大型連休の最終日となる6日、成田空港では休みを海外で過ごした人たちの帰国ラッシュがピークを迎えています。
大型連休の最終日となる6日、成田空港ではおよそ5万4100人が入国する見込みで、空港の到着ロビーにはスーツケースや土産袋を持った人などで混雑していました。
成田空港会社によりますと、先月25日から6日までに成田空港の国際線を利用する人は117万2800人と見込まれ、新型コロナウイルスの感染拡大前の2019年とほぼ同じ水準まで回復しています。
カンボジアとタイを旅行した20代の女性は「食事や買い物を満喫しました。あすから仕事ですが、憂うつな気分です。また海外旅行できるように仕事を頑張ってお金をためたいです」と話していました。
ベトナムのリゾート地、ダナンを旅行した20代の男性は「海がすごくきれいで楽しかったんですが、あまり食事が合わず、少しおなかが痛いです。あすから仕事なので体調を整えたいですね」と話していました。
また、韓国のソウルを旅行した20代の女性は「化粧品を買ったり、眉のアートメイクをしたりして美容を満喫しました。大事な仕事が待っているので、あすから忙しくなりそうです」と話していました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 成田空港 | なりたくうこう (成田空港) : Narita Airport (place) |
3 | 話す | はなす (話す) : 1. to talk; to speak; to converse; to chat 2. to tell; to explain; to narrate; to mention; to describe; to discuss |
2 | 大型連休 | おおがたれんきゅう (大型連休) : long holiday (esp. Golden Week in late April and early May) |
2 | 最終日 | さいしゅうび (最終日) : last day; final day |
2 | 満喫 | まんきつ (満喫) : 1. having enough of (food, drink, etc.); having one's fill 2. fully enjoying |
2 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
1 | 海外 | かいがい (海外) : foreign; abroad; overseas |
1 | 過ごす | すごす (過ごす) : 1. to pass (time); to spend 2. to overdo (esp. of one's alcohol consumption); to drink (alcohol) |
1 | 迎える | むかえる (迎える) : 1. to go out to meet 2. to receive; to welcome; to greet; to salute; to hail; to reach; to approach; to enter (a phase, era, etc.) |
1 | およそ | およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
1 | 入国 | にゅうこく (入国) : entry into a country |
1 | 見込み | みこみ (見込み) : 1. hope; promise; possibility; chance; probability; likelihood 2. expectation; anticipation; forecast; estimate |
1 | 到着 | とうちゃく (到着) : arrival |
1 | 土産 | みやげ (土産) : 1. local specialty or souvenir bought as a gift while travelling 2. present brought by a visitor |
1 | 袋 | ふくろ (袋) : 1. bag; sack; pouch 2. skin of an orange (and other like fruits) |
1 | 持つ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
1 | 混雑 | こんざつ (混雑) : 1. congestion; crush; crowding; jam 2. confusion; disorder |
1 | 国際線 | こくさいせん (国際線) : international air route |
1 | 見込む | みこむ (見込む) : 1. to anticipate; to expect; to estimate; to count on; to allow for; to take into account 2. to place confidence in; to put trust in; to trust |
1 | 新型コロナウイルス | しんがたコロナウイルス (新型コロナウイルス) : novel coronavirus (esp. SARS-CoV-2) |
1 | 感染拡大 | かんせんかくだい (感染拡大) : spread of infection |
1 | ほぼ | ほぼ (略) : almost; roughly; approximately |
1 | 水準 | すいじゅん (水準) : 1. level; standard 2. water level |
1 | 回復 | かいふく (回復) : 1. restoration; rehabilitation; recovery; return; replevin; improvement 2. recovery (from an illness); recuperation; convalescence |
1 | 憂うつ | ゆううつ (憂鬱) : depression; melancholy; dejection; gloom; despondency |
1 | 海外旅行 | かいがいりょこう (海外旅行) : trip abroad; overseas travel |
1 | 頑張る | がんばる (頑張る) : 1. to persevere; to persist; to keep at it; to hang on; to hold out; to do one's best 2. to insist that; to stick to (one's opinion) |
1 | リゾート地 | リゾートち (リゾート地) : resort (spot) |
1 | すごく | すごく (凄く) : awfully; very; immensely |
1 | 体調 | たいちょう (体調) : physical condition; state of health |
1 | 整える | ととのえる (整える) : 1. to put in order; to arrange; to tidy up; to straighten; to adjust; to fix 2. to get ready; to prepare; to arrange; to supply; to assemble; to buy |
1 | 韓国 | かんこく (韓国) : 1. South Korea; Republic of Korea 2. Korean Empire (1897-1910) |
1 | 化粧品 | けしょうひん (化粧品) : cosmetics; toilet articles |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | 眉 | まゆ (眉) : eyebrow; eyebrows |
1 | 美容 | びよう (美容) : 1. beauty; good figure; (beautiful) appearance; (beautiful) features 2. beautification; beauty treatment; beauty culture; cosmetics |
1 | 待つ | まつ (待つ) : 1. to wait 2. to await; to look forward to; to anticipate |