary; certain; sure 2. inevitability; necessity
1 そうぞう (想像) : imagination; guess
1 せっけい (設計) : plan; design; layout
1 こうてい (工程) : process; operation; stage of a process; progress of work
1 むかしながら (昔ながら) : the same as it was long ago; unchanged; traditional
1 いき (粋) : 1. chic; smart; stylish; tasteful; refined; sophisticated 2. familiar with worldly pleasures and subtleties of human nature (esp. sexual relations, geisha districts and red-light districts)
1 あつめる (集める) : to collect; to assemble; to gather
1 そうぎょうしゃ (創業者) : founder (of a company)
1 しゅうやく (集約) : 1. intensiveness 2. collecting; summarizing; putting together; aggregating; integrating
1 たんじゅんか (単純化) : simplification
1 けい (軽) : 1. light (e.g. aircraft, truck) 2. light motor vehicle (up to 660cc and 64bhp); kei car
1 くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up
1 ほんしつてき (本質的) : essential; substantial; substantive; intrinsic
1 でんきじどうしゃ (電気自動車) : electric car; electric vehicle
1 たいりょう (大量) : large quantity; massive (quantity); mass (e.g. mass production, mass transit, mass destruction)
1 ないねんきかん (内燃機関) : internal combustion engine
1 ます (増す) : to increase; to grow
1 できるかぎり (できる限り) : as ... as one can; as ... as possible; as much as possible
1 しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly
1 くふう (工夫) : 1. devising (a way); contriving; figuring out; coming up with; working out; inventing 2. device; design; idea; plan; invention
1 こごらす (凝らす) : 1. to freeze; to congeal 2. to concentrate one's attention on; to devote oneself to something; to ponder; to meditate
1 ちなみ (因み) : 1. association; link; connection 2. pledge (esp. for marriage); promise
1 しこう (志向) : intention; aim; preference (for); orientation (towards a goal)
1 こうはんい (広範囲) : extensive; vast range; wide scope
1 ひつじ (未) : 1. the Sheep (eighth sign of the Chinese zodiac); the Ram; the Goat 2. hour of the Sheep (around 2pm, 1-3pm, or 2-4pm)
1 こうひょう (公表) : official announcement; proclamation
1 おさえる (抑える) : 1. to keep within limits (e.g. spending); to restrain (e.g. emotions); to control; to curb; to hold in check 2. to hold back (e.g. an enemy); to check; to curb; to contain; to quell; to subdue; to suppress; to repress
1 くろいろ (黒色) : black (colour, color)
1 ぶぶん (部分) : portion; section; part
1 こん (混) : (traffic) congestion
1 おおう (覆う) : to cover; to hide; to conceal; to wrap; to disguise
1 くむ (汲む) : 1. to draw (water); to ladle; to dip up; to scoop up; to pump 2. to pour (into a cup); to drink (together)
1 かいはつ (開発) : development; exploitation
1 おくれ (遅れ) : delay; lag; postponement; falling behind
1 こおう (呼応) : 1. hailing each other 2. acting in concert; responding (to); sympathizing (with)
1 あしもと (足元) : 1. at one's feet; underfoot; one's step (as in "watch your step") 2. gait; pace; step
1 つなげる (繋げる) : 1. to connect 2. to tie; to fasten
1 はかる (図る) : 1. to plan; to attempt; to devise 2. to plot; to conspire; to scheme
1 はね (羽) : 1. feather; plume; down 2. wing
1 ひろげる (広げる) : 1. to spread; to extend; to expand; to enlarge; to widen; to broaden 2. to unfold; to open; to unroll; to unwrap
1 しゅんかん (瞬間) : moment; second; instant
1 みせば (見せ場) : 1. highlight (scene); high point; climax; showtime 2. show-off scene (of an actor in a play)
1 おとずれる (訪れる) : 1. to visit; to call on 2. to arrive (season, time, situation, etc.); to come; to appear
1 しかくてき (視覚的) : visual
1 かがやき (輝き) : brightness; brilliance; brilliancy; radiance; glitter
1 はなつ (放つ) : 1. to fire (gun, arrow, questions, etc.); to shoot; to hit (e.g. baseball); to break wind 2. to set free; to release; to let loose
1 しょうめん (正面) : front; frontage; facade; main
1 はいち (配置) : arrangement (of resources); deployment; stationing; posting; disposition; configuration; layout
