元HKT48のメンバーでタレントの村重杏奈さんが、7月1日にInstagramを更新。半額で買ったワンピースとバッグを身に着けた姿を披露しました。
▼【画像】「可愛いー! 黄色似合う」村重杏奈の「半額ワンピ」を見る
村重さんは
「セ―ルで買ったワンピースとバック! 半額でゲット!!!」
「何歳になっても半額は上がりますッ」
とコメントし、2枚の写真を投稿。
写真には、黄色のキャミソールワンピースに白いミニバッグを身に着けた村重さんの姿が写っています。赤いキャップが効かせ色になっていますね!
また、「半額ワンピで今日の主役も村重だったの!」と続け、
「初めましての現場だったけど太陽の様に東から西へ〜☀️照らしていきながら焼肉もりもり」
「明日の天気はきっと晴れ! なぜなら村重のワンピが太陽カラーだから!」
とお気に入りのワンピースを着てご機嫌の様子をつづりました。
ファンからは
「値下げや半額の言葉には上がりますね」
「みんな大好き半額」
「半額なってから始まりよね」
などの声が寄せられています。また、村重さんのワンピースの着こなしについても多くの声が集まっています。
「可愛いー! 黄色似合う」
「透明感がハンパない」
「ワンピース似合ってる」
「あーにゃ 可愛さが溢れてる」
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
8 | 半額 | はんがく (半額) : half the amount (of money); half price; half fare |
7 | 村重 | むらしげ (村重) : Murashige (surname) |
3 | 可愛 | あい (可愛) : Ai (fem) |
3 | 似合う | にあう (似合う) : to suit; to match; to become; to be like |
2 | 杏奈 | あんな (杏奈) : Anna (fem) |
2 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
2 | 身 | み (身) : 1. body 2. oneself |
2 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
2 | 上がる | あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in |
2 | 太陽 | たいよう (太陽) : sun |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 披露 | ひろう (披露) : announcement; presentation; demonstration; displaying; showing; introducing; exhibiting; unveiling; revealing; showcasing; performing; giving a rendition |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 何歳 | なんさい (何歳) : how old?; what age? |
1 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
1 | 写る | うつる (写る) : to be photographed; to be projected |
1 | 効く | きく (効く) : 1. to be effective; to take effect; to be good (for) 2. to work; to function well |
1 | 主役 | しゅやく (主役) : leading part; leading actor; leading actress |
1 | 初めまして | はじめまして (初めまして) : How do you do?; I am glad to meet you |
1 | 現場 | げんば (現場) : 1. actual spot; scene; scene of the crime; site; location; setting 2. shop floor; factory floor; (on) site |
1 | 様 | ざま (様) : 1. mess; sorry state; plight; sad sight 2. -ways; -wards |
1 | 照らす | てらす (照らす) : 1. to shine on; to illuminate 2. to compare (with); to refer to |
1 | 焼肉 | やきにく (焼肉) : 1. yakiniku; Japanese dish of grilled meat similar to Korean barbecue 2. roasted meat; grill |
1 | もりもり | もりもり : 1. (eating) heartily 2. energetically; vigorously; (working) hard; enthusiastically |
1 | お気に入り | おきにいり (お気に入り) : 1. favorite; favourite; pet (e.g. teacher's pet) 2. bookmark (in web browser) |
1 | ご機嫌 | ごきげん (ご機嫌) : 1. humour; humor; temper; mood; spirits 2. safety; health; well-being; one's situation |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | つづる | つづる (綴る) : 1. to spell 2. to write; to compose; to frame |
1 | 値下げ | ねさげ (値下げ) : cut in price |
1 | みんな | みんな (皆) : 1. everyone; everybody; all 2. everything; all |
1 | 大好き | だいすき (大好き) : loveable; very likeable; like very much |
1 | 始まり | はじまり (始まり) : origin; beginning |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |
1 | 着こなし | きこなし (着こなし) : way one dresses; way one looks like in certain clothes |
1 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
1 | 集まる | あつまる (集まる) : to gather; to collect; to assemble |
1 | 透明感 | とうめいかん (透明感) : feeling of transparency; sense of translucence |
1 | ハンパない | はんぱない (半端ない) : to a great extent; impressive; staggering; horrible; complete; whole; total |
1 | あー | ああ (嗚呼) : 1. ah!; oh!; alas! 2. yes; indeed; that is correct |
1 | にゃ | にゃ : 1. if not ...; unless ... 2. have to (do) |
1 | 溢れる | あぶれる (溢れる) : 1. to fail (in getting a job); to miss out (at fishing, hunting, etc.) 2. to be left out; to be crowded out |