鉄道や流通に加え、阪神タイガースや宝塚歌劇団など幅広く事業を行っている「阪急阪神ホールディングス」の会長や社長だった角和夫氏が4月26日に亡くなりました。76歳でした。
兵庫県出身の角氏は1973年に阪急電鉄に入社し、2003年に社長に就任しました。
2005年、村上世彰氏が率いる投資ファンドが阪急の長年のライバル「阪神電鉄」の株式の半数近くを保有し、筆頭株主となります。
角氏は村上氏側から阪神の株式を買い取り、戦後初めてとなる大手私鉄どうしの経営統合を主導しました。
鉄道や流通、不動産事業に加え、プロ野球の阪神タイガースや宝塚歌劇団の運営なども行う「阪急阪神ホールディングス」の会長や社長として、およそ20年にわたってグループをけん引しました。
また、関連会社である阪急阪神百貨店などを傘下に持つ「エイチ・ツー・オー リテイリング」や「東宝」などの取締役も務めました。
一方、2023年に宝塚歌劇団の宙組に所属していた劇団員が死亡した問題では、阪急阪神ホールディングスの経営トップとして、上級生などからパワハラがあったことを認め、遺族側に謝罪しました。
歌劇団の運営のあり方が厳しく問われる事態となりました。
このほか、2011年からは関経連=関西経済連合会の副会長も務めるなど、関西の財界を代表する経営者の1人として知られていました。
角氏は去年12月に「健康上の理由」で阪急阪神ホールディングスの会長を退いていましたが、先月26日、兵庫県宝塚市の自宅で亡くなりました。76歳でした。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
8 | 阪神 | はんしん (阪神) : 1. Osaka-Kobe 2. Hanshin (company name: railway, dept. store, baseball team, etc.) |
6 | 阪急 | はんきゅう (阪急) : 1. Hankyuu (place; surname) 2. Hankyu (Kansai area railway and retail conglomerate) (company) |
5 | 氏 | うじ (氏) : 1. family name; lineage; birth 2. clan |
3 | 宝塚歌劇団 | たからづかかげきだん (宝塚歌劇団) : Takarazuka Revue (company) |
3 | 会長 | かいちょう (会長) : president (of a society); chairman |
2 | 鉄道 | てつどう (鉄道) : railroad; railway; rail transport |
2 | 流通 | りゅうつう (流通) : 1. circulation (money, goods, etc.); distribution 2. circulation (air, water, etc.); ventilation; flow |
2 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
2 | 事業 | じぎょう (事業) : 1. project; enterprise; business; industry; operations; venture; service 2. act; deed; conduct |
2 | 亡くなる | なくなる (亡くなる) : to die |
2 | 兵庫県 | ひょうごけん (兵庫県) : Hyogo prefecture (Kinki area) (Hyougo) |
2 | 株式 | かぶしき (株式) : share (in a company); stock |
2 | 運営 | うんえい (運営) : management; administration; operation |
2 | 務める | つとめる (勤める) : 1. to work (for); to be employed (at); to serve (in) 2. to serve (as); to act (as); to fill (the position of); to play the role (of) |
2 | 関西 | かんさい (関西) : 1. Kansai; region consisting of Osaka, Kobe, Kyoto and surrounding prefectures 2. Kansai; south-western half of Japan (during the feudal era) |
1 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
1 | 角和夫 | すみかずお (角和夫) : Sumi Kazuo (1949.4.19-) (person) |
1 | 出身 | しゅっしん (出身) : person's origin (e.g. city, country, parentage, school) |
1 | 阪急電鉄 | はんきゅうでんてつ (阪急電鉄) : Hankyu Corporation (company) |
1 | 入社 | にゅうしゃ (入社) : joining a company; getting a job with a company; entering a company |
1 | 就任 | しゅうにん (就任) : assumption (of office); taking up (a post); inauguration; installation |
1 | 村上世彰 | むらかみよしあき (村上世彰) : Murakami Yoshiaki (person) |
1 | 率いる | ひきいる (率いる) : to lead; to spearhead (a group); to command (troops) |
1 | 投資 | とうし (投資) : investment |
1 | 長年 | ながねん (長年) : long time; many years |
1 | 阪神電鉄 | はんしんでんてつ (阪神電鉄) : Hanshin Electric Railway Co. (company) |
1 | 半数 | はんすう (半数) : 1. half the number 2. haploid |
1 | 保有 | ほゆう (保有) : possession; retention; maintenance |
1 | 筆頭株主 | ひっとうかぶぬし (筆頭株主) : biggest shareholder; largest stockholder |
1 | 村上 | さむらかみ (村上) : Samurakami (surname) |
1 | 買い取る | かいとる (買い取る) : to buy; to purchase |
1 | 戦後 | せんご (戦後) : postwar period; period after Second World War |
1 | 大手 | おおて (大手) : 1. major company; big company 2. front castle gate |
1 | 私鉄 | してつ (私鉄) : private railway |
1 | どうし | どうし (動詞) : verb |
1 | 経営統合 | けいえいとうごう (経営統合) : business integration; business merger; integration of management |
1 | 主導 | しゅどう (主導) : leadership; initiative; spearhead |
1 | 不動産 | ふどうさん (不動産) : real estate |
1 | プロ野球 | プロやきゅう (プロ野球) : professional baseball |
1 | およそ | およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
1 | けん引 | けんいん (牽引) : 1. traction; towing; hauling; pulling; drawing 2. driving (e.g. economic growth) |
1 | 関連会社 | かんれんがいしゃ (関連会社) : associated company |
1 | 百貨店 | ひゃっかてん (百貨店) : (department) store; (department) stores |
1 | 傘下 | さんか (傘下) : affiliated with; under jurisdiction of; under the umbrella |
1 | 東宝 | とうほう (東宝) : 1. Touhou (place; surname) 2. Toho (film studio) (company) |
1 | 取締役 | とりしまりやく (取締役) : company director; board member |
1 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
1 | 宙 | ちゅう (宙) : 1. space; air; midair 2. (from) memory; (by) heart |
1 | 組 | くみ (組) : 1. set (of items) 2. group (of people); class (of students); company (esp. construction); family (i.e. mafia); team |
1 | 所属 | しょぞく (所属) : belonging to (a group, organization, etc.); affiliation (with); being attached to; being under the control of |
1 | 死亡 | しぼう (死亡) : 1. death; mortality 2. to die; to pass away |
1 | 経営 | けいえい (経営) : management; administration; operation; running (business); conducting |
1 | 上級生 | じょうきゅうせい (上級生) : student in a higher grade; upperclassman |
1 | 認める | したためる (認める) : 1. to write (e.g. a letter); to draw up (a document); to take down (e.g. notes) 2. to have (lunch, dinner, etc.); to eat |
1 | 遺族 | いぞく (遺族) : bereaved family; surviving family; family of the deceased |
1 | 謝罪 | しゃざい (謝罪) : apology |
1 | 歌劇団 | かげきだん (歌劇団) : opera company; opera troupe; musical revue; operetta company; operetta troupe |
1 | 問う | とう (問う) : 1. to ask; to inquire 2. to blame (someone) for; to accuse of; to pursue (question of responsibility); to charge with |
1 | 事態 | じたい (事態) : situation; (present) state of affairs; circumstances |
1 | 関経連 | かんけいれん (関経連) : Kansai Economic Federation (organization) |
1 | 連合会 | れんごうかい (連合会) : association; federation |
1 | 副会長 | ふくかいちょう (副会長) : vice president (of a club or organization, organisation) |
1 | 財界 | ざいかい (財界) : financial world; business circles |
1 | 代表 | だいひょう (代表) : 1. representative; representation; delegation; type; example; model 2. switchboard number; main number |
1 | 経営者 | けいえいしゃ (経営者) : manager; proprietor |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 健康 | けんこう (健康) : 1. health 2. healthy; sound; fit; wholesome |
1 | 退く | どく (退く) : 1. to step aside; to move (i.e. out of the way); to make way 2. to resign; to retire; to quit; to secede |
1 | 宝塚市 | たからづかし (宝塚市) : Takarazuka (city) (place) |
1 | 自宅 | じたく (自宅) : one's home; one's house |