1 さんかく (三角) : triangle; triangular shape
1 れんけつ (連結) : concatenation; coupling; connection; linking; consolidation (e.g. of company accounts)
1 ていこう (抵抗) : 1. resistance; opposition; standing up to 2. reluctance; repulsion; repugnance
1 へらす (減らす) : to abate; to decrease; to diminish; to shorten
1 とじる (閉じる) : to close (e.g. book, eyes, meeting, etc.); to shut
1 とりこむ (取り込む) : 1. to take in; to bring in; to adopt (e.g. behaviour); to introduce 2. to capture (e.g. image); to import
1 れいきゃく (冷却) : cooling; refrigeration
1 じどうてき (自動的) : automatic
1 しくみ (仕組み) : 1. structure; construction; arrangement; contrivance; mechanism; workings 2. plan; plot; contrivance
1 うめこむ (埋め込む) : to bury; to embed; to implant
1 もちあがる (持ち上がる) : 1. to be lifted; to be raised; to rise; to go up 2. to happen suddenly; to occur; to come up; to turn up
1 どうじ (同時) : simultaneous; concurrent; same time; synchronous; together
1 かいへい (開閉) : opening and shutting; opening and closing
1 こきゅう (呼吸) : 1. breathing; respiration 2. knack; trick; secret (of doing something)
1 もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise
1 ぎじゅつてき (技術的) : technical; practical
1 ただし (但し) : but; however; provided that
1 じどううんてん (自動運転) : automatic operation (machine); automatic driving (vehicle)
1 ていど (程度) : degree; amount; grade; standard; of the order of (following a number); about; approximately
1 ふめい (不明) : 1. unclear; obscure; indistinct; uncertain; ambiguous 2. unknown; unidentified
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 ふよう (不要) : unnecessary; unneeded
1 それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively
1 すきま (隙間) : 1. crevice; crack; gap; opening; clearance 2. spare moment; interval; break; pause; spare time
1 のぞく (除く) : 1. to remove; to eliminate; to eradicate 2. to exclude; to except
1 ぜんご (前後) : 1. front and rear; front and back; before and behind; back and forth 2. before and after
1 しゃじく (車軸) : axle
1 くどう (駆動) : driving force
1 じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation
1 ざんていてき (暫定的) : temporary; provisional; interim
1 かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint
1 ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with)
1 ていし (停止) : 1. stoppage; coming to a stop; halt; standstill 2. ceasing (movement, activity, etc.); suspension (of operations); interruption (e.g. of electricity supply); cutting off
1 びょう (秒) : 1. second (unit of time) 2. arc second
1 じそく (時速) : speed (per hour)
1 かそく (加速) : acceleration; speeding up
1 めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide
1 とっしゅつ (突出) : projection; protrusion
1 まん (満) : 1. being full 2. (counting) completed years (e.g. when calculating age)
1 くりかえす (繰り返す) : to repeat; to do something over again
1 れっか (劣化) : 1. deterioration; degradation; drop in quality 2. becoming unattractive (because of aging)
1 はやく (早く) : 1. early; soon 2. quickly; swiftly; rapidly; fast
1 にちじょうてき (日常的) : mundane; routine; everyday; unremarkable; common; day-to-day
1 ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond
1 つかいきる (使い切る) : to use up; to exhaust; to wear out
1 こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than)
1 ひかくてき (比較的) : comparatively; relatively
1 ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique
1 つうきん (通勤) : commuting to work
1 すむ (済む) : 1. to finish; to end; to be completed 2. to merely result in something less severe than expected
1 かくほ (確保) : 1. securing; obtaining; ensuring; guarantee; maintaining 2. belay; belaying
1 ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely
1 こうそく (高速) : 1. high-speed; rapid; express 2. highway; freeway; expressway; motorway
