Published: 2025-03-14 08:00

3D CAD 図面社外流出防止オプションほか ~ 情報漏えい対策ソフト「パイレーツバスター AWP Ver.13.0」発売

 株式会社ティエスエスリンクは3月10日、情報漏えい対策ソフト「パイレーツバスター AWP Ver.13.0」および、XVLファイル(3D CAD図面)の社外流出防止する新製品「XVL Player保護オプション」を同日から発売すると発表した。

 「パイレーツバスター AWP」は、Webシステムで共有する機密情報不正利用を防ぐセキュリティ対策ソフトで、ブラウザに表示されるPDFやMicrosoft Officeファイル(Word、Excel、PowerPoint)のダウンロード(保存)、印刷、コピー、画面キャプチャーを禁止する。Webシステムにフィルタサーバを組み合わせる構成のため、Webシステムの特別なカスタマイズが不要で、あらゆるWebシステムへの導入可能。保護対象となるのは、ブラウザに表示されるHTML、PDF、TIFF、画像動画などで、有償のオプションでMicrosoft Office、DocuWorks、XVLの保護にも対応する。

 新製品となる「XVL Player保護オプション」は、Webシステム上で共有するXVLファイル(3D CAD図面)のダウンロード(保存)、印刷、コピー、画面キャプチャを禁止するとともにXVLファイルを暗号化することで強固なセキュリティを実現する。

 本来、Webシステム上でXVLファイルを利用する場合、Microsoft Edge/Google Chromeではダウンロードして利用する運用しかできなかったが、同オプションではブラウザに直接XVLファイルを表示できるため、利便性向上する。

 「パイレーツバスター AWP Ver.13.0」は100ユーザーの基本パッケージが100万円から、「XVL Player保護オプション」は100ユーザーが40万円からとなっている。無償の評価版も提供されている。

# 言葉 意味
4 ほご (保護) : 1. protection; safeguard; guardianship; custody; patronage 2. preservation; conservation
3 ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying
2 たいさく (対策) : measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test)
2 ずめん (図面) : drawing; diagram; plans; blueprint
2 しんせいひん (新製品) : new product; new line (of products)
2 きょうゆう (共有) : 1. joint ownership; co-ownership; sharing (e.g. a viewpoint) 2. sharing (files, devices on a network, posts on social media, etc.)
2 ほぞん (保存) : 1. preservation; conservation; storage; maintenance 2. saving (e.g. to disk)
2 いんさつ (印刷) : printing
2 がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene
2 きんし (禁止) : prohibition; inhibition; ban
1 かぶしきがいしゃ (株式会社) : stock company; corporation; kabushiki kaisha; KK
1 じょうほうろうえい (情報漏洩) : information leak; data breach
1 および (及び) : and; as well as
1 しゃがい (社外) : outside the company
1 りゅうしゅつ (流出) : 1. discharge; outward flow; efflux; effluence; haemorrhage; hemorrhage; bleeding (e.g. ink into paper) 2. leak of (private) information or pictures
1 ぼうし (防止) : prevention; check
1 どうじつ (同日) : the same day
1 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 きみつじょうほう (機密情報) : confidential information
1 ふせい (不正) : injustice; unfairness; wrongdoing; iniquity; impropriety; irregularity; dishonesty; illegality; fraud
1 ふせぐ (防ぐ) : 1. to defend against; to protect against 2. to prevent; to avert; to avoid
1 かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern
1 くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up
1 こうせい (構成) : composition; construction; formation; makeup; structure; organization; organisation
1 ふよう (不要) : unnecessary; unneeded
1 あらゆる (有らゆる) : all; every
1 どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation
1 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 ゆうしょう (有償) : (involving) payment; (involving) compensation; paying a fee
1 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
1 とも (供) : companion; follower; attendant; retinue
1 あんごうか (暗号化) : 1. encryption; encipherment 2. password protection
1 きょうこ (強固) : firm; strong; solid; stable
1 じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation
1 ほんらい (本来) : 1. originally; primarily 2. essentially; intrinsically; naturally; by nature; in (and of) itself
1 うんよう (運用) : 1. making use of; application; practical use; effective management (e.g. of funds) 2. operation; handling; steering (esp. a boat)
1 ちょくせつ (直接) : direct; immediate; personal; firsthand
1 りべんせい (利便性) : convenience; user-friendliness
1 こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress
1 きほん (基本) : basics; fundamentals; basis; foundation
1 むしょう (無償) : 1. without compensation; without reward; without pay 2. free (of charge)
1 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)