NTTドコモは、住信SBIネット銀行を10月1日から連結子会社にする。これに合わせて、住信SBIネット銀行はサービスブランドを「d NEOBANK」(ディー ネオバンク)に改称する。各サービス内容に変更はない。
【この記事に関する別の画像を見る】
「d NEOBANK」は、住信SBIネット銀行が個人・法人向けに直接提供する各種サービスの新しいブランドで、同行の「NEOBANK」を改称するもの。ドコモグループの銀行として成長を目指すことから、ドコモの「d」を冠したサービスブランド名になった。
今後は、dポイントや「d払い」「dカード」などのドコモのサービスと、銀行口座など住信SBIネット銀行のサービスを連携した金融サービスを提供していく予定。また、ドコモは共同経営パートナーである三井住友信託銀行とも連携し、住信SBIネット銀行の成長を図るさまざまな施策を進めていく。
10月1日からは新サービスブランドを記念した3つのキャンペーンを実施。口座開設や住宅ローンの新規借り入れでdポイントをプレゼントするほか、法人の口座振替登録で手数料無料の回数などを設定する。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 2 | 改称 | かいしょう (改称) : renaming; retitling |
| 2 | 法人 | ほうじん (法人) : corporate body; corporation; (legal) person; (juridical) person |
| 2 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
| 2 | 成長 | せいちょう (成長) : 1. growth; development; growing up; becoming an adult 2. growth (of a company, the economy, etc.) |
| 2 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
| 1 | NTT | にっぽんでんしんでんわかぶしきがいしゃ (日本電信電話株式会社) : Nippon Telegraph and Telephone Corporation; NTT (company) |
| 1 | 連結 | れんけつ (連結) : concatenation; coupling; connection; linking; consolidation (e.g. of company accounts) |
| 1 | 子会社 | こがいしゃ (子会社) : subsidiary (company) |
| 1 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
| 1 | 各 | かく (各) : each; every; all |
| 1 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
| 1 | 変更 | へんこう (変更) : change; modification; alteration; revision; amendment |
| 1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
| 1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 個人 | こじん (個人) : individual; private person; personal; private |
| 1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
| 1 | 直接 | ちょくせつ (直接) : direct; immediate; personal; firsthand |
| 1 | 各種 | かくしゅ (各種) : every kind; all sorts |
| 1 | 同行 | どうぎょう (同行) : fellow pilgrim; fellow practicer of austerities |
| 1 | 目指す | めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for |
| 1 | 冠する | かんする (冠する) : 1. to crown; to cap 2. to prefix with; to start with; to begin with |
| 1 | ブランド名 | ブランドめい (ブランド名) : brand name |
| 1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
| 1 | 払い | はらい (払い) : 1. payment; bill; account 2. sweeping; clearing away |
| 1 | 銀行口座 | ぎんこうこうざ (銀行口座) : bank account |
| 1 | 金融サービス | きんゆうサービス (金融サービス) : financial service |
| 1 | 共同 | きょうどう (共同) : doing together (as equals); sharing; common (land, etc.); joint (statement, etc.); cooperation; co-operation; collaboration; association |
| 1 | 経営 | けいえい (経営) : management; administration; operation; running (business); conducting |
| 1 | 三井住友 | みついすみとも (三井住友) : Mitsui Sumitomo; Sumitomo Mitsui (company) |
| 1 | 信託銀行 | しんたくぎんこう (信託銀行) : trust bank |
| 1 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
| 1 | 図る | はかる (図る) : 1. to plan; to attempt; to devise 2. to plot; to conspire; to scheme |
| 1 | さまざま | さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of |
| 1 | 施策 | しさく (施策) : policy; measure |
| 1 | 進める | すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up |
| 1 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
| 1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
| 1 | 住宅ローン | じゅうたくローン (住宅ローン) : housing loan; mortgage |
| 1 | 新規 | しんき (新規) : 1. new; fresh 2. new item (e.g. customer, regulation); newly created object |
| 1 | 借り入れ | かりいれ (借り入れ) : debt |
| 1 | 口座振替 | こうざふりかえ (口座振替) : direct debit; account-to-account transfer |
| 1 | 登録 | とうろく (登録) : registration; accession; register; entry; record |
| 1 | 手数料 | てすうりょう (手数料) : (handling) fee; charge (e.g. for a cancellation); commission; brokerage |
| 1 | 無料 | むりょう (無料) : free (of charge); gratuitous |
| 1 | 回数 | かいすう (回数) : number of times; frequency; count |
| 1 | 設定 | せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup |