Published: 2025-05-08 20:35

【ユニクロ】これはまとめ買いしたくなる!2290円の「時短トップス」オシャレなうえに着替えも楽ちんなんです《着用レビュー》

ユニクロには、毎日の暮らしに欠かせないベーシックな普段着から、流行おさえたトレンドアイテムまで、手頃価格多数並んでいます。

画像動画】ユニクロで買える「ホルターネックブラタンクトップ」の写真

今回購入したのは「ホルターネックブラタンクトップ」。価格は2290円(以下、すべて税込)です。

特徴的なデザインで、コーデに新鮮さをプラスしてくれるホルターネックインナーです。

サイズはXSから3XLまで展開されており、身長160cmの私はSサイズを購入しました。

ネックが詰まっているため、肌見せと安心感のバランスがいい。

胸元はしっかりと覆われており、ヘルシーかつオシャレな雰囲気で肌見せを楽しめます。

ネックのストラップ部分には伸縮性があり、着脱楽ちんですよ。

インナー+ブラの役割を一枚で担ってくれるから、朝の着替えもラクラク。

カップはふんわりとやわらかく、バストにぴったりとフィットしてくれますよ。

生地にはコットンリブ素材使用されており、近くで見てもインナー見えしないのがポイント。

表面凹凸があるおかげで、カップのラインが浮かず、一枚でサラッと着こなせるのも嬉しいです。

生地は横方向への伸びがよく、ゆるやかなフィット感が心地いいですよ。

着用後のケアは洗濯機でOK。普段使いにもぴったりです。

同色のカーディガンと合わせれば、アンサンブル風の着こなしに。

もちろん、カラー違いの羽織りとも相性ばっちり

通常のキャミソールを合わせるよりオシャレがUPするため、最近はこればかり着てしまっています。

1枚でもサマになるから、真夏はトップスとして活用するのもアリですね。

今回紹介したブラックのほかにも、ホワイト・ピンク・ダークグリーンと使いやすいカラーが揃っていますよ!

コスパ ★★★★☆ デザイン ★★★★★ 着心地 ★★★★☆

「ホルターネックブラタンクトップ」 価格:2290円 サイズ:XS〜3XL 素材:【表地】93% 綿、7% ポリウレタン【裏地】95% 綿、5% ポリウレタン【メッシュ部分】85% ナイロン、15% ポリウレタン【パイピング部分】65% 綿、35% ポリエステル【カップの裏層生地】100% ポリエステル

# 言葉 意味
3 かかく (価格) : price; value; cost
3 ぶぶん (部分) : portion; section; part
3 きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter
3 めん (綿) : cotton
2 こんかい (今回) : this time; now
2 こうにゅう (購入) : purchase; buy
2 ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely
2 そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber
2 あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up
1 くらし (暮らし) : life; living; livelihood; life circumstances
1 ふだんぎ (普段着) : everyday clothes; ordinary clothes; casual wear; informal dress
1 りゅうこう (流行) : 1. fashion; trend; vogue; craze; fad; popularity 2. prevalence (of a disease); epidemic
1 おさえる (押さえる) : 1. to pin down; to hold down; to press down 2. to cover (esp. a part of one's body with one's hand); to clutch (a body part in pain); to press (a body part)
1 てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate
1 たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority
1 ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary)
1 とくちょうてき (特徴的) : characteristic
1 しんせん (新鮮) : fresh
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 しんちょう (身長) : height (of body); stature
1 つまる (詰まる) : 1. to be packed (with); to be full (space, schedule, etc.) 2. to be blocked (road, pipe, nose, etc.); to be clogged; to be plugged up
1 あんしんかん (安心感) : sense of security
1 むなもと (胸元) : 1. breast; chest 2. pit of the stomach; solar plexus; epigastrium
1 おおう (覆う) : to cover; to hide; to conceal; to wrap; to disguise
1 ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone)
1 たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy
1 しんしゅくせい (伸縮性) : elasticity
1 ちゃくだつ (着脱) : attaching and detaching; putting on and removing
1 らくチン (楽チン) : 1. easy-peasy; easy; simple 2. pleasant; comfortable; comfy
1 やくわり (役割) : part; assigning (allotment of) parts; role; duties
1 になう (担う) : 1. to carry on one's shoulder; to shoulder; to bear 2. to bear (burden, responsibility, etc.); to take upon oneself
1 きがえ (着替え) : changing clothes; change of clothes
1 ふんわり : gently; airily; fluffily
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear
1 ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior
1 おうとつ (凹凸) : 1. unevenness; bumpiness; roughness; ruggedness 2. imbalance; inequality; unevenness; disparity
1 うく (浮く) : 1. to float 2. to become merry; to be cheerful
1 うれしい (嬉しい) : 1. happy; glad; pleased; delighted; overjoyed 2. joyful; delightful; gratifying; pleasant
1 のび (伸び) : 1. growth; development 2. stretching (one's body, e.g. when waking up)
1 ゆるやか (緩やか) : 1. loose; slack 2. gentle (slope, curve); slow (speed)
1 ここち (心地) : 1. feeling; sensation; mood 2. sensation of doing
1 ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on
1 せんたくき (洗濯機) : washing machine (laundry)
1 ふだん (普段) : 1. usual; normal; everyday; habitual; ordinary 2. usually; normally; generally; habitually; always
1 つかい (使い) : 1. errand; mission; going as envoy 2. messenger; bearer; errand boy; errand girl
1 どうしょく (同色) : same color; same colour
1 きこなし (着こなし) : way one dresses; way one looks like in certain clothes
1 ちがい (違い) : 1. difference; distinction; discrepancy 2. mistake; error
1 とも (供) : companion; follower; attendant; retinue
1 あいしょう (相性) : affinity; compatibility; chemistry (between people)
1 バッチリ : 1. perfectly; right on the mark; spot on; bang on 2. enough; sufficiently; thoroughly; completely
1 つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common
1 かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection
1 まなつ (真夏) : midsummer
1 かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection
1 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
1 そろう (揃う) : 1. to be complete; to be all present; to make a full set; to be satisfied (of conditions) 2. to be equal; to be uniform; to be even; to match; to agree
1 きごこち (着心地) : (good or bad) feel when wearing something
1 おもてじ (表地) : outer material of a garment; shell of a jacket or coat; garment minus the lining
1 うらじ (裏地) : 1. lining 2. land that does not adjoin to public or private roads