Published: 2025-05-01 12:56

新型シトロエンC5エアクロス登場! フレンチSUVがオモシロい!

日本車にはない“個性”に注目

【写真を見る】新型シトロエンC5エアクロスの全貌(73枚)

4月29日、シトロエンは、新型「C5エアクロス」を発表した。

新型C5エアクロスは、「STLA Medium」プラットフォームを使う。全長は150mm伸びて4652mmとなり、ホイールベースは60mm拡大後席居住性向上したという。

ダッシュボードまわりは新デザインを採用。ライトカラーとダークカラーの2色を用意する上、アンビエントライトも8色から選べる。

インフォテインメント用タッチスクリーンは、ステランティス史上最大のサイズを謳う。ChatGPTも搭載し、「ハロー・シトロエン!」と呼びかけることで、さまざま機能起動操作可能だ。

快適性を高めるアドバンスドコンフォートシートは、さらに機能性高めた。サイドボルスターも電動調整可能だ。リヤシートはリクライニング機能付きまわりのスペースは、渋滞モデルより51mm拡大した。

全長拡大伴い荷室容量もアップ。通常時は651Lで、後席すべて格納すれば1668Lに拡がるさらに荷室下には大容量小物入れも用意した。

搭載するパワートレインは、マイルドハイブリッド仕様が1.2リッター3気筒ガソリンターボ+モーター、プラグインハイブリッドは、1.6リッター4気筒ガソリンターボエンジンにモーターを組み合わせる

加えて、73kWhないしは97kWhのバッテリーを搭載するBEV(バッテリー電気自動車)も選べる。

新型C5エアクロスの価格などの詳細今後明かされる。

# 言葉 意味
4 しんがた (新型) : new type; new style; new model; new strain (e.g. infectious disease)
3 かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification
3 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
2 ぜんちょう (全長) : over-all length; span
2 こうせき (後席) : back seat; rear seat
2 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
2 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
2 たかめる (高める) : to raise; to lift; to boost; to enhance
2 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
2 にしつ (荷室) : trunk (of a car); boot; luggage space; cargo compartment
2 ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance
2 きとう (気筒) : cylinder
1 にほん (日本) : Japan
1 こせい (個性) : individuality; personality; quirk; idiosyncrasy; character; individual characteristic
1 ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation
1 ぜんぼう (全貌) : whole story; full picture; full particulars
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 のびる (伸びる) : 1. to stretch; to extend; to lengthen; to grow (of hair, height, grass, etc.) 2. to straighten out; to be flattened; to become smooth
1 きょじゅうせい (居住性) : liveability; livability
1 こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress
1 さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment
1 しじょうさいだい (史上最大) : greatest ... in history
1 うたう (謳う) : 1. to extol; to sing the praises of; to celebrate 2. to declare; to stipulate; to express; to state; to insist
1 よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal
1 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
1 きどう (起動) : startup; booting up; activation; starting (e.g. engine, computer); launch
1 そうさ (操作) : 1. operation; management; handling 2. manipulating (to one's benefit); manipulation; influencing
1 きのうせい (機能性) : functionality
1 でんどう (電動) : electric
1 ちょうせい (調整) : adjustment; regulation; coordination; reconciliation; tuning; fixing; tailoring
1 つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to
1 ひざ (膝) : 1. knee 2. lap; knee and thigh (while sitting)
1 じゅうたい (渋滞) : congestion (e.g. traffic); delay; stagnation
1 ともなう (伴う) : 1. to accompany; to go hand in hand with; to be consequent upon 2. to be accompanied by; to bring with; to take with; to be involved in
1 つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 かくのう (格納) : 1. storage; housing for equipment and machines 2. putting into computer memory
1 ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space)
1 こものいれ (小物入れ) : accessory case
1 しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification
1 くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up
1 くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up
1 ないし (内旨) : emperor's secret orders
1 しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony
1 でんきじどうしゃ (電気自動車) : electric car; electric vehicle
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute
1 こんご (今後) : from now on; hereafter
1 あかす (明かす) : 1. to pass (the night); to spend 2. to reveal; to divulge; to disclose; to expose