三井不動産などが開発を進めている日本橋一丁目中地区の複合施設に、ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランドの名を冠したアジア太平洋地域初のレジデンス「ウォルドーフ・アストリア・レジデンス東京日本橋」が誕生する。施設は52階建てで、レジデンスは48階~51階にて展開する。
【この記事に関する別の画像を見る】
「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業」において、三井不動産レジデンシャルが事業推進する賃貸レジデンスについてヒルトンと契約を締結し、レジデンスの名称を決定した。「ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ&リゾーツ」の名を冠したアジア太平洋地域初のレジデンスとなる。入居開始は2027年秋を予定している。
再開発事業はA/B/C街区の3街区構成で、レジデンスはC街区の、高さ約284mのメインタワーに整備。レジデンス下の39階~47階にはホテル「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋」が開業予定で、ホテルとの連携により同ブランドの象徴であるきめ細やかなサービスを居住者に提供するとしている。
全71戸で、1LDK~4LDK、専有面積約60m2~約430m2の住戸タイプを用意。東京駅至近かつ日本橋駅直結、地上約250mからの眺望、同複合施設内や隣接するCOREDO日本橋の商業など、快適でラグジュアリーなライフスタイルを期待できる。また、24時間対応のコンシェルジュによるサービスを提供する。
居住者専用の共用施設として、50階にキッチン付きパーティーラウンジ、マルチルームを備えたテラス付きロビーラウンジを用意。ホテルとデザイン・世界観を統一し、上質で洗練された空間演出を図る。
パーティーラウンジにはキッチンを併設しているほか、ホテルのケータリングサービス等も利用できる。また、50階ラウンジに眺望と開放感を楽しめる屋外テラスを備え、パーティーラウンジ前のテラスには造り付けのテーブルとベンチを設置する。都心を一望しながらプライベートテラスでパーティーを楽しめる。
ホテルとの連携では、ホテルスタッフによるポーターサービス、ヴァレーサービスのほか、ランドリー・クリーニング、ハウスキーピング、ルームサービス、出張シェフ・ケータリングサービスなどを提供。ホテルのレストラン、プール、スパ、フィットネスなどの共用施設を利用する際は、レジデンス各フロアから居住者専用エレベーターでホテルフロアにアクセスできる。
また、居住者は利用した各種ホテルサービス料金をハウスアカウントサービスにより、レジデンスの部屋付けで支払える。ホテルの開業は27年秋予定。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 6 | 日本橋 | にっぽんばし (日本橋) : Nipponbashi (place) |
| 4 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
| 4 | 居住者 | きょじゅうしゃ (居住者) : resident; inhabitant |
| 3 | 事業 | じぎょう (事業) : 1. project; enterprise; business; industry; operations; venture; service 2. act; deed; conduct |
| 3 | 街区 | がいく (街区) : block (of land) |
| 3 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
| 2 | 三井 | みい (三井) : Mii (place; surname; fem) |
| 2 | 不動産 | ふどうさん (不動産) : real estate |
| 2 | 丁目 | ちょうめ (丁目) : district of a town; city block (of irregular size) |
| 2 | 地区 | ちく (地区) : district; section; sector |
| 2 | 複合 | ふくごう (複合) : composite; combined; complex |
| 2 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
| 2 | 冠する | かんする (冠する) : 1. to crown; to cap 2. to prefix with; to start with; to begin with |
| 2 | アジア太平洋地域 | アジアたいへいようちいき (アジア太平洋地域) : Asia-Pacific region |
| 2 | 初 | はつ (初) : first; new |
| 2 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
| 2 | 開業 | かいぎょう (開業) : opening a business; opening a practice |
| 2 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
| 2 | 眺望 | ちょうぼう (眺望) : prospect; view; outlook |
| 2 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
| 2 | 付き | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
| 2 | 備える | そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for |
| 2 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
| 1 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation |
| 1 | 進める | すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up |
| 1 | 最 | さい (最) : 1. the most; the extreme 2. prime; conspicuous |
| 1 | 上級 | じょうきゅう (上級) : advanced level; high grade; senior |
| 1 | 誕生 | たんじょう (誕生) : birth; creation; formation |
| 1 | 建て | だて (建て) : 1. indicates storeys, structures, or materials used in a building 2. indicates denomination |
| 1 | にて | で : 1. at; in 2. at; when |
| 1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
| 1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
| 1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
| 1 | 種 | しゅ (種) : 1. kind; variety 2. (biological) species |
