K-POPや韓国文化を楽しめる世界最大級のフェスティバル「KCON JAPAN 2025」が、幕張メッセ(千葉市美浜区)で5月9〜11日まで開催。豪華アーティストによるパフォーマンスが行われました。
【映像を見る】近すぎてドキドキ…。KCON出演アーティストのパフォーマンスの様子はこちら
会場内にはキャンペーンブースやフードゾーンも。BuzzFeed編集部は1日目に潜入取材。絶品の韓国グルメを実食してきました!
大人気インスタント麺「辛ラーメン」のブースでは、新商品「辛ラーメン トゥーンバ」の試食コーナーがありました。「トゥーンバ」は、韓国を中心に流行しているピリ辛クリームパスタのこと。クリーミー&リッチ、辛さ控えめで食べやすいです!
会場の一角にあるフードゾーンでは、韓国グルメを中心に13店舗が出店。幅広いラインナップです。今回は、ツナ海苔巻き、甘辛トッポギ、ハニーチーズボール、イチゴ玄米餅ピンス、タンフル、推し活カラードリンク、ORANGE/ マンゴ味、すりおろし梨ジュースを購入しました。
ツナ海苔巻きは、ツナマヨと具材の相性がよく、パクパク食べられる1品。トッポギは、辛さのなかに甘みがあって本格的。ソースがたっぷりなので、余ったらキンパなどをつけてもおいしいですね!ハニーチーズボールは、ハチミツとシュガーでコーティング。甘じょっぱさがクセになります。
韓国で流行中の「ピンス=韓国かき氷」。イチゴ玄米餅ピンスは、トッピングにいちごがたっぷり、下にもいちごソースが入っていて、濃厚なミルクとマッチ。上に乗った玄米餅には、あんこが入っていて意外と“和”な味わいでした。タンフルは、片手でパクパクいけちゃうおいしさ。ミックス味は、いちご、みかん、ぶどうの3種類をお得に楽しめます。
ドリンクもジュースからアルコールまで多種多様です。推し活ドリンクは全8色。自分の“推し”に合わせて買うのも楽しそうです!
ライブだけでなくフードも大大大満足の「KCON JAPAN 2025」。また来年も200%行きたくなりました!!
・ツナ海苔巻き(gogono eats):1000円
・甘辛トッポギ(COSARI NEW KOREAN TABLE TOKYO):1000円
・ハニーバターチーズボール(韓国伝統料理ハヌリ):800円
・タンフル いちご&ミックス(The3rd.Shibuya):各1000円
・イチゴ玄米餅ピンス(ヒョンミワピンス):1000円
・推し活カラードリンク ORANGE/ マンゴ味(KCON Official Drink Bar):600円
・すりおろし梨ジュース(KCON Official Drink Bar):300円
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 韓国 | かんこく (韓国) : 1. South Korea; Republic of Korea 2. Korean Empire (1897-1910) |
4 | 玄米 | げんまい (玄米) : unpolished rice; unmilled rice; brown rice |
4 | 餅 | もち (餅) : mochi; (sticky) rice cake |
4 | 推す | おす (推す) : 1. to recommend; to endorse (e.g. a candidate); to nominate; to support; to back 2. to infer (from); to deduce; to gather; to conjecture; to surmise |
4 | いちご | いちご (一期) : one's whole life; one's lifetime |
3 | 海苔巻き | のりまき (海苔巻き) : vinegared rice rolled in nori (laver) |
3 | 活 | かつ (活) : 1. living; life 2. judo art of resuscitation |
2 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
2 | 中心 | ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on |
2 | 流行 | りゅうこう (流行) : 1. fashion; trend; vogue; craze; fad; popularity 2. prevalence (of a disease); epidemic |
2 | 辛 | かのと (辛) : 8th in rank; eighth sign of the Chinese calendar |
2 | 食べる | たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on |
2 | 甘辛 | あまから (甘辛) : sweetness and saltiness; salted and sweetened taste |
2 | すりおろす | すりおろす (すり下ろす) : to grate; to scrape off |
2 | 梨 | なし (梨) : nashi (Pyrus pyrifolia, esp. var. culta); Japanese pear; Asian pear; sand pear; apple pear |
2 | たっぷり | たっぷり : full; in plenty; ample |
2 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 最大級 | さいだいきゅう (最大級) : largest class; top category |
1 | 幕張メッセ | まくはりメッセ (幕張メッセ) : Makuharimesse (unclass) |
1 | 千葉市美浜区 | ちばしみはまく (千葉市美浜区) : Chibashimihamaku (place) |
1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
1 | 豪華 | ごうか (豪華) : extravagant; lavish; opulent; luxurious; magnificent; splendid; fancy; gorgeous |
1 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
1 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
1 | 出演 | しゅつえん (出演) : performance; appearance (in a stage, film, TV show, etc.) |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | 会場内 | かいじょうない (会場内) : inside a meeting place |
1 | 編集部 | へんしゅうぶ (編集部) : editorial department |
1 | 潜入 | せんにゅう (潜入) : infiltration; sneaking in; going undercover |
1 | 取材 | しゅざい (取材) : 1. news coverage; collecting data (e.g. for an article); covering (something for media) 2. interview |
1 | 絶品 | ぜっぴん (絶品) : superb piece of work; masterpiece; exquisite item; perfection; unique article |
1 | 実 | じつ (実) : 1. truth; reality 2. sincerity; honesty; fidelity |
1 | 食する | しょくする (食する) : to eat |
1 | 大人気 | だいにんき (大人気) : very popular; highly favoured |
1 | 麺 | めん (麺) : 1. noodles 2. flour |
1 | 新商品 | しんしょうひん (新商品) : new product |
1 | 試食 | ししょく (試食) : sampling food; tasting; trying |
1 | ピリ辛 | ピリから (ピリ辛) : spicy; piquant |
1 | 控えめ | ひかえめ (控えめ) : moderate; reserved; conservative; humble; mild-mannered; self-effacing; unassuming; well-behaved; low-key; temperate; in small quantities |
1 | 一角 | いっかく (一角) : 1. corner; section; point; part 2. one horn |
1 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
1 | 出店 | でみせ (出店) : 1. food stand; food stall 2. branch store |
1 | 幅広い | はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 具材 | ぐざい (具材) : material; ingredient |
1 | 相性 | あいしょう (相性) : affinity; compatibility; chemistry (between people) |
1 | 甘み | あまみ (甘味) : 1. sweetness; sugary taste 2. sweets; dessert; cake |
1 | 本格的 | ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out |
1 | 余る | あまる (余る) : to remain; to be left over; to be in excess; to be too many |
1 | 甘 | いくしま (甘) : Ikushima (unclass) |
1 | じょ | じょ (助) : help; rescue; assistant |
1 | ぱ | わ (羽) : counter for birds, rabbits, etc. |
1 | かき氷 | かきごおり (かき氷) : shaved ice (usually served with flavored simple syrup); Italian ice; snow cone; sno-cone |
1 | 濃厚 | のうこう (濃厚) : 1. rich (in flavor, color, smell, etc.); thick; dense; strong 2. very likely; highly possible |
1 | 乗る | のる (乗る) : 1. to get on (train, plane, bus, ship, etc.); to get in; to board; to take; to embark 2. to get on (e.g. a footstool); to step on; to jump on; to sit on; to mount |
1 | あんこ | あんこ (餡こ) : 1. red bean paste; red bean jam; anko 2. filling (e.g. of a manjū) |
1 | 意外 | いがい (意外) : unexpected; surprising |
1 | 和 | なぎ (凪) : calm (at sea); lull |
1 | 味わい | あじわい (味わい) : 1. flavour; flavor; taste 2. charm; appeal; interest; meaning; significance |
1 | 片手 | かたて (片手) : one hand |
1 | みかん | みかん (未刊) : unpublished |
1 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |
1 | 得 | とく (得) : 1. profit; advantage; benefit; gain 2. rebirth in paradise, entering nirvana |
1 | 多種多様 | たしゅたよう (多種多様) : a great variety of; diversity |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
1 | 大大 | だいだい (大大) : 1. very big; very large 2. taking up a lot of space |
1 | 満足 | まんぞく (満足) : 1. satisfaction; contentment; gratification 2. sufficient; satisfactory; enough; adequate; proper; decent |
1 | 各 | かく (各) : each; every; all |