ジェイズ・コミュニケーション株式会社は9月24日、「金融機関のセキュリティ移行」に関する実態調査の結果を発表した。
【画像全3枚】
同調査は5月1日から5月15日に、従業員数300名以上の金融機関の情報システム・セキュリティ部門責任者・担当者102名を対象に金融機関のセキュリティ移行に関する実態について調査した結果をまとめたもの。
同調査で、BroadcomによるVMwareの買収とライセンス改定を受けて、今後のVDI(仮想デスクトップ)戦略をどのように見直しているか尋ねたところ、約4割が代替ソリューションへの移行を「進行中/検討中」であることが判明した。
また、VDIの代替または補完としてセキュアブラウザ技術の導入に関心はあるか尋ねたところ、約8割がVDIの代替や補完手段として導入に「関心あり」と回答している。
今後2年間で優先的に投資を検討しているセキュリティ対策を尋ねたところ、「クラウドセキュリティの強化」が46.1%で最多となり、「セキュリティ監視/分析能力の向上」が34.1%、「多要素認証の導入/強化」が32.4%で続いた。なお、「セキュアブラウザ/ブラウザ分離の導入」は17.6%であった。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 4 | 導入 | どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation |
| 3 | 金融機関 | きんゆうきかん (金融機関) : financial institutions; banking facilities |
| 3 | 移行 | いこう (移行) : switching over to; migration; transition |
| 3 | 調査 | ちょうさ (調査) : investigation; examination; inquiry; enquiry; survey |
| 3 | 尋ねる | たずねる (尋ねる) : 1. to ask; to enquire; to inquire 2. to search; to look for; to look into; to investigate |
| 3 | 代替 | だいたい (代替) : 1. substitution; alternation 2. alternative; substitute |
| 2 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
| 2 | 結果 | けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit |
| 2 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
| 2 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
| 2 | 割 | わり (割り) : 1. rate; ratio; proportion; percentage 2. profit |
| 2 | 補完 | ほかん (補完) : complementation; supplementation; completion |
| 2 | 関心 | かんしん (関心) : concern; interest |
| 2 | 強化 | きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification |
| 1 | 株式会社 | かぶしきがいしゃ (株式会社) : stock company; corporation; kabushiki kaisha; KK |
| 1 | 実態調査 | じったいちょうさ (実態調査) : fact-finding investigation; investigation into actual conditions; fact-finding survey |
| 1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
| 1 | 情報システム | じょうほうシステム (情報システム) : information system |
| 1 | 部門 | ぶもん (部門) : division (of a larger group); branch; field; class (subclass); group; category; department |
| 1 | 責任者 | せきにんしゃ (責任者) : person in charge (including a supervisory role for other staff); person responsible for ...; responsible party; supervisor; manager |
| 1 | 担当者 | たんとうしゃ (担当者) : person in charge (of an area of work); person responsible; contact (person) |
| 1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
| 1 | 実態 | じったい (実態) : true state; actual condition; reality |
| 1 | まとめる | まとめる (纏める) : 1. to collect; to put (it all) together; to integrate; to consolidate; to unify 2. to summarize; to aggregate |
| 1 | 買収 | ばいしゅう (買収) : 1. acquisition (esp. corporate); buy-out; takeover; purchase 2. bribery; buying off; corruption |
| 1 | 改定 | かいてい (改定) : revision (of a rule, price, etc.); alteration; change |
| 1 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
| 1 | 仮想デスクトップ | かそうデスクトップ (仮想デスクトップ) : virtual desktop |
| 1 | 戦略 | せんりゃく (戦略) : strategy; tactics |
| 1 | 見直す | みなおす (見直す) : 1. to look at again 2. to re-examine (policy, estimate, plan, etc.); to review |
| 1 | 進行中 | しんこうちゅう (進行中) : ongoing; in progress; afoot |
| 1 | 検討中 | けんとうちゅう (検討中) : under investigation; under consideration; under review; pending (decision, etc.); awaiting verification |
| 1 | 判明 | はんめい (判明) : establishing; proving; ascertaining; identifying; confirming |
| 1 | 手段 | しゅだん (手段) : means; way; measure |
| 1 | あり | あり (蟻) : ant |
| 1 | 回答 | かいとう (回答) : reply; answer |
| 1 | 年間 | ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era |
| 1 | 優先的 | ゆうせんてき (優先的) : preferential |
| 1 | 投資 | とうし (投資) : investment |
| 1 | 検討 | けんとう (検討) : consideration; examination; investigation; study; scrutiny; discussion; analysis; review |
| 1 | 対策 | たいさく (対策) : measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test) |
| 1 | 最多 | さいた (最多) : most (numerous); largest (number of) |
| 1 | 監視 | かんし (監視) : monitoring; watching; observation; surveillance; guarding; supervision; lookout |
| 1 | 向上 | こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress |
| 1 | 多要素認証 | たようそにんしょう (多要素認証) : multi-factor authentication |
| 1 | なお | なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further |
| 1 | 分離 | ぶんり (分離) : separation; partition; detachment; segregation; isolation |