東京で行われている陸上の世界選手権、男子棒高跳び決勝でスウェーデンのアルマンド・デュプランティス選手が自身が持つ世界記録を1センチ更新する6メートル30センチをマークして、大会3連覇を果たしました。
25歳のデュプランティス選手は、これまでに13回、世界記録をマークし、オリンピックと世界選手権でともに2連覇してきた世界王者です。
今大会では2位の選手が6メートルをクリアしたあとは失敗したのに対し、デュプランティス選手は6メートル10センチ、6メートル15センチを成功し、大会3連覇を早々に決めました。
記録との勝負になったこのあとは、トラックを含めてほかのすべての種目が終わって国立競技場の観客の注目を一身に集めるなかで、みずからが先月マークした世界記録より1センチ高い6メートル30センチに挑戦しました。
2回失敗して迎えた最後の3回目は、力強い助走から高く飛び上がり、体がわずかにバーに触れながらもクリアして自身14回目の世界新記録をマークしました。
観客からは大きな歓声が沸き上がり、デュプランティス選手もコーチ陣と抱き合ったり、雄たけびを上げたりして喜びを表していました。
デュプランティス選手は「誰も破ることができないと思っていた壁を破る人が好きだ」として、大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手のファンだと明かしています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 選手 | せんしゅ (選手) : player (sports); athlete; team member |
3 | 世界記録 | せかいきろく (世界記録) : world record; establishing a world record (in) |
3 | 大会 | たいかい (大会) : 1. mass meeting; convention; rally; conference; assembly; gathering 2. tournament; competition; contest; meet |
3 | 連覇 | れんぱ (連覇) : successive championships |
2 | 世界選手権 | せかいせんしゅけん (世界選手権) : world championship |
2 | 自身 | じしん (自身) : (one's) self; oneself |
2 | 観客 | かんきゃく (観客) : audience; spectator; spectators |
2 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
2 | 破る | やぶる (破る) : 1. to tear; to rip; to break; to destroy 2. to break through (cordon, opponent's defense, etc.); to breach |
1 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
1 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
1 | 陸上 | りくじょう (陸上) : 1. (on) land; ground; shore 2. track-and-field events |
1 | 男子 | だんし (男子) : youth; young man |
1 | 棒高跳び | ぼうたかとび (棒高跳び) : pole vault |
1 | 決勝 | けっしょう (決勝) : decision of a contest; finals (in sports) |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
1 | 世界王者 | せかいおうじゃ (世界王者) : world champion |
1 | 位 | くらい (位) : 1. throne; crown; (nobleman's) seat 2. government position; court rank |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 成功 | せいこう (成功) : success; hit |
1 | 早々 | そうそう (早々) : 1. as soon as...; just after...; immediately after... 2. hurriedly; in haste; quickly; promptly; early |
1 | 決める | きめる (決める) : 1. to decide; to choose; to determine; to make up one's mind; to resolve; to set one's heart on; to settle; to arrange; to set; to appoint; to fix 2. to clinch (a victory); to decide (the outcome of a match) |
1 | 記録 | きろく (記録) : 1. record; minutes; document 2. record (e.g. in sports); results; score |
1 | 勝負 | しょうぶ (勝負) : 1. victory or defeat 2. match; contest; game; bout |
1 | 含める | ふくめる (含める) : 1. to include (in a group or scope) 2. to instruct; to make one understand |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 種目 | しゅもく (種目) : item; event |
1 | 国立競技場 | こくりつきょうぎじょう (国立競技場) : Kokuritsukyougijou (place) |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 一身 | いっしん (一身) : oneself; one's body |
1 | みずから | みずから (自ら) : 1. oneself 2. oneself; for oneself; personally; in person |
1 | 挑戦 | ちょうせん (挑戦) : challenge; defiance; dare; attempt; try |
1 | 迎える | むかえる (迎える) : 1. to go out to meet 2. to receive; to welcome; to greet; to salute; to hail; to reach; to approach; to enter (a phase, era, etc.) |
1 | 力強い | ちからづよい (力強い) : 1. powerful; strong; forceful; vigorous 2. reassuring; encouraging |
1 | 助走 | じょそう (助走) : approach run; run-up |
1 | 飛び上がる | とびあがる (跳び上がる) : to spring; to jump up; to fly up; to skip |
1 | わずか | わずか (僅か) : 1. (a) little; (a) few; slight; small (amount); trifling; meagre; meager 2. only; just; merely |
1 | 触れる | ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with) |
1 | 世界新記録 | せかいしんきろく (世界新記録) : new world record |
1 | 歓声 | かんせい (歓声) : cheer; shout of joy |
1 | 沸き上がる | わきあがる (湧き上がる) : 1. to boil up; to come to the boil; to seethe 2. to arise; to break out |
1 | 陣 | じん (陣) : 1. battle formation 2. camp; encampment; position |
1 | 抱き合う | だきあう (抱き合う) : to embrace each other |
1 | 雄たけび | おたけび (雄叫び) : war cry; roar |
1 | 喜び | よろこび (喜び) : joy; delight; rapture; pleasure; gratification; rejoicing; congratulations; felicitations |
1 | 表す | あらわす (表す) : 1. to represent; to signify; to stand for 2. to reveal; to show; to display |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 大リーグ | だいリーグ (大リーグ) : the Major Leagues; Major League Baseball; MLB |
1 | 大谷 | おおがい (大谷) : Oogai (place; surname) |
1 | 翔平 | しょうへい (翔平) : Shouhei (given) |
1 | 明かす | あかす (明かす) : 1. to pass (the night); to spend 2. to reveal; to divulge; to disclose; to expose |