Published: 2025-08-29 15:01

新しいスタバはベーカリーにも強い──「スターバックス リザーブ® カフェ」1号店がデビュー

カフェベーカリースタイルで、エスプレッソ×コルネッティの新体験めしあがれ

【写真を見る】空間のディテールとメニューをチェック!

スターバックス コーヒー ジャパンは9月1日(月)、「スターバックス リザーブ® カフェ」の1店を新宿マルイ本館2階にオープンする。この店はスターバックスにとってはじめてのカフェベーカリー業態へのチャレンジで、エスプレッソを使っ多彩なビバレッジとイタリアンベーカリー プリンチ®のコルネッティを提供する。

店舗空間は「Milanese Kissaten(ミラネーゼ キッサテン)」がテーマ。ミラノのバール文化と日本の喫茶店文化を融合し、表現したという。4つのコーヒーカテゴリーを展開し、すべてに「スターバックス リザーブ® ロースタリー東京」で焙煎した使用する。

ラインアップは日本1店の最初のオーダーから着想を得た「クラシック ダブル トール ラテ」や、バニラアイスにエスプレッソを注ぐ「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ®」などが並ぶ。新た店舗では、クラシック ダブル トール ラテにコルネッティをディップして味わうスタイルを提案。コーヒーとベーカリーの緊密さを強く感じさせるアプローチだ。

また、店内にはコーヒーディスカバリーカウンターを設置し、カカオニブ、ミントや黒糖など、6種類個性的なコンディメントで自由なアレンジが楽しめる。これまでとはまた違う楽しみが詰まった「スターバックス リザーブ® カフェ」は、ファンならずとも話題必至のスポットだ。

■スターバックス リザーブ® カフェ 新宿マルイ本館2階店

住:東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館 TEL:03-5919-8023 営:7:00〜22:30

# 言葉 意味
4 あらじゅく (新宿) : Arajuku (place)
3 ほんかん (本館) : main building
2 くうかん (空間) : space; room; airspace
2 ごう (号) : 1. number; edition; make; model; issue; part of that group 2. sobriquet; pen-name
2 てんぽ (店舗) : shop; store
2 にほん (日本) : Japan
1 たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience
1 めしあがる (召し上がる) : to eat; to drink
1 だい (第) : prefix for forming ordinal numbers
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 ぎょうたい (業態) : 1. business conditions 2. business category; line of business
1 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
1 たさい (多彩) : variegated; varicoloured; varicolored; multi-coloured; multi-colored; diverse
1 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
1 ゆうごう (融合) : agglutination; adhesion; fusion; combination; blending; uniting
1 ひょうげん (表現) : 1. expression; presentation 2. representation; notation
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 とうきょう (東京) : Tokyo
1 ばいせん (焙煎) : roasting (e.g. of coffee)
1 まめ (豆) : 1. legume (esp. edible legumes or their seeds, such as beans, peas, pulses, etc.); beans; peas 2. soya bean (Glycine max); soybean; soy
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 ちゃくそう (着想) : conception; idea
1 そそぐ (注ぐ) : 1. to pour (into) 2. to sprinkle on (from above); to water (e.g. plants); to pour onto; to spray
1 あらた (新た) : new; fresh; novel
1 あじわう (味わう) : 1. to taste; to savor; to savour; to relish 2. to appreciate; to enjoy; to relish; to digest
1 ていあん (提案) : proposal; proposition; suggestion
1 きんみつ (緊密) : rigour; rigor; closeness; compactness; tightly knit
1 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
1 てんない (店内) : store interior; inside of a shop
1 せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment)
1 こくとう (黒糖) : (unrefined) brown sugar; muscovado
1 しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc.
1 こせいてき (個性的) : individual; distinctive; unique; characteristic; personal; idiosyncratic
1 たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy
1 つまる (詰まる) : 1. to be packed (with); to be full (space, schedule, etc.) 2. to be blocked (road, pipe, nose, etc.); to be clogged; to be plugged up
1 わだい (話題) : topic; subject
1 ひっし (必至) : 1. inevitable; necessary; foregone 2. brinkmate (inevitable checkmate)
1 とうきょうと (東京都) : Tokyo Metropolis (prefecture); Tokyo metropolitan area
1 しんじゅくく (新宿区) : Shinjukuku (place)