JR東日本は、訪日外国人向けアプリ「Welcome Suica Mobile」と「JR-EAST Train Reservation」との連携を10月1日に開始する。訪日外国人に需要の高い在来線特急列車や各新幹線の指定席特急券をスムーズに予約、チケットレスで乗車できるようになる。
【この記事に関する別の画像を見る】
Welcome Suica Mobileアプリから、成田エクスプレスや富士回遊など訪日外国人に需要の高い在来線特急列車をチケットレスで乗車できる「在来線チケットレス特急券」や、東北・北海道、秋田、山形、上越、北陸の各新幹線に乗車できる「新幹線 eチケット」の予約・購入が可能となる。
新幹線 eチケットの予約が完了すると、Suica ID番号の紐づけも自動で完了する。これにより、Welcome Suica Mobileを改札にタッチするだけで、紙のきっぷが不要で一部の在来線特急列車や新幹線への乗車できる。
予約対象列車は、特急列車が成田エクスプレス、富士回遊、あずさ、かいじ。新幹線が東北・北海道、秋田、山形、上越、北陸新幹線。
11月にはJR-EAST Train Reservationにて「在来線チケットレス特急券」の対象列車が拡大。26年1月から「踊り子」「サフィール踊り子」などが対象となり、準備でき次第Welcome Suica Mobileアプリからの予約に対応する。
26年春には、成田空港や鎌倉方面等首都圏各線区に連結されている「普通列車グリーン車」への乗車に必要な「普通列車グリーン券」の購入機能も追加する。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 新幹線 | しんかんせん (新幹線) : Shinkansen; bullet train |
5 | 在来 | ざいらい (在来) : pre-existing; already there; conventional |
5 | 乗車 | じょうしゃ (乗車) : boarding (a train, bus, etc.); getting into (e.g. a taxi) |
4 | 特急列車 | とっきゅうれっしゃ (特急列車) : limited express train |
3 | 訪日 | ほうにち (訪日) : visit to Japan |
3 | 特急券 | とっきゅうけん (特急券) : limited-express ticket (usu. needed in addition to a basic fare ticket); special-express ticket |
3 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
2 | 需要 | じゅよう (需要) : demand; request |
2 | 各 | かく (各) : each; every; all |
2 | 成田 | なりた (成田) : Narita (place; surname) |
2 | 富士 | とし (富士) : Toshi (fem) |
2 | 回遊 | かいゆう (回遊) : 1. excursion; round trip 2. seasonal migration (of fish, etc.) |
2 | 東北 | とうほく (東北) : 1. north-east 2. Tōhoku (northernmost six prefectures of Honshu); Tohoku |
2 | 北海道 | ほっかいどう (北海道) : Hokkaido (island, prefectural-level administrative unit) |
2 | 秋田 | あきた (秋田) : Akita (city, prefecture) |
2 | 山形 | やまがた (山形) : 1. Yamagata (city, prefecture) 2. mountain shape; chevron; cone |
2 | 上越 | じょうえつ (上越) : area on Japan Sea side of Japan, including Niigata |
2 | 北陸 | ほくりく (北陸) : Hokuriku region of Honshu (incl. Niigata, Toyama, Ishikawa and Fukui prefectures) |
2 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
2 | 完了 | かんりょう (完了) : 1. completion; conclusion 2. perfect (tense, form, aspect) |
2 | 列車 | れっしゃ (列車) : train; railway train |
2 | 踊り子 | おどりこ (踊り子) : dancer (usu. female) |
2 | 普通列車 | ふつうれっしゃ (普通列車) : regular train; local train; train that stops at every station |
1 | JR | ジェイアール (JR) : Japan Railways; JR |
1 | 東日本 | ひがしにほん (東日本) : eastern Japan; Japan east of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, i.e. east of the Chūbu region |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
1 | 指定席 | していせき (指定席) : reserved seat |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 紐 | ひも (紐) : 1. string; cord 2. man who is financially dependent on a woman; gigolo; pimp |
1 | づけ | づけ (付け) : dated; date; fixed; external |
1 | 自動 | じどう (自動) : 1. automatic 2. intransitive verb |
1 | 改札 | かいさつ (改札) : 1. examination of tickets 2. ticket gate; ticket barrier |
1 | 不要 | ふよう (不要) : unnecessary; unneeded |
1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
1 | あずさ | あずさ (梓) : 1. Japanese cherry birch (Betula grossa) 2. yellow catalpa (Catalpa ovata) |
1 | にて | で : 1. at; in 2. at; when |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 次第 | しだい (次第) : 1. depending on 2. as soon as; immediately after; upon |
1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
1 | 成田空港 | なりたくうこう (成田空港) : Narita Airport (place) |
1 | 鎌倉 | かまくら (鎌倉) : Kamakura (city) |
1 | 方面 | ほうめん (方面) : 1. direction; district; area 2. field (e.g. of study); sphere; quarter; aspect; angle |
1 | 等 | など (等) : 1. et cetera; etc.; and the like; and so forth 2. or something |
1 | 首都圏 | しゅとけん (首都圏) : the capital city (often Tokyo) area (typically within 50 km of city's centre) (center) |
1 | 区 | く (区) : 1. ward; borough; city (in Tokyo) 2. district (e.g. electoral); section; zone (e.g. postal) |
1 | 連結 | れんけつ (連結) : concatenation; coupling; connection; linking; consolidation (e.g. of company accounts) |
1 | グリーン車 | グリーンしゃ (グリーン車) : green car (Japan Railway's 1st class) |
1 | グリーン券 | グリーンけん (グリーン券) : green (car) ticket |
1 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
1 | 追加 | ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix |