ホテルニューオータニを運営するニュー・オータニと、ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブは22日、提携カードの上位カードとなる「ニューオータニクラブ ダイナース プレミアムカード」を発表した。2026年5月から発行を開始する。
【この記事に関する別の画像を見る】
日本のホテルで初の本格会員組織として1964年に発足したメンバーズクラブ「ニューオータニクラブ」とダイナースクラブが提携カードを発行して30年。初の上位カード「ニューオータニクラブ ダイナース プレミアムカード」の発行となる。
近年、日本に外資系ラグジュアリーホテルが続々と参入しており、世界的な旅行ニーズが高まっているが、より快適で、より上質なホテルステイを求める富裕層の顧客が増えているという。一方、クレジットカード業界では、各社がプラチナカード・プレミアムカードといった上位層カードの開発やサービス拡充に力を入れており、ユーザー側もハイクラスカードを求める人が増加。三井住友トラストクラブでは、「この背景には、カードに対して決済機能だけではなく、高い年会費を支払っても、特別な体験やサービスを享受したいというニーズの高まりがある」と分析。そのため、「唯一無二」かつ「本物」の体験の提供のため、「ニューオータニクラブ ダイナース プレミアムカード」の発行を決めたとする。
「ニューオータニクラブ ダイナース プレミアムカード」は、ラグジュアリーなホテルステイと上質なクレジットカードのサービスが融合した「新しいプレミアムカード」として展開。独自のサービスとして、ホテルニューオータニ(東京)内の“ホテル・イン・ホテル”「エグゼクティブハウス 禅」の、スタンダードダブル/ツイン(36m2)のフリーステイが付帯する。この特典では、専用ラウンジでチェックイン・専任コンシェルジュのサポートを受けられる。
また、ホテルニューオータニ(東京・大阪・幕張)3ホテルの宿泊を事前予約すると、部屋をワンランクアップグレードする。
加えて、24時間年中無休のコンシェルジュサービス、直営の銀座プレミアムラウンジ・大阪梅田プレミアムラウンジの利用、名門ゴルフ場の予約代行やプレー代金半額サービス、ポイントプログラムなどのダイナースクラブ プレミアムカードの特典も継承する。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 5 | 発行 | はっこう (発行) : 1. publication; issue (of journal, newspaper, etc.) 2. issue (of banknotes, bonds, passport, etc.) |
| 3 | 上位 | じょうい (上位) : 1. superior (in rank); top; ranking 2. higher order (e.g. byte) |
| 2 | 三井住友 | みついすみとも (三井住友) : Mitsui Sumitomo; Sumitomo Mitsui (company) |
| 2 | 提携 | ていけい (提携) : cooperation; tie-up; joint business; partnership; alliance; sponsorship |
| 2 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
| 2 | 初 | はつ (初) : first; new |
| 2 | 上質 | じょうしつ (上質) : fine quality |
| 2 | 求める | もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for |
| 2 | 体験 | たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience |
| 2 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
| 2 | 特典 | とくてん (特典) : privilege; special favor; special favour; benefit; prerogative; perk; amenity |
| 2 | 大阪 | おおさか (大阪) : 1. Osaka (city, prefecture) 2. large hill |
| 1 | 運営 | うんえい (運営) : management; administration; operation |
| 1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
| 1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
| 1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
| 1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 本格 | ほんかく (本格) : 1. original method or procedure 2. serious; orthodox; classical; genuine |
| 1 | 会員 | かいいん (会員) : member; the membership |
| 1 | 組織 | そしき (組織) : 1. organization; organisation; formation 2. structure; construction; setup; constitution |
| 1 | 発足 | ほっそく (発足) : starting; inauguration; launch; founding; establishment; start-up |
| 1 | 近年 | きんねん (近年) : recent years |
| 1 | 外資系 | がいしけい (外資系) : foreign capital group; foreign company |
| 1 | 続々 | ぞくぞく (続々) : successively; one after another |
| 1 | 参入 | さんにゅう (参入) : 1. entering (the marketplace); introducing (something) to the market; access 2. visiting a high-class or noble individual |
| 1 | 世界的 | せかいてき (世界的) : 1. worldwide; global; international; universal 2. world-famous; world-class |
| 1 | 高まる | たかまる (高まる) : to rise; to swell; to be promoted |
| 1 | 快適 | かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable |
| 1 | 富裕層 | ふゆうそう (富裕層) : wealthy people; the rich |
