ホッタは、ドイツの腕時計ブランド「Sinn」(ジン)の新作として、「EZM 3」シリーズをオールブラックにした「EZM 3 S」を今秋に発売する。機械式の腕時計で、価格はステンレスブレスレットモデルが792,000円、シリコンストラップモデルが644,600円、テキスタイルストラップモデルが639,100円。
【この記事に関する別の画像を見る】
潜水任務などプロ向けの機能を満たすダイバーズウォッチ。視認性を高めた“ミッションタイマーデザイン”が特徴の「EZM 3」シリーズで初めてオールブラックのデザインを採用する。ステンレススチール製ケースには、テギメント・テクノロジーを組み合わせたマット仕上げのブラック・ハード・コーティングが施されている。ダイヤルもマットブラックで、インデックスと時分針、ベゼルに夜光塗料が塗布される。
防水性能は500m防水(50気圧)。ドイツのDIN8310の防水性能、DIN8306の潜水用安全基準を満たし、欧州の潜水機器規格EN250/EN14143をクリア。減圧耐性を備える。
ムーブメントは機械式で自動巻の「SW200-1」を搭載。DIN8309の耐磁性能を備える。振動数は28,800振動/時、石数は26石。パワーリザーブは約38時間。
風防は両面無反射コーティングのサファイアクリスタル。Arドライテクノロジーにより、-45度~+80度の温度範囲で機能性を維持し、曇りを防止する。本体サイズはケース径が41mm、厚さが12.3mm。時計本体の重量は81g。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
3 | 潜水 | せんすい (潜水) : diving; submerging; going underwater |
3 | 防水 | ぼうすい (防水) : waterproofing; making watertight |
3 | 性能 | せいのう (性能) : ability; performance; efficiency |
2 | 腕時計 | うでどけい (腕時計) : wristwatch; watch |
2 | 機械 | きかい (機械) : 1. machine; mechanism 2. instrument; appliance; apparatus |
2 | 式 | しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony |
2 | 満たす | みたす (満たす) : 1. to satisfy (conditions, one's appetite, etc.); to meet (e.g. demands); to fulfill; to gratify 2. to fill (e.g. a cup); to pack; to supply |
2 | 備える | そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for |
2 | 本体 | ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine) |
1 | 新作 | しんさく (新作) : new work; new production |
1 | 今秋 | こんしゅう (今秋) : this autumn; this fall; autumn of this year |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 任務 | にんむ (任務) : duty; function; office; mission; task |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
1 | 視認 | しにん (視認) : visual confirmation; sighting |
1 | 性 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
1 | 高める | たかめる (高める) : to raise; to lift; to boost; to enhance |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | 採用 | さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment |
1 | 製 | せい (製) : -made; make |
1 | 組み合わせる | くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up |
1 | 仕上げ | しあげ (仕上げ) : finish; finishing; finishing touches |
1 | 施す | ほどこす (施す) : 1. to give (time, money, goods); to donate 2. to do; to perform; to conduct |
1 | 時分 | じぶん (時分) : time; hour; season; time of the year |
1 | 針 | はり (針) : 1. needle; pin 2. hook |
1 | 夜光 | やこう (夜光) : nocturnal luminescence; noctilucence |
1 | 塗料 | とりょう (塗料) : paints; painting material |
1 | 塗布 | とふ (塗布) : application (of ointment, etc.) |
1 | 気圧 | きあつ (気圧) : atmospheric pressure |
1 | 安全基準 | あんぜんきじゅん (安全基準) : safety standards |
1 | 欧州 | おうしゅう (欧州) : Europe |
1 | 機器 | きき (機器) : device; equipment; machinery; apparatus |
1 | 規格 | きかく (規格) : standard; norm |
1 | 減圧 | げんあつ (減圧) : decompression |
1 | 耐性 | たいせい (耐性) : resistance (e.g. to antibiotics); tolerance (e.g. drug tolerance) |
1 | 自動 | じどう (自動) : 1. automatic 2. intransitive verb |
1 | 巻 | まき (巻) : 1. roll (e.g. of cloth) 2. winding (e.g. watch) |
1 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in |
1 | 耐 | たい (耐) : Tai (given) |
1 | 振動数 | しんどうすう (振動数) : frequency |
1 | 振動 | しんどう (振動) : oscillation; vibration; swing (e.g. of a pendulum) |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | 風防 | ふうぼう (風防) : protection against wind; windbreak |
1 | 両面 | りょうめん (両面) : both sides; two sides; double-sided |
1 | 無 | む (無) : 1. nothing; naught; nought; nil; zero 2. un-; non- |
1 | 反射 | はんしゃ (反射) : 1. reflection; reverberation 2. reflex; reflexes |
1 | 温度 | おんど (温度) : temperature |
1 | 範囲 | はんい (範囲) : extent; scope; sphere; range; span |
1 | 機能性 | きのうせい (機能性) : functionality |
1 | 維持 | いじ (維持) : maintenance; preservation; improvement |
1 | 防止 | ぼうし (防止) : prevention; check |
1 | 径 | みち (道) : 1. road; path; street; lane; passage 2. route; way |
1 | 厚 | あつ (厚) : thickness |
1 | 重量 | じゅうりょう (重量) : 1. weight 2. heavyweight boxer |