| 1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
| 1 | 推進 | すいしん (推進) : 1. propulsion; drive 2. promotion (e.g. of a government policy); furtherance; implementation |
| 1 | 賃貸 | ちんたい (賃貸) : lease; rent; hire |
| 1 | 契約 | けいやく (契約) : contract; compact; agreement |
| 1 | 締結 | ていけつ (締結) : 1. conclusion; execution (of a contract); entering (into treaty) 2. fastening (as in a joint) |
| 1 | 名称 | めいしょう (名称) : name; title |
| 1 | 決定 | けってい (決定) : decision; determination |
| 1 | 入居 | にゅうきょ (入居) : moving into (house) |
| 1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
| 1 | 再開発 | さいかいはつ (再開発) : redevelopment |
| 1 | 構成 | こうせい (構成) : composition; construction; formation; makeup; structure; organization; organisation |
| 1 | 整備 | せいび (整備) : 1. maintenance; servicing 2. putting in place; establishment; development; preparation; provision; outfitting |
| 1 | 象徴 | しょうちょう (象徴) : (abstract) symbol; emblem; representation |
| 1 | きめ細やか | きめこまやか (きめ細やか) : attentive to detail; careful; considerate; meticulous; detailed |
| 1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
| 1 | 専有 | せんゆう (専有) : exclusive possession; sole ownership; monopoly |
| 1 | 面積 | めんせき (面積) : square measure; size (e.g. of land); area; surface |
| 1 | 住戸 | じゅうこ (住戸) : dwelling unit (esp. in apartment block, etc.) |
| 1 | 東京駅 | とうきょうえき (東京駅) : Tokyo Station (station) |
| 1 | 至近 | しきん (至近) : very near |
| 1 | 直結 | ちょっけつ (直結) : direct connection; direct link |
| 1 | 地上 | ちじょう (地上) : 1. above ground; surface; overground 2. earth; world |
| 1 | 隣接 | りんせつ (隣接) : adjacency; contiguity; being adjoined |
| 1 | 商業 | しょうぎょう (商業) : commerce; trade; business |
| 1 | 快適 | かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable |
| 1 | 期待 | きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming |
| 1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
| 1 | 世界観 | せかいかん (世界観) : 1. world view; outlook on the world; Weltanschauung (philosophy) 2. appearance of a world (e.g. in fiction) |
| 1 | 統一 | とういつ (統一) : unity; consolidation; uniformity; unification; compatible |
| 1 | 上質 | じょうしつ (上質) : fine quality |
| 1 | 洗練 | せんれん (洗練) : polish; refinement |
| 1 | 空間 | くうかん (空間) : space; room; airspace |
| 1 | 演出 | えんしゅつ (演出) : production (e.g. play); direction |
| 1 | 図る | はかる (図る) : 1. to plan; to attempt; to devise 2. to plot; to conspire; to scheme |
| 1 | 併設 | へいせつ (併設) : joint establishment (esp. schools of different levels or different courses of study); establishment as an annex (e.g. of a school); juxtaposition; placing side by side |
| 1 | 等 | など (等) : 1. et cetera; etc.; and the like; and so forth 2. or something |
| 1 | 開放感 | かいほうかん (解放感) : sense of liberation; feeling of freedom |
| 1 | 屋外 | おくがい (屋外) : outdoors; outside |
| 1 | 造り付け | つくりつけ (作り付け) : built-in; fixed; attached |
| 1 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
| 1 | 都心 | としん (都心) : city centre (center) (esp. capital city); urban centre; heart of city a metropolis |
| 1 | 一望 | いちぼう (一望) : one sweep (of the eye); sweeping view; unbroken view |
| 1 | 出張 | しゅっちょう (出張) : business trip; official trip |
| 1 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
| 1 | 各 | かく (各) : each; every; all |
| 1 | 各種 | かくしゅ (各種) : every kind; all sorts |
| 1 | 料金 | りょうきん (料金) : fee; charge; fare |
| 1 | 付け | つけ (付け) : 1. bill; bill of sale; payment invoice 2. tab (for later payment); credit |