ニトリでは、雑貨やインテリア、便利なキッチングッズなど様々な商品を取り扱っています。
【画像・動画】ニトリで買える「横型3分別 プッシュペールワゴン(60L)」の写真
今回は、分別がしやすい「ゴミ箱」を購入しました。商品名は「横型3分別 プッシュペールワゴン(60L)」です。価格は4990円(以下、すべて税込)。
スタイリッシュで部屋馴染みのいいデザインがお気に入りです。
全体が薄いグレーで、シンプルなデザイン。パッと見ゴミ箱に見えなくらいスタイリッシュです。
3つのゴミ箱を並べて置けるので分別がしやすい。私はペットボトルと缶、ビンを分けて入れています。
フタはワンプッシュで開きます。軽い力でいいので、手の甲などでもサッと開けられてうれしい。
サイズは(約)幅53×奥行34×高さ53cm。フタを開けた時の高さは(約)83cmです。コンパクトなサイズ感なので、キッチンに収まりやすいですよ。
フタを取ると、中に濃いグレーのポリ袋止めが入っています。
20Lのゴミ袋をセットしてポリ袋止めを上から乗せると、袋が固定されて動きづらくなりました。
フタから少しだけ袋がはみ出ますが、オシャレなデザインのおかげで生活感が消える!
ビンなど重いものも持ち運びを気にせず入れられて便利。耐荷重はゴミ箱1つあたり(約)5kgなので、入れすぎないよう気をつけてくださいね。
ゴミ箱はそれぞれ取り外しできます。袋を入れ替えるときなどは外したほうがいいですよ。
燃えるゴミや、ビン、カン、ペットボトル、プラスチックと書かれたシールが付いてきます。
空欄も2つ用意されているので、自由に書けてありがたい。
分別するのも、ゴミ捨ても楽になって本当に買ってよかった!
シンプルだから、お気に入りのステッカーなどを貼ってオリジナルのゴミ箱にするのもアリですよ。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
「横型3分別 プッシュペールワゴン(60L)」
価格:4990円
サイズ:本体(約)幅53×奥行34×高さ53cm、フタを開けた時の高さ:(約)83cm
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | 分別 | ふんべつ (分別) : discretion; prudence; good sense; judgement; judgment; wisdom; discernment |
6 | ゴミ箱 | ゴミばこ (ゴミ箱) : garbage can; rubbish bin; trash can; dustbin |
5 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
3 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
3 | 開ける | あける (開ける) : 1. to open (a door, etc.); to unwrap (e.g. parcel, package); to unlock 2. to open (for business, etc.) |
3 | 袋 | ふくろ (袋) : 1. bag; sack; pouch 2. skin of an orange (and other like fruits) |
2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
2 | お気に入り | おきにいり (お気に入り) : 1. favorite; favourite; pet (e.g. teacher's pet) 2. bookmark (in web browser) |
2 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
2 | 奥行 | おくゆき (奥行き) : depth; length |
2 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
2 | ポリ袋 | ポリぶくろ (ポリ袋) : plastic bag; polyethylene bag |
2 | 止め | とどめ (止め) : finishing blow; coup de grâce |
1 | 雑貨 | ざっか (雑貨) : miscellaneous goods; general goods; sundries |
1 | 様々 | さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | 取り扱う | とりあつかう (取り扱う) : 1. to handle; to operate (a machine, etc.); to use 2. to deal with (an issue); to manage |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 商品名 | しょうひんめい (商品名) : brand name; trade name; product name |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 馴染み | なじみ (馴染み) : intimacy; friendship; familiarity |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | 並べる | ならべる (並べる) : 1. to line up; to set up; to arrange in a line 2. to enumerate; to itemize |
1 | 缶 | かん (缶) : 1. can; tin 2. canned food |
1 | 分ける | わける (分ける) : 1. to divide (into); to split (into); to part; to separate; to divide up; to classify; to sort out; to divide out 2. to share; to distribute; to deal out; to dish out |
1 | 開く | ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out |
1 | 手の甲 | てのこう (手の甲) : back of the hand |
1 | 収まる | おさまる (収まる) : 1. to fit into (a box, frame, category, etc.); to be contained within; to fall within (e.g. a budget) 2. to settle down (into); to be installed (in one's rightful place); to be returned (to one's original position) |
1 | 濃い | こい (濃い) : 1. deep (colour); dark 2. strong (flavour, smell, etc.) |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | ゴミ袋 | ゴミぶくろ (ゴミ袋) : garbage bag |
1 | 乗せる | のせる (乗せる) : 1. to place on (something) 2. to give (someone) a ride; to give a lift; to pick up; to help on board |
1 | 固定 | こてい (固定) : 1. fixing (in place); being fixed (in place); securing; anchoring; fastening down 2. fixing (e.g. salary, capital); keeping the same |
1 | 動く | うごく (動く) : 1. to move; to stir; to shift; to shake; to swing 2. to operate; to run; to go; to work |
1 | はみ出る | はみでる (はみ出る) : 1. to protrude; to stick out; to jut out; to hang out; to bulge out 2. to be forced out; to be pushed out; to be crowded out |
1 | 持ち運び | もちはこび (持ち運び) : carrying |
1 | 耐 | たい (耐) : Tai (given) |
1 | 荷重 | かじゅう (荷重) : load; loading; weight (of a load) |
1 | あたり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
1 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
1 | 取り外し | とりはずし (取り外し) : removal; dismantling; detaching |
1 | 入れ替える | いれかえる (入れ替える) : to replace; to substitute; to shift; to change places |
1 | 外す | はずす (外す) : 1. to remove; to take off; to detach; to unfasten; to undo 2. to drop (e.g. from a team); to remove (from a position); to exclude; to expel |
1 | 燃える | もえる (燃える) : to burn; to get fired up |
1 | 書く | かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint |
1 | 空欄 | くうらん (空欄) : blank column; blank space |
1 | ありがたい | ありがたい (有難い) : grateful; thankful; welcome; appreciated; evoking gratitude |
1 | 本当 | ほんとう (本当) : 1. truth; reality; actuality; fact 2. proper; right; correct; official |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | 貼る | はる (張る) : 1. to stick; to paste; to affix 2. to stretch; to spread; to strain; to tighten; to put up (tent) |
1 | 本体 | ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine) |