ハニーズには、流行をおさえたトレンドファッションから、オフィスやセレモニーに使えるアイテムまで、お手頃価格で並んでいます。
【画像・動画】ハニーズで見つけた「バンドカラーブラウス」の写真
今回レビューするのは「バンドカラーブラウス」です。価格は2680円(以下、すべて税込)。
深いネイビーカラーの生地に、ギャザーがたっぷりと入った1枚。ギャザーが軽やかに揺れて上品な印象です。
ゴールドのボタンがあしらわれていて、お値段以上のエレガントさを感じさせます。
カラーはホワイト、ネイビー、ワインレッド、ダークブルー、チャコールの5色展開で、今回はネイビーを選びました。
サイズはS〜3Lまでと幅広く展開しているので、自分の体のサイズに合ったものを見つけやすいと思います。
筆者は身長160cmでSを選びました。身幅がゆったりと作られているので、ぽっこりお腹が目立ちにくいです。
着丈は腰まわりをしっかりカバーする長さ。タックイン・タックアウトのどちらでもバランスよく着こなせますよ。
素材はポリエステル100%です。少しとろみのある上品な生地感で、さっと着るだけで洗練された雰囲気に。
ネットに入れて洗濯機で洗えるからお手入れもしやすいですよ。
気になる点を挙げるとすれば、やや透け感があるので、見えても問題ないインナーを着る必要があるところ。
筆者は今回中に半袖Tシャツを合わせてみました。ゆったりしたデザインのブラウスなので、着膨れ感なく着られましたよ。
スカートスーツに合わせると通勤スタイルが完成します。
休日はデニムと合わせて、大人カジュアルなコーデを楽しむのがおすすめ。
会社にも着ていけて便利なので、色違いも揃えたいです!
コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
着回し ★★★★★
「バンドカラーブラウス」
価格:2680円
カラー:ホワイト、ネイビー、ワインレッド、ダークブルー、チャコール
サイズ:S〜3L
素材:ポリエステル
価格は2990円。ふんわり袖が上品なブラウスです。
爽やかなブルーの色味が春夏のコーディネートにぴったり!
素材はレーヨンとポリエステルがブレンドされていて、とろみがあり柔らかな肌触りです。
洗濯後もシワになりにくく、形を整えて干せばそのままノーアイロンで着用できます。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
3 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
3 | 上品 | じょうひん (上品) : 1. elegant; refined; polished; stylish; sophisticated 2. high-quality goods; first-class article |
3 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
3 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
2 | 見つける | みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault |
2 | 生地 | きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter |
2 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
2 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
2 | 筆者 | ひっしゃ (筆者) : writer; author |
2 | ゆったり | ゆったり : 1. comfortable; easy; calm; relaxed 2. loose; spacious |
2 | とろみ | とろみ : thickness (e.g. of a sauce, oil, etc.); viscosity |
2 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
1 | 流行 | りゅうこう (流行) : 1. fashion; trend; vogue; craze; fad; popularity 2. prevalence (of a disease); epidemic |
1 | おさえる | おさえる (押さえる) : 1. to pin down; to hold down; to press down 2. to cover (esp. a part of one's body with one's hand); to clutch (a body part in pain); to press (a body part) |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 手頃 | てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate |
1 | 並ぶ | ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | たっぷり | たっぷり : full; in plenty; ample |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 軽やか | かろやか (軽やか) : light; easy; non-serious; minor |
1 | 揺れる | ゆれる (揺れる) : to shake; to sway; to waver |
1 | 印象 | いんしょう (印象) : impression |
1 | あしらう | あしらう (遇う) : 1. to treat; to handle; to deal with 2. to arrange; to decorate; to dress; to garnish |
1 | 値段 | ねだん (値段) : price; cost |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 身長 | しんちょう (身長) : height (of body); stature |
1 | 身幅 | みはば (身巾) : width of a garment |
1 | 作る | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |
1 | ぽっこり | ぽっこり : 1. bloated (esp. stomach); bulging; sticking out 2. gaping wide; caving in |
1 | お腹 | おなか (お腹) : belly; abdomen; stomach |
1 | 目立つ | めだつ (目立つ) : to be conspicuous; to stand out |
1 | にくい | にくい (憎い) : 1. hateful; abominable; poor-looking; detestable 2. amazing; fantastic; admirable; lovely; wonderful |
1 | 着丈 | きたけ (着丈) : dress length |
1 | 洗練 | せんれん (洗練) : polish; refinement |
1 | 雰囲気 | ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone) |
1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 洗濯機 | せんたくき (洗濯機) : washing machine (laundry) |
1 | 手入れ | ていれ (手入れ) : 1. care; looking after; repair; maintenance; tending; trimming; grooming 2. (police) raid; crackdown |
1 | やや | やや (稍) : a little; partially; somewhat; slightly; semi-; -ish; on the ... side; a short time; a while |
1 | 透け感 | すけかん (透け感) : see-through sensation (for clothing); gauziness |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | 半袖 | はんそで (半袖) : short sleeves |
1 | 着膨れる | きぶくれる (着膨れる) : to be thickly clad |
1 | 通勤 | つうきん (通勤) : commuting to work |
1 | 完成 | かんせい (完成) : 1. complete; completion 2. perfection; accomplishment |
1 | 休日 | きゅうじつ (休日) : holiday; day off |
1 | 楽しむ | たのしむ (楽しむ) : to enjoy (oneself) |
1 | おすすめ | おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement |
1 | 色違い | いろちがい (色違い) : variation in color (colour); having a different color |
1 | 揃える | そろえる (揃える) : 1. to collect; to gather; to get together; to complete (a collection) 2. to arrange; to put in order; to prepare; to get ready |
1 | 着回し | きまわし (着回し) : mixing and matching (clothes, accessories, etc.); wearing of an item of clothing in many different combinations |
1 | ふんわり | ふんわり : gently; airily; fluffily |
1 | 袖 | そで (袖) : 1. sleeve 2. wing (of a stage, desk, gate, etc.) |
1 | 爽やか | さわやか (爽やか) : 1. fresh; refreshing; invigorating 2. clear (e.g. voice); fluent; eloquent |
1 | 色味 | いろみ (色味) : shade; tone; tinge; hue; colour; color; tint |
1 | 春夏 | しゅんか (春夏) : Shunka (fem) |
1 | ぴったり | ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely |
1 | 柔らか | やわらか (柔らか) : soft; tender; limp; subdued (colour or light) (color); gentle; meek |
1 | 肌触り | はだざわり (肌触り) : the touch of; feel of; texture |
1 | 整える | ととのえる (整える) : 1. to put in order; to arrange; to tidy up; to straighten; to adjust; to fix 2. to get ready; to prepare; to arrange; to supply; to assemble; to buy |
1 | 干す | ほす (干す) : 1. to air; to dry; to desiccate 2. to drain (off) |
1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
1 | 着用 | ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on |