ハイセンスな雑貨やインテリアを販売している「Francfranc(フランフラン)」。
【画像・動画】フランフランで買える「カラーマーブル コースター」の写真
今回購入したのは「カラーマーブル コースター ホワイト」と「カラーマーブル コースター ピンク」価格はそれぞれ550円(以下、すべて税込)です。
優しいクリームカラーと、パステルピンクカラーのコースターです。
フチ部分がくねくねと波打っていて、お花みたいな形になっています。
光沢感のあるマーブル模様なので、角度を変えるとキラキラと輝いて美しい!
大きさは幅10×奥行き10×高さ0.3cmで、手のひらから少しはみ出るくらいのサイズ感です。
シンプルなガラスのコップにアセロラジュースを入れ、パステルピンクカラーのコースターを合わせてみました。
シンプルなコップなのに、このコースターを使うと一気に高見え感がアップ!
ただのお水も、高級感のある飲み物みたいになって思わず見惚れてしまいます。
波打っている部分がコップからはみ出るようになっていてきれい。コップの底がめしべで、コースターのフチ部分が花びらのように見えます。
コップに水滴がついてくると、持ち上げるたびにコースターがくっついてしまいますが、アクリル素材なのでサッと拭き取りやすいのは助かります。
角度によってキラキラしたり、色味が変わったりするので、いつ見ても飽きないです。
公式サイトの商品レビューには、「かわいすぎる!おしゃれ」「少しパールのかかったピンクの色味が最高にかわいいです」「品があって、こちらのコースターがテーブルにあるのとないのとではテンションに差が出ます」などといった声が寄せられていました。
使うだけで、食卓の雰囲気がパッと明るくなりますよ!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
「カラーマーブル コースター ホワイト」
「カラーマーブル コースター ピンク」
価格:それぞれ550円
種類:ホワイト、ピンク、ブルー
サイズ:幅10×奥行き10×高さ0.3cm
素材:アクリル樹脂(PMMA)
重量:0.03 kg
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
3 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
3 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
2 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
2 | 波打つ | なみうつ (波打つ) : 1. to dash against (of waves); to billow; to roll 2. to wave (e.g. in the wind); to heave; to pound (of a heart); to undulate |
2 | みたい | みたい : -like; sort of; similar to; resembling |
2 | 角度 | かくど (角度) : angle |
2 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
2 | 奥行き | おくゆき (奥行き) : depth; length |
2 | はみ出る | はみでる (はみ出る) : 1. to protrude; to stick out; to jut out; to hang out; to bulge out 2. to be forced out; to be pushed out; to be crowded out |
2 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
2 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
2 | 色味 | いろみ (色味) : shade; tone; tinge; hue; colour; color; tint |
1 | 雑貨 | ざっか (雑貨) : miscellaneous goods; general goods; sundries |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | くねくね | くねくね : winding; meandering; wriggling; wiggling; waving; swaying; twisting and turning |
1 | 光沢 | こうたく (光沢) : brilliance; polish; lustre; luster; glossy finish (of photographs) |
1 | 模様 | もよう (模様) : 1. pattern; figure; design 2. state; condition |
1 | 輝く | かがやく (輝く) : to shine; to glitter; to sparkle |
1 | 大きさ | おおきさ (大きさ) : size; dimensions; volume |
1 | 手のひら | てのひら (手のひら) : palm (of one's hand) |
1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
1 | 一気 | いっき (一気) : 1. one breath 2. chug!; drink! |
1 | 高見 | たかみ (高み) : height; elevated place |
1 | ただ | ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge |
1 | 高級感 | こうきゅうかん (高級感) : air of luxury; high class feel |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 見惚れる | みとれる (見とれる) : to be fascinated (by); to be captivated by; to be enchanted by; to gaze admiringly at; to watch in fascination |
1 | 底 | そこ (底) : bottom; sole |
1 | めしべ | めしべ (雌しべ) : pistil |
1 | 花びら | はなびら (花びら) : (flower) petal |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | 水滴 | すいてき (水滴) : 1. drop of water 2. vessel for replenishing inkstone water |
1 | 持ち上げる | もちあげる (持ち上げる) : 1. to elevate; to raise; to lift up 2. to flatter; to extol; to praise to the sky |
1 | たび | たび (足袋) : tabi; Japanese socks (with split toe) |
1 | くっつく | くっつく (くっ付く) : 1. to adhere to; to stick to; to cling to 2. to keep close to; to go along with |
1 | 拭き取る | ふきとる (拭き取る) : to wipe off; to wipe up |
1 | 助かる | たすかる (助かる) : 1. to be saved; to be rescued; to survive 2. to escape harm; to be spared damage |
1 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
1 | 変わる | かわる (変わる) : 1. to change; to be transformed; to be altered; to vary 2. to move to |
1 | 飽きる | あきる (飽きる) : to get tired of; to lose interest in; to be fed up with; to have enough |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | かわい | かわい : Kawai (unclass) |
1 | おしゃれ | おしゃれ (お洒落) : 1. smartly dressed; stylish; fashion-conscious 2. someone smartly dressed |
1 | 最高 | さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest |
1 | 差 | さ (差) : 1. difference; variation 2. difference |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |
1 | 食卓 | しょくたく (食卓) : dining table |
1 | 雰囲気 | ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone) |
1 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |
1 | アクリル樹脂 | アクリルじゅし (アクリル樹脂) : acrylic resin |
1 | 重量 | じゅうりょう (重量) : 1. weight 2. heavyweight boxer |