| 1 | 顧客 | こきゃく (顧客) : customer; client; patron |
| 1 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
| 1 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
| 1 | 各社 | かくしゃ (各社) : all companies; each company |
| 1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
| 1 | 層 | そう (層) : 1. layer; stratum; seam; bed 2. class; stratum; bracket; group |
| 1 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation |
| 1 | 拡充 | かくじゅう (拡充) : expansion |
| 1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
| 1 | 増加 | ぞうか (増加) : increase; rise; growth; addition; increment |
| 1 | 背景 | はいけい (背景) : 1. background; scenery; backdrop; setting 2. background (of an incident, situation, etc.); circumstances; context |
| 1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
| 1 | 決済 | けっさい (決済) : settlement; payment of account |
| 1 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
| 1 | 年会費 | ねんかいひ (年会費) : annual fee |
| 1 | 支払う | しはらう (支払う) : to pay |
| 1 | 享受 | きょうじゅ (享受) : reception; acceptance; enjoyment; being given |
| 1 | 高まり | たかまり (高まり) : rise; swell; elevation; upsurge |
| 1 | 分析 | ぶんせき (分析) : analysis |
| 1 | 唯一無二 | ゆいいつむに (唯一無二) : one and only; unique |
| 1 | 本物 | ほんもの (本物) : genuine article; real thing; real deal |
| 1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
| 1 | 決める | きめる (決める) : 1. to decide; to choose; to determine; to make up one's mind; to resolve; to set one's heart on; to settle; to arrange; to set; to appoint; to fix 2. to clinch (a victory); to decide (the outcome of a match) |
| 1 | 融合 | ゆうごう (融合) : agglutination; adhesion; fusion; combination; blending; uniting |
| 1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
| 1 | 独自 | どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal |
| 1 | 内 | うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of |
| 1 | 禅 | ぜん (禅) : 1. dhyana (profound meditation) 2. Zen (Buddhism) |
| 1 | 付帯 | ふたい (付帯) : incidental; ancillary; accessory; secondary; collateral |
| 1 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
| 1 | 専任 | せんにん (専任) : full-time service |
| 1 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
| 1 | 幕張 | まくはり (幕張) : Makuhari (place) |
| 1 | 宿泊 | しゅくはく (宿泊) : accommodation; lodging |
| 1 | 事前予約 | じぜんよやく (事前予約) : advance reservation |
| 1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
| 1 | 年中 | ねんじゅう (年中) : 1. whole year; all year round; throughout the year 2. always; all the time; perpetually |
| 1 | 無休 | むきゅう (無休) : without a holiday; nonstop |
| 1 | 直営 | ちょくえい (直営) : direct management |
| 1 | 銀座 | ぎんざ (銀座) : 1. Ginza (shopping district in Tokyo) 2. (Edo period) silver mint |
| 1 | 梅田 | あめだ (梅田) : Ameda (surname) |
| 1 | 名門 | めいもん (名門) : 1. noted family; noble family 2. prestigious school, organization, business, etc. |
| 1 | ゴルフ場 | ゴルフじょう (ゴルフ場) : golf course; golf links |
| 1 | 代行 | だいこう (代行) : acting as agent; acting on (someone's) behalf; executing business for |
| 1 | 代金 | だいきん (代金) : price; cost; charge; payment; bill; fee |
| 1 | 半額 | はんがく (半額) : half the amount (of money); half price; half fare |
| 1 | 継承 | けいしょう (継承) : 1. inheritance; succession; accession 2. share-alike |