普段使いしやすいベーシックなカジュアルアイテムを、リーズナブルな価格で取り揃えている「coca(コカ)」。
【画像・動画】cocaで買える「コットンボイルポンチョシャツ」の写真
今回購入したのは「コットンボイルポンチョシャツ」です。価格は1990円(以下、すべて税込)。
ゆったりしたシルエットで、夏の羽織ものにぴったりなポンチョシャツ。細めのストライプ柄で、子どもっぽくならないところが気に入りました。
カラーは筆者が選んだストライプブルーの他に、ストライプピンク、ホワイト、ブラックの4色が販売されていましたよ。
こちらのシャツは袖口が大きく開いていることが特徴。とにかく風通しがよくて快適なんです!
素材は綿100%で透け感があります。サラッとした着心地で、素肌の上から着てもチクチクしなくて嬉しい!
公式サイトによると、「やわらかな風合いのさらりとしたインド綿生地」なのだとか。汗をかいてもしっかり吸収してくれるので、気温32度の日も快適に過ごすことができました。
全体的にゆったりしているから、気になる腰回りやお腹の体型カバーに効果的。背面のギャザーがふくらみを持たせていて、おしゃれに見せながら体のラインを隠してくれます。
袖は肘ぐらいまでの長さなので、二の腕もしっかりカバーしてくれますよ。
また、横から見ると後ろが少し長いデザインになっていて、気になるヒップラインもまるっと隠してくれます。
サイズはM、Lがあって、筆者は身長165cmでMを選びました。普段はL~XLサイズを着ることが多いのですが、Mサイズでちょうどよかったです。
Tシャツやタンクトップの上にサッと羽織るだけでサマになります。今の季節なら車内の冷房対策にもなるので、1枚あると便利ですよ。
また、お腹の前でキュッと裾を結ぶのもおすすめ。腰の位置が高く見えてスッキリするし、抜け感も出せます。
洗濯するとシワ感が出ますが、アイロンも使えるから安心。今年の夏はガンガン使いたいと思います!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 普段 | ふだん (普段) : 1. usual; normal; everyday; habitual; ordinary 2. usually; normally; generally; habitually; always |
2 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
2 | ゆったり | ゆったり : 1. comfortable; easy; calm; relaxed 2. loose; spacious |
2 | 筆者 | ひっしゃ (筆者) : writer; author |
2 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
2 | 快適 | かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable |
2 | 綿 | めん (綿) : cotton |
2 | お腹 | おなか (お腹) : belly; abdomen; stomach |
2 | 隠す | かくす (隠す) : to hide; to conceal |
1 | 取り揃える | とりそろえる (取り揃える) : to assemble (e.g. goods into a set); to gather; to put together |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 羽織 | はおり (羽織) : haori (Japanese formal coat) |
1 | ぴったり | ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely |
1 | 細め | ほそめ (細め) : thinnish; somewhat narrow |
1 | 柄 | え (柄) : 1. handle; grip 2. stalk (of a mushroom, leaf, etc.) |
1 | 子ども | こども (子供) : child |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 袖口 | そでぐち (袖口) : cuff; armhole |
1 | 大きく | おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale |
1 | 開く | ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | とにかく | とにかく (兎に角) : anyhow; at any rate; anyway; somehow or other; generally speaking; in any case; at least |
1 | 風通し | かぜとおし (風通し) : 1. ventilation 2. communication (within an organisation); openness |
1 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
1 | 透け感 | すけかん (透け感) : see-through sensation (for clothing); gauziness |
1 | 着心地 | きごこち (着心地) : (good or bad) feel when wearing something |
1 | 素肌 | すはだ (素肌) : bare (naked) body; complexion (e.g. face) |
1 | 嬉しい | うれしい (嬉しい) : 1. happy; glad; pleased; delighted; overjoyed 2. joyful; delightful; gratifying; pleasant |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | やわらか | やわらか (柔らか) : soft; tender; limp; subdued (colour or light) (color); gentle; meek |
1 | 風合い | ふうあい (風合い) : texture (cloth, fabric, paper); feel; appearance |
1 | さらり | さらり : 1. sleek; smooth 2. thin (of a liquid) |
1 | 生地 | きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter |
1 | 汗 | あせ (汗) : 1. sweat; perspiration 2. moisture; condensation |
1 | 吸収 | きゅうしゅう (吸収) : absorption; suction; attraction |
1 | 気温 | きおん (気温) : air temperature |
1 | 過ごす | すごす (過ごす) : 1. to pass (time); to spend 2. to overdo (esp. of one's alcohol consumption); to drink (alcohol) |
1 | 全体的 | ぜんたいてき (全体的) : overall; on the whole |
1 | 腰回り | こしまわり (腰回り) : measurement round the hips |
1 | 体型 | たいけい (体型) : 1. figure; body shape; build; physique; form 2. somatotype; biotype; habitus; (type of) physique |
1 | 効果的 | こうかてき (効果的) : effective; successful |
1 | 背面 | はいめん (背面) : rear; back; reverse |
1 | ふくらみ | ふくらみ (膨らみ) : swelling; bulge; puff |
1 | 持つ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
1 | おしゃれ | おしゃれ (お洒落) : 1. smartly dressed; stylish; fashion-conscious 2. someone smartly dressed |
1 | 袖 | そで (袖) : 1. sleeve 2. wing (of a stage, desk, gate, etc.) |
1 | 肘 | ひじ (肘) : elbow |
1 | 二の腕 | にのうで (二の腕) : upper arm |
1 | まる | まる (○) : 1. circle (sometimes used for zero) 2. 'correct' (when marking) |
1 | 身長 | しんちょう (身長) : height (of body); stature |
1 | 羽織る | はおる (羽織る) : to put on (coat, gown, etc.) |
1 | 車内 | しゃない (車内) : inside a car (train, bus, etc.) |
1 | 対策 | たいさく (対策) : measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test) |
1 | 裾 | すそ (裾) : 1. hem; (trouser) cuff; shirttail; bottom (of a kimono); train (of a dress) 2. bottom part; bottom edge |
1 | 結ぶ | むすぶ (結ぶ) : 1. to tie; to bind; to link 2. to bear (fruit) |
1 | おすすめ | おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement |
1 | 腰 | こし (腰) : 1. lower back; waist; hips; lumbar region 2. body (of hair, noodle, paper, etc.); resilience; spring |
1 | 位置 | いち (位置) : place; situation; position; location |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | 抜け感 | ぬけかん (抜け感) : air of (deliberate) imperfection (esp. in make-up) |
1 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |