子どもを中心に感染し激しいせきが続く「百日せき」の流行が続いています。
国立健康危機管理研究機構によりますと、4月27日までの1週間に全国の医療機関から報告された患者数は2176人で、前の週から292人増えて、5週連続で過去最多を更新しました。
ことしこれまでの患者数の累計は11921人と1万人を超え、去年1年間の倍以上となっています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
1 | 子ども | こども (子供) : child |
1 | 中心 | ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on |
1 | 感染 | かんせん (感染) : infection; contagion; becoming infected |
1 | 激しい | はげしい (激しい) : 1. violent; furious; tempestuous 2. extreme; intense; fierce; strong |
1 | 百日 | ひゃくにち (百日) : hundred days; lengthy time |
1 | 流行 | りゅうこう (流行) : 1. fashion; trend; vogue; craze; fad; popularity 2. prevalence (of a disease); epidemic |
1 | 国立 | こくりつ (国立) : national |
1 | 健康 | けんこう (健康) : 1. health 2. healthy; sound; fit; wholesome |
1 | 危機管理 | ききかんり (危機管理) : crisis management |
1 | 機構 | きこう (機構) : mechanism; organization; organisation |
1 | 全国 | ぜんこく (全国) : the whole country |
1 | 医療機関 | いりょうきかん (医療機関) : medical institution |
1 | 報告 | ほうこく (報告) : report; information |
1 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
1 | 連続 | れんぞく (連続) : continuation; succession; series |
1 | 過去最多 | かこさいた (過去最多) : highest ever (number of); record-high; most on record |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 累計 | るいけい (累計) : cumulative total; accumulated total; total up to now |
1 | 超える | こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than) |
1 | 年間 | ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era |