プロ野球は、1試合が雨のため中止で4試合が行われました。
パ・リーグ2位のソフトバンクはロッテに快勝し、試合のなかった首位、日本ハムとのゲーム差を縮めました。
セ・リーグは首位の阪神が延長の末、2対3で競り負けました。
【NHKプラスで配信】 ニュースウオッチ9 プロ野球ニュース動画
配信期限 :7/22(火) 午後10:00 まで
↓↓こちらで見られます↓↓
ニュースウオッチ9 プロ野球ニュース動画
《パ・リーグ》
ソフトバンク × ロッテ
ソフトバンク 対 ロッテはソフトバンクが10対2で勝ちました。
○勝ち:有原投手 7勝5敗
●負け:ボス投手 2勝5敗
◎ホームラン:ソフトバンク・山本選手 1号、ダウンズ選手 1号。
ソフトバンクは1対2の3回、4年目の山本選手がプロ初ホームランとなるスリーランを打って逆転しました。
4回と5回に1点ずつ加え、7回にはダウンズ選手の1号ツーランなどで4点を奪ってリードを広げました。
先発の有原投手は要所を締め7回2失点で7勝目をあげました。
ロッテはふた桁失点と投手陣が崩れました。
オリックス × 楽天
オリックス 対 楽天は楽天が延長10回7対6で勝ちました。
○勝ち:西垣投手 4勝
▽セーブ:則本投手 3勝2敗11セーブ
●負け:ペルドモ投手 2勝2敗
◎ホームラン:楽天・辰己涼介選手 4号
楽天は6対6の延長10回、2アウト一塁三塁から小深田選手が決勝タイムリーを打ちました。
辰己涼介選手は満塁ホームランを含む5打点の活躍でした。
オリックスは8回に代打・中川選手の2点タイムリーで追いつく粘りを見せましたが、最後はペルドモ投手が打たれました。
《セ・リーグ》
阪神 × 中日
阪神 対 中日は中日が延長11回、3対2で勝ちました。
○勝ち:勝野投手 4勝3敗
▽セーブ:清水投手 4勝1敗3セーブ
●負け:島本投手 1勝1敗
◎ホームラン:阪神・森下選手 16号
中日は同点の延長11回、1アウトから細川選手のツーベースでチャンスをつくり、続くボスラー選手のタイムリーツーベースで1点を勝ち越しました。
6人目で延長10回に登板した勝野投手が1イニングを3者三振に抑えて4勝目をあげました。
競り勝った中日は今シーズン2回目の5連勝です。
阪神は7回に森下選手の自己最多に並ぶ16号ソロで追いつきましたが、6人目の島本投手が打たれました。
広島 × DeNA
広島 対 DeNAはDeNAが1対0で勝ちました。
○勝ち:東克樹投手 9勝4敗
▽セーブ:ウィック投手 3勝1敗4セーブ
●負け:床田投手 7勝7敗
◎ホームラン:DeNA・桑原選手 1号
DeNAは8回に桑原選手のホームランであげた1点を守りきりました。
東克樹投手がコースを丁寧に突いて8回を3安打無失点に抑え、リーグ単独トップの9勝目をあげました。
広島は8回1失点の床田投手を援護できず今シーズン2回目の7連敗です。
ヤクルト × 巨人
ヤクルト 対 巨人は雨のため中止となりました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
17 | 投手 | とうしゅ (投手) : pitcher |
14 | 勝 | しょう (勝) : 1. win; victory 2. beautiful scenery; scenic spot |
14 | 選手 | せんしゅ (選手) : player (sports); athlete; team member |
12 | 対 | たい (対) : 1. opposite; opposition 2. versus; vs.; v. |
10 | 敗 | はい (敗) : 1. loss; defeat 2. counter for losses |
7 | 号 | ごう (号) : 1. number; edition; make; model; issue; part of that group 2. sobriquet; pen-name |
6 | 延長 | えんちょう (延長) : 1. extension; elongation; prolongation; lengthening 2. Enchō era (923.4.11-931.4.26) |
5 | 阪神 | はんしん (阪神) : 1. Osaka-Kobe 2. Hanshin (company name: railway, dept. store, baseball team, etc.) |
5 | 楽天 | らくてん (楽天) : optimism |
5 | 中日 | ちゅうにち (中日) : 1. China and Japan 2. the middle day |
4 | 勝つ | かつ (勝つ) : to win; to gain victory |
4 | 勝ち | かち (勝ち) : win; victory |
4 | 負け | まけ (負け) : 1. defeat; loss; losing (a game) 2. failing to live up to (one's name, looks, etc.) |
4 | 打つ | うつ (打つ) : 1. to hit; to strike; to knock; to beat; to punch; to slap; to tap; to bang; to clap; to pound 2. to strike (noon, etc.); to sound (cymbals, etc.); to beat (a drum, etc.) |
3 | 失点 | しってん (失点) : 1. lost point (in a game); point given away; conceded goal 2. run charged to the pitcher |
3 | 広島 | ひろしま (広島) : Hiroshima (city, prefecture) |
2 | 中止 | ちゅうし (中止) : suspension; stoppage; discontinuance; interruption |
2 | 首位 | しゅい (首位) : first place; head position; leading position |
2 | 配信 | はいしん (配信) : distribution (of information, etc.); broadcast; delivery; transmission; streaming |
2 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
2 | 有原 | ありはら (有原) : Arihara (place; surname) |
2 | 山本 | やまもと (山元) : 1. foot of a mountain; base of a mountain 2. mine; colliery |
2 | 辰己 | たつみ (辰己) : Tatsumi (fem; surname) |
2 | 涼介 | りょうすけ (涼介) : Ryousuke (masc) |
2 | 追いつく | おいつく (追いつく) : 1. to catch up (with); to draw level; to pull even; to reach 2. to be compensated; to make up for one's losses |
2 | 勝野 | かつの (勝野) : Katsuno (place; surname) |
2 | 島本 | しままと (島本) : Shimamato (place) |
2 | 森下 | もりした (森下) : Morishita (place; surname) |
2 | 抑える | おさえる (抑える) : 1. to keep within limits (e.g. spending); to restrain (e.g. emotions); to control; to curb; to hold in check 2. to hold back (e.g. an enemy); to check; to curb; to contain; to quell; to subdue; to suppress; to repress |
2 | 克樹 | かつき (克樹) : Katsuki (given) |
