ナイキは、9月11日に旗艦店「NIKE HARAJUKU」をリニューアルオープンする。場所は同日開業する新生「原宿クエスト」。所在地は渋谷区神宮前1丁目13-14で、原宿駅至近の表参道通り沿い。
フラッグシップストア「NIKE HARAJUKU」が移転しリニューアル。「スポーツ」と「スタイル」の両方をカバーし、性別・年齢を問わない最新のラインナップを取り揃える。店舗デザインは再生素材を多く活用。原宿・表参道のシンボルになっている欅を一部に使用した新しい原宿ストアのロゴが設置されるほか、各階のエレベータースペースの壁面に配置されたスウッシュロゴは日本の伝統工芸である組子細工が用いられている。
1階は男女のランニングのフロア。ナイキ スポーツ研究所(NSRL)の研究から生まれたランニングの動作分析ツール「NSRL Form」が日本で初めて導入される(世界で3店舗目)。NSRL Formは会員向け無料サービスで、トレッドミルでの走行をカメラで測定・フォーム解析し、アドバイスや最適なシューズが提案される。ほかにも、定期的なランニングセッションや最新シューズ・アパレルのトライアルサービスなどが提供される。
2階は女性向け、3階は男性向けで、ライフスタイル、トレーニング、バスケットボール、ジョーダン、アパレル、キッズなど。
所在地は東京都渋谷区神宮前一丁目13-14 原宿クエスト1F。総面積は1,860m2。営業時間は10時~21時で、年末年始は変更予定。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 原宿 | はらじゅく (原宿) : Harajuku (place; surname) |
3 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
2 | 所在地 | しょざいち (所在地) : location; address |
2 | 渋谷区 | しぶやく (渋谷区) : Shibuya Ward (place) |
2 | 神宮前 | じんぐうまえ (神宮前) : Jinguumae (place) |
2 | 丁目 | ちょうめ (丁目) : district of a town; city block (of irregular size) |
2 | 表参道 | おもてさんどう (表参道) : Omotesandou (place) |
2 | 最新 | さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news) |
2 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
2 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
1 | 旗艦店 | きかんてん (旗艦店) : flagship store; flagship shop |
1 | 同日 | どうじつ (同日) : the same day |
1 | 開業 | かいぎょう (開業) : opening a business; opening a practice |
1 | 新生 | しんせい (新生) : rebirth; new birth; nascent |
1 | 原宿駅 | はらじゅくえき (原宿駅) : Harajuku Station (station) |
1 | 至近 | しきん (至近) : very near |
1 | 通り | とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic |
1 | 沿い | ぞい (沿い) : along |
1 | 移転 | いてん (移転) : 1. moving; relocation; change of address 2. transfer (of deeds, property, etc.); demise |
1 | 性別 | せいべつ (性別) : gender; distinction of sex; sex |
1 | 年齢 | ねんれい (年齢) : age; years |
1 | 問う | とう (問う) : 1. to ask; to inquire 2. to blame (someone) for; to accuse of; to pursue (question of responsibility); to charge with |
1 | 取り揃える | とりそろえる (取り揃える) : to assemble (e.g. goods into a set); to gather; to put together |
1 | 再生 | さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation |
1 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
1 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
1 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection |
1 | 欅 | けやき (欅) : Japanese zelkova (species of elm-like tree, Zelkowa serrata) |
1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
1 | 各階 | かくかい (各階) : each floor |
1 | 壁面 | へきめん (壁面) : surface of a wall |
1 | 配置 | はいち (配置) : arrangement (of resources); deployment; stationing; posting; disposition; configuration; layout |
1 | 工芸 | こうげい (工芸) : industrial arts; craft |
1 | 組子 | くみこ (組子) : 1. member (of a group led by a kumigashira); member (of a fire brigade) 2. muntin; mullion; member; fret |
1 | 細工 | さいく (細工) : 1. work; workmanship; craftsmanship; handiwork 2. artifice; trick; device; tampering; doctoring |
1 | 用いる | もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise |
1 | 男女 | だんじょ (男女) : men and women; man and woman; both sexes; both genders |
1 | 研究所 | けんきゅうしょ (研究所) : research establishment; research institute; laboratory |
1 | 生まれる | うまれる (生まれる) : to be born |
1 | 動作 | どうさ (動作) : action; movements; motions; bearing; behaviour; behavior; execution; actuation; operation; manners |
1 | 分析 | ぶんせき (分析) : analysis |
1 | 導入 | どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation |
1 | 会員 | かいいん (会員) : member; the membership |
1 | 無料 | むりょう (無料) : free (of charge); gratuitous |
1 | 走行 | そうこう (走行) : 1. running (of a car, bus, etc.); traveling; travelling 2. running (of a program) |
1 | 測定 | そくてい (測定) : measurement |
1 | 解析 | かいせき (解析) : 1. analysis; analytical study 2. parsing; parse |
1 | 最適 | さいてき (最適) : most suitable; optimum; optimal; best |
1 | 提案 | ていあん (提案) : proposal; proposition; suggestion |
1 | 定期的 | ていきてき (定期的) : periodic; regular; routine |
1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
1 | 女性 | じょせい (女性) : 1. woman; female 2. feminine gender |
1 | 男性 | だんせい (男性) : 1. man; male 2. masculine gender |
1 | 東京都 | とうきょうと (東京都) : Tokyo Metropolis (prefecture); Tokyo metropolitan area |
1 | 総 | そう (総) : whole; all; general; gross; entire; overall |
1 | 面積 | めんせき (面積) : square measure; size (e.g. of land); area; surface |
1 | 営業時間 | えいぎょうじかん (営業時間) : business hours; opening hours; office hours |
1 | 年末年始 | ねんまつねんし (年末年始) : New Year's holiday; period encompassing the close of the old year and the start of the New Year |
1 | 変更 | へんこう (変更) : change; modification; alteration; revision; amendment |