1 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
1 はいめん (背面) : rear; back; reverse
1 よこぎる (横切る) : to cross (e.g. road); to traverse
1 いずれ (何れ) : 1. where; which; who 2. anyway; anyhow; at any rate
1 へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity
1 じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances
1 しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel
1 ちゅうおう (中央) : 1. centre; center; middle; heart 2. metropolis; capital city; central government
1 ゆうき (有機) : organic
1 どうろ (道路) : road; highway
1 しせん (視線) : one's line of sight; one's gaze; one's eyes (looking); glance; gaze; look
1 はずす (外す) : 1. to remove; to take off; to detach; to unfasten; to undo 2. to drop (e.g. from a team); to remove (from a position); to exclude; to expel
1 よくよく (翌々) : the one after next
1 かんさつ (観察) : observation; survey; watching
1 とりつける (取り付ける) : 1. to furnish; to install 2. to get someone's agreement
1 やけ (自棄) : desperation; despair; self-abandonment
1 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
1 ずじょう (頭上) : overhead; above one's head; high in the sky
1 じどう (自動) : 1. automatic 2. intransitive verb
1 うんてん (運転) : 1. operation (of a machine, etc.); operating; running; run 2. driving
1 しえん (支援) : support; backing; aid; assistance
1 しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc.
1 おきかわる (置き換わる) : to be rearranged or transposed
1 とざす (閉ざす) : 1. to shut; to close; to fasten; to lock 2. to block (a street, entrance, etc.)
1 おそらく (恐らく) : perhaps; likely; probably; I dare say
1 しょだい (初代) : first generation; founder
1 すうしゅるい (数種類) : several types; several kinds; several species
1 すでに (既に) : already; too late
1 きょか (許可) : 1. permission; approval; authorization; license 2. to permit; to authorize
1 しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification
1 こうきゅう (高級) : 1. high class; high grade 2. high rank; seniority
1 きょうりょく (協力) : cooperation; collaboration
1 かんせい (完成) : 1. complete; completion 2. perfection; accomplishment
1 さくねん (昨年) : last year
1 しゃさい (車載) : in-vehicle; on-board
1 しんしゅつ (進出) : advance (into a new market or stage of progress); launching (a new career or venture); expanding (into a new market); stepping forward; emerging
1 たりる (足りる) : 1. to be sufficient; to be enough 2. to be worth doing; to be worthy of; to deserve
1 こきゃく (顧客) : customer; client; patron
1 おもて (面) : 1. face 2. surface
1 じゅうじつ (充実) : 1. fullness; completion; perfection; substantiality 2. enhancement; improvement; enrichment; upgrading
1 つうしん (通信) : correspondence; communication; transmission; news; signal; telecommunications
1 あたりまえ (当たり前) : 1. natural; reasonable; obvious 2. usual; common; ordinary; commonplace; the norm
1 いちじょうほう (位置情報) : location information (as used by location-based services, e.g. GPS position)
1 しゃりょう (車両) : rolling stock; railroad cars; wheeled vehicles
1 そろえる (揃える) : 1. to collect; to gather; to get together; to complete (a collection) 2. to arrange; to put in order; to prepare; to get ready
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 うけつけちゅう (受付中) : currently accepting (applications, etc.)
1 たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.)
1 おうしゅう (欧州) : Europe
1 ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures)
1 こうにゅうしゃ (購入者) : purchaser
1 ほこる (誇る) : to boast of; to be proud of; to take pride in
1 なんど (何度) : 1. how many times 2. how many degrees (temperature, angle, etc.)
1 えんき (延期) : postponement; deferment; adjournment
1 ふまえる (踏まえる) : 1. to be based on; to take into account; to build upon; to have origin in 2. to have one's feet firmly planted on; to plant oneself on
1 かくご (覚悟) : readiness; preparedness; resolution; resignation