2 | 床田 | しょうだ (床田) : Shouda (surname) |
2 | 桑原 | くわばら (桑原) : mulberry field |
2 | 巨人 | きょじん (巨人) : 1. giant; great man 2. Tokyo Giants (baseball team) |
1 | プロ野球 | プロやきゅう (プロ野球) : professional baseball |
1 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
1 | 位 | くらい (位) : 1. throne; crown; (nobleman's) seat 2. government position; court rank |
1 | 快勝 | かいしょう (快勝) : sweeping victory; easy victory |
1 | 日本ハム | にっぽんハム (日本ハム) : Nippon Ham(Japanese meat packing firm); Nippon Meat Packers Inc.; Nipponham group (company) |
1 | ゲーム差 | ゲームさ (ゲーム差) : distance in the standings between two teams expressed as the difference in number of games won or lost |
1 | 縮める | ちぢめる (縮める) : 1. to shorten; to reduce; to condense; to shrink 2. to crumple (fabric); to wrinkle |
1 | 末 | うら (末) : top end; tip |
1 | 競り負ける | せりまける (競り負ける) : to lose a closely fought contest |
1 | 期限 | きげん (期限) : 1. term; period; time frame 2. time limit; deadline; cutoff (date) |
1 | 初 | はつ (初) : first; new |
1 | 逆転 | ぎゃくてん (逆転) : (sudden) change; reversal; turn-around; coming from behind (baseball) |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 奪う | うばう (奪う) : to snatch away; to dispossess; to steal |
1 | 広げる | ひろげる (広げる) : 1. to spread; to extend; to expand; to enlarge; to widen; to broaden 2. to unfold; to open; to unroll; to unwrap |
1 | 先発 | せんぱつ (先発) : 1. starting in advance; starting first; going first; going ahead 2. starting (in team sports) |
1 | 要所 | ようしょ (要所) : important point; important position |
1 | 締める | しめる (締める) : 1. to tie; to fasten; to tighten 2. to wear (necktie, belt); to put on |
1 | 桁 | けた (桁) : 1. column; beam; girder; crossbeam; spar; yard 2. digit; decade; order of magnitude |
1 | 投手陣 | とうしゅじん (投手陣) : pitching staff |
1 | 崩れる | くずれる (崩れる) : 1. to collapse; to crumble 2. to get out of shape; to lose one's shape; to become disorganized; to become untidy |
1 | 西垣 | にしかき (西垣) : Nishikaki (surname) |
1 | 則本 | のりもと (則本) : Norimoto (surname; given) |
1 | 一塁 | いちるい (一塁) : 1. first base 2. first baseman |
1 | 三塁 | さんるい (三塁) : third base |
1 | 小深田 | こふかた (小深田) : Kofukata (surname) |
1 | 決勝 | けっしょう (決勝) : decision of a contest; finals (in sports) |
1 | 満塁ホームラン | まんるいホームラン (満塁ホームラン) : grand slam |
1 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
1 | 打点 | だてん (打点) : 1. runs batted in; RBI 2. position of a ball when struck (e.g. in tennis, volleyball) |
1 | 活躍 | かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role |
1 | 代打 | だいだ (代打) : pinch-hitting |
1 | 中川 | なかかわ (中川) : Nakakawa (surname) |
1 | 粘り | ねばり (粘り) : 1. stickiness; viscosity 2. tenacity; persistence |
1 | 清水 | しみず (清水) : 1. spring water 2. clear (pure) water |
1 | 同点 | どうてん (同点) : same score; deadlock; tie; draw |
1 | 細川 | いささがわ (細川) : Isasagawa (unclass) |
1 | つくる | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |
1 | 勝ち越す | かちこす (勝ち越す) : 1. to have more wins than losses; to lead someone (by no. of matches) 2. to take the lead over an opponent (in points) |
1 | 登板 | とうばん (登板) : taking the mound; pitching a game |
1 | 三振 | さんしん (三振) : strikeout; strike out; fanning out |
1 | 競り勝つ | せりかつ (競り勝つ) : to win after tough bidding |
1 | 連勝 | れんしょう (連勝) : consecutive victories; series of victories |
1 | 守る | まもる (守る) : 1. to protect; to guard; to defend 2. to keep (i.e. a promise); to abide (by the rules); to observe; to obey; to follow |
1 | 突く | つく (突く) : 1. to prick; to stab 2. to poke; to prod; to push; to thrust; to nudge; to hit; to strike |
1 | 安打 | あんだ (安打) : safe hit |
1 | 援護 | えんご (援護) : covering; protection; backing; relief |
1 | 連敗 | れんぱい (連敗) : consecutive defeats; series of defeats |