グーグルは、「Wear OS by Google」搭載の対応スマートウォッチで「PASMO」に対応した。Google Pixel Watchなどの対応スマートウォッチで、PASMOをかざして、定期券の利用や鉄道乗車、決済などが可能になる。
【この記事に関する別の画像を見る】
対象機種は、Google Pixel Watch/Pixel Watch 2/Pixel Watch 3と、Samsung Galaxy Watch6/Galaxy Watch6 Classic、Galaxy Watch7、Galaxy Watch Ultra。日本で購入したデバイスに限られ、スマートフォンがおサイフケータイに対応していなくても、スマートウォッチでPASMO/Suicaを利用できる。また、PASMOの定期券にも対応する。
主な機能は、PASMOの発行・移行、チャージ、定期券。新しいPASMOをスマートウォッチに直接発行できるほか、他のデバイスから既存のPASMOを移行できる。チャージは、Google アカウントに保存されたクレジット/デビットカードや対応店舗からPASMOにチャージ(入金)可能となる。
定期券は、利用中のPASMOの定期券をスマートウォッチで追加するもの。定期券の更新もスマートウォッチのGoogle ウォレット アプリ内で簡単に行なえる。
PASMOの追加は、スマートウォッチ上で「Google ウォレット」アプリを立ち上げて、[+] ボタンをタップ。ペアリングしているスマートフォンに表示される指示に従い、PASMOを追加する。なお、利用するGoogle アカウントで既にPASMOを発行している場合、PASMOをスマートウォッチへ移行する必要がある。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
6 | 定期券 | ていきけん (定期券) : commuter pass; season ticket |
3 | 発行 | はっこう (発行) : 1. publication; issue (of journal, newspaper, etc.) 2. issue (of banknotes, bonds, passport, etc.) |
3 | 移行 | いこう (移行) : switching over to; migration; transition |
3 | 追加 | ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix |
2 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in |
1 | かざす | かざす (翳す) : 1. to hold up over one's head; to hold aloft 2. to hold over something; to hold (one's hands) out (e.g. towards a fire); to cover something with something |
1 | 鉄道 | てつどう (鉄道) : railroad; railway; rail transport |
1 | 乗車 | じょうしゃ (乗車) : boarding (a train, bus, etc.); getting into (e.g. a taxi) |
1 | 決済 | けっさい (決済) : settlement; payment of account |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
1 | 機種 | きしゅ (機種) : type of equipment; model |
1 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 限る | かぎる (限る) : 1. to restrict; to limit; to confine 2. to be restricted to; to be limited to; to be confined to |
1 | 主な | おもな (主な) : chief; main; principal; important |
1 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
1 | 直接 | ちょくせつ (直接) : direct; immediate; personal; firsthand |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 既存 | きそん (既存) : existing |
1 | 保存 | ほぞん (保存) : 1. preservation; conservation; storage; maintenance 2. saving (e.g. to disk) |
1 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
1 | 入金 | にゅうきん (入金) : deposit; payment; money received; money due |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 内 | うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of |
1 | 立ち上げる | たちあげる (立ち上げる) : to start (something); to start up; to boot (a computer); to launch (a business) |
1 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying |
1 | 指示 | しじ (指示) : 1. indication; denotation; designation 2. instructions; directions |
1 | 従う | したがう (従う) : 1. to obey (an order, law, etc.); to abide by (a rule, custom, etc.); to follow; to observe; to conform to; to yield to 2. to follow (a person); to accompany; to go with |
1 | なお | なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further |
1 | 既に | すでに (既に) : already; too late |