Published: 2025-07-04 16:30

「サンルイ・バー・バイ・ケイ」、待望のカフェが誕生──銀座の空中庭園でひとやすみ

「ST LOUIS BAR by KEI(サンルイ・バー・バイ・ケイ」)」が7月5日からカフェタイムを開始昼下がり味わう極上のデセールはいとうまし。

【写真を見る】涼し気なカフェメニューをチェック!

銀座のバー、「ST LOUIS BAR by KEI(サンルイ・バー・バイ・ケイ」)」が7月5日(土)より、土曜日限定でカフェタイムの営業開始する。営業時間は14時から17時30分まで。

カフェタイムでは、フランスミシュランガイドで6年連続三つ星獲得する小林圭シェフが創造する数々のデセールがドリンクとのセットメニューで提供される。

注目は、パリの「Restaurant KEI(レストラン ケイ)」のシグネチャーデセール「ヴァシュラン」の銀座バージョン。老舗とらや」の使用したソースで仕上げ軽やかさの中に品のよい満足感備わっ味わいだ。季節のパフェや夏季限定のかき氷、テリーヌ抹茶などレストランで味わえなかったラインアップも注目したい。

店内はバータイムの営業同様にサンルイのシャンデリアが輝く個室や、プライベート空間個室使える。1586年創業のフランスの名門クリスタルメゾン「サンルイ」のグラスで提供される飲み物とに、パリの三つ星手掛けるデセールを堪能しよう。

■サンルイ・バー・バイ・ケイ

住:東京都中央区銀座7-8-17 虎屋銀座ビル12F 営:火〜金 17:30から26:00(フード L.O.25:00、ドリンクL.O.25:30) 土 カフェタイム 14:00〜17:30(L.O.16:30)、バータイム17:30〜26:00(フード L.O.25:00、ドリンクL.O.25:30) 休:日、月

# 言葉 意味
4 ぎんざ (銀座) : 1. Ginza (shopping district in Tokyo) 2. (Edo period) silver mint
2 かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation
2 えいぎょう (営業) : 1. business; trade; operations 2. sales
2 みつぼし (三ツ星) : 1. three stars (shape) 2. three stars (rating)
2 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
2 ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation
2 こしつ (個室) : 1. private room; single (room); room for one; one's own room 2. (toilet) stall
1 ひるさがり (昼下がり) : early afternoon
1 あじわう (味わう) : 1. to taste; to savor; to savour; to relish 2. to appreciate; to enjoy; to relish; to digest
1 ごくじょう (極上) : first-rate; finest quality; the best
1 いとう (以東) : ... and eastward; east of
1 げんてい (限定) : limit; restriction
1 えいぎょうじかん (営業時間) : business hours; opening hours; office hours
1 はん (版) : 1. edition; version; printing; impression; implementation (e.g. software) 2. plate; block; cast
1 れんぞく (連続) : continuation; succession; series
1 かくとく (獲得) : acquisition; possession
1 おはやし (小林) : Ohayashi (place; surname)
1 そうぞう (創造) : creation
1 しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly
1 しにせ (老舗) : long-established shop; shop of long standing; old shop
1 とら (虎) : 1. tiger (Panthera tigris) 2. drunkard; drunk; sot
1 あん (餡) : 1. red bean paste; red bean jam; anko 2. kudzu sauce
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 しあげる (仕上げる) : to finish up; to complete; to finish off; to get through; to polish off
1 かろやか (軽やか) : light; easy; non-serious; minor
1 まんぞくかん (満足感) : feeling of satisfaction
1 そなわる (備わる) : 1. to be furnished with; to be provided with; to be equipped with 2. to be possessed of; to be endowed with; to be gifted with
1 あじわい (味わい) : 1. flavour; flavor; taste 2. charm; appeal; interest; meaning; significance
1 かきごおり (かき氷) : shaved ice (usually served with flavored simple syrup); Italian ice; snow cone; sno-cone
1 まっちゃ (抹茶) : matcha; powdered green tea
1 てんない (店内) : store interior; inside of a shop
1 どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal
1 かがやく (輝く) : to shine; to glitter; to sparkle
1 くうかん (空間) : space; room; airspace
1 つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful
1 そうぎょう (創業) : establishment (of a business); founding
1 めいもん (名門) : 1. noted family; noble family 2. prestigious school, organization, business, etc.
1 ども (共) : 1. first-person plural (or singular) 2. second or third person plural (implies speaker is of higher status than those referred to)
1 てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after
1 たんのう (堪能) : 1. proficient; skillful 2. enjoying; satisfaction; satiation; having one's fill (of)
1 とうきょうと (東京都) : Tokyo Metropolis (prefecture); Tokyo metropolitan area
1 ちゅうおうく (中央区) : Chūō Ward (Borough, etc.) (in several cities) (place)
1 とらや (虎屋) : Toraya (place; surname)