Published: 2025-09-27 16:55

IPC ロシアとベラルーシパラリンピック委の資格停止を完全解除

IPC=国際パラリンピック委員会は、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアと、その同盟国のベラルーシのパラリンピック委員会対する資格停止完全解除し、両国選手が来年のミラノ・コルティナパラリンピックに国の代表として出場できると明らかにしました。
一方、IOC=国際オリンピック委員会両国選手のミラノ・コルティナオリンピックへの参加について「中立立場個人資格選手」としてのみ認めるとしていて、対応分かれる形になりました。

IPCは3年前、2022年の北京パラリンピックでは、開幕直前始まったウクライナへの軍事侵攻を理由に、ロシアと、その同盟国のベラルーシの選手参加認めず、その後、両国のパラリンピック委員会無期限資格停止としました。

しかし、不服申し立て受けて、2023年9月の総会部分的資格停止緩和し、2024年のパリ大会ではロシアとベラルーシの選手について、国歌国旗使用できず国の代表としてではない「中立立場個人資格選手」として参加認めました。

そして、IPCは27日に韓国開い総会で、ロシアとベラルーシのパラリンピック委員会会員資格について改めて審議し、資格停止完全解除することを決めたと発表しました。

IPCはNHKの取材対し両国選手は来年3月のミラノ・コルティナ大会に「一切制限なく出場できる」と回答し、国の代表として出場できることを明らかにしました。

一方、IOCは今月19日の理事会両国選手の来年2月のミラノ・コルティナオリンピックへの参加について「中立立場個人資格選手」としてのみ認めることを決めていて、パラリンピックとオリンピックで対応分かれる形になりました。

# 言葉 意味
9 せんしゅ (選手) : player (sports); athlete; team member
8 しかく (資格) : qualifications; requirements; capabilities
5 りょうこく (両国) : 1. both countries 2. Ryōgoku (area of Tokyo)
4 ていし (停止) : 1. stoppage; coming to a stop; halt; standstill 2. ceasing (movement, activity, etc.); suspension (of operations); interruption (e.g. of electricity supply); cutting off
4 さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence
4 したためる (認める) : 1. to write (e.g. a letter); to draw up (a document); to take down (e.g. notes) 2. to have (lunch, dinner, etc.); to eat
3 いいんかい (委員会) : committee; commission; board; panel; committee meeting
3 だいひょう (代表) : 1. representative; representation; delegation; type; example; model 2. switchboard number; main number
3 しゅつじょう (出場) : 1. (stage) appearance; performance 2. participation (e.g. in a tournament)
3 ちゅうりつ (中立) : neutrality
3 たちば (立場) : 1. position; situation 2. viewpoint; standpoint; point of view
3 こじん (個人) : individual; private person; personal; private
2 ぐんじ (軍事) : military affairs
2 しんこう (侵攻) : invasion
2 どうめいこく (同盟国) : ally (of another nation)
2 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
2 かんぜん (完全) : perfect; complete
2 かいじょ (解除) : cancellation; rescinding; release; calling off; lifting (sanctions); delisting
2 あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light
2 いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand
2 のみ : only; nothing but
2 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
2 わかれる (分かれる) : 1. to branch; to fork; to diverge 2. to separate; to split; to divide
2 そうかい (総会) : general meeting
2 たいかい (大会) : 1. mass meeting; convention; rally; conference; assembly; gathering 2. tournament; competition; contest; meet
2 きめる (決める) : 1. to decide; to choose; to determine; to make up one's mind; to resolve; to set one's heart on; to settle; to arrange; to set; to appoint; to fix 2. to clinch (a victory); to decide (the outcome of a match)
1 こくさい (国際) : 1. international 2. diplomatic intercourse
1 こくさいオリンピックいいんかい (国際オリンピック委員会) : International Olympic Committee; IOC (organization)
1 ペキン (北京) : Beijing (China); Peking
1 かいまく (開幕) : 1. raising the curtain 2. opening (of an event); start of a season
1 ちょくぜん (直前) : just before
1 はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew)
1 むきげん (無期限) : indefinite
1 ふふく (不服) : dissatisfaction; discontent; disapproval; objection; complaint; protest; disagreement
1 もうしたて (申し立て) : statement; account (of something); declaration; allegation
1 うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball)
1 ぶぶんてき (部分的) : partial
1 かんわ (緩和) : relief; mitigation; alleviation; relaxation (of restrictions, tensions, etc.); easing; softening
1 こっか (国歌) : national anthem
1 こっき (国旗) : national flag
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 かんこく (韓国) : 1. South Korea; Republic of Korea 2. Korean Empire (1897-1910)
1 ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out
1 かいいん (会員) : member; the membership
1 あらためて (改めて) : 1. another time; again; over again; once again; anew 2. formally; especially; intentionally; deliberately
1 しんぎ (審議) : deliberation
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 しゅざい (取材) : 1. news coverage; collecting data (e.g. for an article); covering (something for media) 2. interview
1 いっさい (一切) : 1. all; everything; entirety; the whole 2. absolutely (not); (not) at all; (none) whatsoever; without exception
1 せいげん (制限) : restriction; restraint; limitation; limit
1 かいとう (回答) : reply; answer
1 りじかい (理事会) : board of directors; board of trustees