Published: 2025-06-29 22:01

「ナイキ ボメロ プレミアム」登場。ソール55mm厚というクッショニングの真価──GQ新着スニーカー

ナイキのボメロシリーズが更新異次元衝撃吸収誇る「ナイキ ボメロ プレミアム」がアンベール。

【写真を見る】プライスとディテールをチェック!

ナイキは、ロードランニング向けのフットウェア「ナイキ ボメロ プレミアム」を発表した。発売は今年の秋の予定。同モデルはその名の通り、「ナイキ ボメロ 18」の派生モデルで、新たなレベルのパフォーマンスや衝撃保護、リカバリーを追求したという。

ナイキ ボメロ プレミアムは、ズームXフォームとかかと・前足部露出したエアズームユニットを組み合わせ、ソールの最大部分は55mmに及ぶ開発あたり、ナイキのプロジェクト「Breaking 4」(1マイル4分)に挑んだフェイス・キピエゴンもトレーニングでこのシューズを使用したという。最大限のクッショニングを持つこのシューズは、トップアスリートからビギナーまで幅広い向けたフットウェアだ。

アッパー形状全面にメッシュ素材用い、サイドには「ナイキ モアアップテンポ」を彷彿とさせるAIRのグラフィックにスウッシュがオーバーレイされている。現時点でカラーウェイは公開されていない。

厚底スニーカーのさらに上をいく厚底はどのような衝撃のランニング体験をもたらせてくれるのか。ディテールはギャラリーをチェックしよう。

# 言葉 意味
3 しょうげき (衝撃) : shock; impact; crash
2 あつぞこ (厚底) : thick soles; thick-soled footwear
1 こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement
1 いじげん (異次元) : different dimension
1 きゅうしゅう (吸収) : absorption; suction; attraction
1 さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention
1 ほこる (誇る) : to boast of; to be proud of; to take pride in
1 むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ...
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
1 とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic
1 はせい (派生) : derivation
1 あらた (新た) : new; fresh; novel
1 ほご (保護) : 1. protection; safeguard; guardianship; custody; patronage 2. preservation; conservation
1 ついきゅう (追求) : pursuit (of a goal, ideal, etc.); search; chase; seeking after
1 そくぶ (足部) : foot region
1 ろしゅつ (露出) : 1. exposure; laying bare; baring (e.g. skin) 2. (photographic) exposure
1 くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up
1 さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum
1 あつ (厚) : thickness
1 ぶぶん (部分) : portion; section; part
1 およぶ (及ぶ) : 1. to reach; to amount to; to befall; to happen to; to extend; to go on (for, until) 2. to be up to the task; to come up to
1 かいはつ (開発) : development; exploitation
1 あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed
1 いどむ (挑む) : 1. to challenge to (a fight, game, etc.); to throw down the gauntlet; to contend for 2. to tackle (e.g. a problem); to attempt; to go after (a prize, record, etc.)
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 さいだいげん (最大限) : 1. maximum 2. to the maximum degree; to the full
1 はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad
1 そう (層) : 1. layer; stratum; seam; bed 2. class; stratum; bracket; group
1 むける (向ける) : to turn towards; to point
1 けいじょう (形状) : shape; form
1 ぜんめん (全面) : whole surface; entire
1 そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber
1 もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise
1 ほうふつ (彷彿) : 1. (bearing a) close resemblance; vivid reminder (e.g. of the past) 2. dim; faint; vague; blurred
1 げんじてん (現時点) : present point (i.e. in history); at the present time
1 こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public
1 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
1 てい (低) : low (level, value, price, etc.)
1 たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience