レイバン(Ray-Ban)が、エイサップ・ロッキー(A$AP Rocky)との初のコラボレーションとなるアイウェアコレクション「Blacked Out Collection」を発表。4月28日よりレイバン公式オンラインストアで展開され、5月上旬からはレイバン直営店および一部の正規取扱店舗にて順次展開される。
【写真を見る】レイバン初のクリエイティブディレクターに就任したエイサップ・ロッキーが、待望のコラボコレクション第1弾を発表。
エイサップ・ロッキーは、今年2月にレイバン初のクリエイティブディレクターに就任。ブランドの音楽プロジェクト「Ray-Ban Studios」を軸に、キャンペーンや店舗デザインなど幅広い分野でクリエイティブを手がけている。
今回発表されたコレクションでは、レイバンのアイコニックなモデルである「メガウェイファーラー(Mega Wayfarer)」「メガクラブマスター(Mega Clubmaster)」「メガバロラマ(Mega Balorama)」の3型をベースに、エイサップ・ロッキーならではのスタイルを落とし込んだ。深みのあるブラックレンズとゴールドディテールが組み合わされ、テンプルチップにはロッキー率いるクリエイティブエージェンシー「AWGE」のタトゥー風ロゴを刻印。さらに、本人の肖像をあしらった特別仕様のケースも付属する。
コレクションの発表に際し、ロッキーは「レイバンの伝統を尊重しつつ、進化を続ける姿勢に常に敬意を抱いてきた。この象徴的なブランドの次章を共に築けることに興奮している」とコメントしている。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
3 | 初 | はつ (初) : first; new |
2 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
2 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
2 | 就任 | しゅうにん (就任) : assumption (of office); taking up (a post); inauguration; installation |
1 | 公式 | こうしき (公式) : 1. official; formal 2. formula (e.g. mathematical) |
1 | 上旬 | じょうじゅん (上旬) : first 10 days of month |
1 | 直営店 | ちょくえいてん (直営店) : directly managed store (as opposed to a distributor) |
1 | および | および (及び) : and; as well as |
1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
1 | 正規 | せいき (正規) : regular; normal; formal; legal; established; legitimate |
1 | 取扱 | とりあつかい (取り扱い) : treatment; service; handling; management |
1 | にて | で : 1. at; in 2. at; when |
1 | 順次 | じゅんじ (順次) : in order; sequential; seriatim |
1 | 待望 | たいぼう (待望) : 1. waiting expectantly; waiting eagerly; looking forward to 2. long-awaited |
1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
1 | 弾 | たま (玉) : 1. ball; sphere; globe; orb 2. bead (of sweat, dew, etc.); drop; droplet |
1 | 軸 | じく (軸) : 1. axis; shaft; axle 2. center; centre; focal point; key point |
1 | 幅広い | はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad |
1 | 分野 | ぶんや (分野) : field; sphere; realm; division; branch |
1 | 手がける | てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
1 | 落とし込む | おとしこむ (落とし込む) : 1. to take down in notes (meeting minutes, etc.) 2. to apply (concepts, ideas, etc. to specific processes or methods) |
1 | 深み | ふかみ (深み) : depth; deep place |
1 | 組み合わす | くみあわす (組み合す) : to combine; to join together; to join up; to dovetail together |
1 | 率いる | ひきいる (率いる) : to lead; to spearhead (a group); to command (troops) |
1 | 刻印 | こくいん (刻印) : 1. carved seal; engraved stamp 2. to engrave (a seal); to carve |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 本人 | ほんにん (本人) : the person in question; the person themselves; said person |
1 | 肖像 | しょうぞう (肖像) : portrait; likeness; picture |
1 | あしらう | あしらう (遇う) : 1. to treat; to handle; to deal with 2. to arrange; to decorate; to dress; to garnish |
1 | 仕様 | しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification |
1 | 付属 | ふぞく (付属) : attached; belonging (to); included; enclosed; affiliated; annexed; associated; subordinate; incidental; dependent; auxiliary |
1 | 際する | さいする (際する) : to arrive; to come to pass |
1 | 伝統 | でんとう (伝統) : tradition; convention |
1 | 尊重 | そんちょう (尊重) : respect; esteem; regard |
1 | 進化 | しんか (進化) : evolution; progress |
1 | 姿勢 | しせい (姿勢) : 1. posture; pose; position; stance; carriage (of the body) 2. attitude; approach; stance |
1 | 常 | とこ (常) : constant; unchanging; eternal |
1 | 敬意 | けいい (敬意) : respect; honour; honor |
1 | 抱く | いだく (抱く) : 1. to hold in one's arms (e.g. a baby); to embrace; to hug 2. to have (a thought or feeling); to hold; to harbour (suspicion, doubt, etc.); to harbor; to bear (a grudge, ill will, etc.); to entertain (hope, illusions, etc.); to cherish (e.g. an ambition) |
1 | 象徴的 | しょうちょうてき (象徴的) : symbolic |
1 | 次章 | じしょう (次章) : following chapter |
1 | 共 | ども (共) : 1. first-person plural (or singular) 2. second or third person plural (implies speaker is of higher status than those referred to) |
1 | 興奮 | こうふん (興奮) : excitement; stimulation; agitation; arousal |